クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2018.11.27 試乗記 渡辺 敏史

    BMW M850i xDrive(4WD/8AT)【海外試乗記】

    1990年代にBMWのフラッグシップクーペに与えられていた「8シリーズ」の車名が、およそ20年ぶりに復活。見るからにエレガントな新型は、ワイルドな走りを持ち味とするスポーツモデルとは対照的な、驚きの快速ツアラーだった。

  • 2018.11.27 エッセイ 清水 草一

    第113回:ご成約本当にありがとうございます

    清水草一の話題の連載。第113回は「ご成約本当にありがとうございました」。近所の東京トヨペットで、筆者が目撃した驚くべき光景とは? 絶大な人気を誇る「エスクァイア」にもプチ試乗、カーマニア視点から国内のミニバン人気に斬り込む!

  • 2018.11.27 画像・写真 webCG 編集部

    レクサスUX250h

    欧州のコンパクトSUVと市場を分かつ、レクサスのニューモデル「UX」。国内でラインナップされるガソリンエンジン車とハイブリッド車のうち、後者の姿を写真で紹介する。

  • 2018.11.27 画像・写真 webCG 編集部

    レクサスUX200

    レクサスの最もコンパクトなクロスオーバーモデル「UX」がデビュー。そのうち新開発の2リッター直4エンジンを搭載する「UX200」の姿を、さまざまなグレードを織り交ぜながら紹介する。

  • 2018.11.27 自動車ニュース 沼田 亨

    レクサスの新型クロスオーバー「UX」デビュー

    トヨタ自動車は2018年11月27日、レクサスブランドのコンパクトクロスオーバー「UX」を発売した。同車は新開発の2リッターエンジンまたはハイブリッドユニットを搭載。欧州メーカーのコンパクトSUVと市場を分かつことになる。

  • 2018.11.27 自動車ニュース webCG 編集部

    「スバル・レヴォーグ」にスポーティーな特別仕様車

    スバルが「レヴォーグ」の特別仕様車「1.6GT EyeSight Vスポーツ」を発表。エントリーグレードの「1.6GT EyeSight」をベースにスポーティーな仕様の足まわりや内外装を取り入れたモデルで、18インチアルミホイールやビルシュタイン製ダンパーが装備される。

  • 2018.11.27 画像・写真 河野 正士

    モーターサイクルショー「EICMA 2018」の会場から

    毎年11月にイタリア・ミラノで開催される、世界最大級のモーターサイクルショー「EICMA」(通称ミラノショー)。地元イタリア勢はもちろんのこと、日本のメーカーも人気を博すイベントの様子を、写真とともにリポートする。

  • 2018.11.27 エッセイ 河野 正士

    第536回:世界中のバイクメーカーが一堂に集結
    巨大モーターサイクルショー「EICMA」の今とこれから

    イタリア・ミラノで開催される世界最大級のモーターサイクルショー「EICMA(エイクマ)」。あまたのメーカーがニューモデルを発表するイベントの様子を、様変わりする取材や情報配信のあり方とともに、会場からリポートする。

  • 2018.11.27 画像・写真 谷津 正行

    「Lamborghini Day Japan 2018」の会場から

    ランボルギーニ・ジャパンは2018年11月21日、全国のランボルギーニオーナーが集う年に1度の大イベント「Lamborghini Day Japan 2018」を「横浜スーパーファクトリー」にて開催した。当日の模様を写真で紹介しよう。

  • 2018.11.26 試乗記 櫻井 健一

    ボルボV60 T5インスクリプション(FF/8AT)【試乗記】

    2代目「S60」のステーションワゴン版として登場したボルボの「V60」がフルモデルチェンジを果たした。スポーツワゴン的な性格を持っていた初代に対し、こちらは「V90」の血筋を色濃く感じる内外装デザインが特徴だ。日本向けにこだわりをもって開発したという最新モデルの実力を探る。

  • 2018.11.26 自動車ニュース webCG 編集部

    ピレリ、契約延長で2023年までF1タイヤを供給

    イタリアのタイヤメーカーであるピレリは2018年11月25日、2019年に満了するFIAとの契約を4年延長し、2020年から2023年までのFIAフォーミュラワン(F1)世界選手権のグローバルタイヤパートナーとなることを発表した。

  • 2018.11.26 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ

    新世代「スカイアクティブ」の試金石
    新型「アクセラ」からマツダのこれからを思う

    ロサンゼルスモーターショーでの世界初公開が秒読み段階となった、新型「マツダ3(日本名:アクセラ)」。このクルマに投入される、新世代の「スカイアクティブ」テクノロジーとはどのようなものなのか? その概要をおさらいする。

  • 2018.11.26 自動車ニュース bg

    【F1 2018 続報】最終戦アブダビGP「それぞれのフィナーレ」

    2018年11月25日にヤス・マリーナ・サーキットで行われた、F1世界選手権第21戦アブダビGP。3月に開幕した長いシーズンの最終戦は、それぞれのドライバーにとって特別なレースとなった。その模様を振り返る。

  • 2018.11.26 自動車ニュース bg

    【F1 2018 速報】最終戦アブダビGPでハミルトン11勝目

    F1世界選手権の最終戦となるアブダビGPの決勝が、2018年11月25日、アブダビのヤス・マリーナ・サーキット(5.554km)を55周して行われた。レースの結果と、2018年シーズンのポイントランキングを報告する。

  • 2018.11.23 エッセイ 大矢 アキオ

    第581回:大矢アキオの自由研究第2弾
    スペイン・セアトの“隠し玉”に迫る!

    大矢アキオの日本未導入ブランド自由研究、第2弾はフォルクスワーゲン グループの一角を占める、スペインのセアト。同社の今後の飛躍を決定づける(?)、“隠し玉”のヒミツに迫る。

  • 2018.11.23 試乗記 生方 聡

    メルセデス・ベンツC200アバンギャルド(FR/9AT)【試乗記】

    ライバルを突き放すべく、変更箇所が6500にも上るというマイナーチェンジを受けた「メルセデス・ベンツCクラス」。今回のテスト車は1.5リッターターボエンジンにマイルドハイブリッド機構を組み合わせた「C200アバンギャルド」。果たしてその出来栄えは!?

  • 2018.11.23 デイリーコラム 林 愛子

    「変わらなきゃ!」ふたたび
    日産のゴーン・ショックを考える

    長く日産のトップに君臨してきたカルロス・ゴーン氏の逮捕劇は、自動車業界に限らず大きな衝撃を与えた。まだ捜査は始まったばかりだが、関係者や世間の反応には違和感を覚えるという筆者が、ゴーン・ショックについて物申す。

  • 2018.11.23 自動車ニュース 生方 聡

    2代目となる新型「レンジローバー イヴォーク」がデビュー

    英ジャガー・ランドローバーが新型「レンジローバー イヴォーク」を発表した。デザインは従来モデルのクーペスタイルをよりモダンに進化させたもの。シャシーには新世代のエンジン横置きプラットフォームを採用しており、将来的にはPHEVの導入も予定している。

  • 2018.11.22 自動車ニュース webCG 編集部

    ジュネーブで発表された「アルファ・ロメオ4C」の限定車発売

    FCAジャパンは2018年11月21日、アルファ・ロメオの2シーターミドシップスポーツ「4C」「4Cスパイダー」に、専用のボディーカラーや装備を採用した限定車「4Cコンペティツィオーネ」ならびに「4Cスパイダー イタリア」を設定し、予約受け付けを開始した。

  • 2018.11.22 From Our Staff webCG 編集部

    月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
    アナタが決める「webCGカー・オブ・ザ・イヤー」開催!

    webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。12月号では、読者アンケートで決める「webCGカー・オブ・ザ・イヤー」を開催します!

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。