新着記事
-
2025.8.28 自動車ニュース webCG 編集部
「日産ノート」の新たなカスタマイズカー「AUTECHライン」発売
日産モータースポーツ&カスタマイズは2025年8月28日、「日産ノート」の「X」「X FOUR」グレードをベースとする新たなカスタマイズモデル「AUTECHライン」を設定。同日、販売を開始した。
-
2025.8.28 基礎知識 平野 敦之,webCG 編集部
自動車保険の選び方とは?不要な補償や特約を徹底解説
自動車を所有したら、万が一の備えとして加入しておきたい自動車保険。しかし、世の中にはさまざまな保険会社が存在し、補償の内容も単純ではないことから、「何をどう選んだらいいのかわからない」と悩む方も多いようです。 ここでは、あまり迷うことなくご自身に合った自動車保険を選ぶことができるよう、その“選び方のポイント”を6つに分けて説明します。 執筆(目次1-4):平野 …
-
2025.8.28 自動車ニュース 藤沢 勝
日産が「ノート」シリーズを仕様変更 衝突被害軽減ブレーキの検知範囲を大幅に拡大
日産自動車は2025年8月28日、「ノート」「ノート オーラ」「ノート オーラNISMO」を一部仕様変更し、販売を開始した。「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」の左右の検知範囲を大幅に拡大するなど、予防安全装備の強化を図っている。
-
2025.8.28 シックに仕立てられたルノー・アルカナのニューモード<AD> 鈴木 真人
「ルノー・アルカナ」に加わった特別仕様車「テクノ」の個性を味わう
高いパフォーマンスと経済性の両立に定評のある「フルハイブリッドE-TECH」を搭載した「ルノー・アルカナ」に、特別仕様車が追加設定。「テクノ」と呼ばれるフレッシュなモデルの個性を探るべくステアリングを握ると、フレンチスタイルの新たな価値に気づくことができた。
-
2025.8.28 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
ロータス・エメヤR(前編)
往年のピュアスポーツカーメーカーとはまるでイメージの異なる、新生ロータス。その意欲作たるハイパーカー「エメヤR」は、さまざまな車両開発にたずさわってきた多田哲哉さんの目に、どう映るのか?
-
2025.8.28 デイリーコラム 佐野 弘宗
ズバリ! 軽乗用BEV「ホンダN-ONE e:」と「日産サクラ」はどちらが買い?
“目標値270km以上”という一充電走行距離を掲げるホンダの軽乗用BEV「N-ONE e:」が間もなく正式発売される。事前情報をもとに、先行するライバルBEV「日産サクラ」との違いや、N-ONE e:ならではの強みを分析した。
-
2025.8.28 エッセイ 大矢 アキオ
第925回:やめよう! 「免許持ってないのかよ」ハラスメント
イタリアでも進んでいるという、若者のクルマ&運転免許離れ。免許を持っていない彼らに対し、私たちはどう接するべきなのか? かの地に住むコラムニストの大矢アキオ氏が、「免許持ってないのかよ」とあざ笑う大人の悪習に物申す。
-
2025.8.27 ロイヤルエンフィールド日常劇場 堀田 剛資
第3回:新作「クラシック650」で“ライダーの聖地”を巡礼 奥多摩を走って食べる!
ロイヤルエンフィールドの最新モデル「クラシック650」で、目指すは“ライダーの聖地”奥多摩! 首都圏随一のツーリングスポットで、バイクの魅力と山里散策を満喫し、奥多摩グルメを食べに食べまくった。いやぁ、バイクって本当にいいものですね!
-
2025.8.27 自動車ニュース 藤沢 勝
「ジープ・ラングラー」に「ウィリスMB」の魂を宿した限定車
ステランティス ジャパンは2025年8月27日、「ジープ・ラングラー」に特別仕様車「アンリミテッド スポーツ'41 Edition(フォーティーワンエディション)」を設定し、同年9月13日に150台の台数限定で発売すると発表した。
-
2025.8.27 webCG Movies 山野 哲也
思考するドライバー 山野哲也の“目”――フォルクスワーゲン・ゴルフRアドバンス編
エンジンパワーを強化し、最新のコーナリングデバイスも装備した「ゴルフR」に、レーシングドライバー山野哲也が試乗。プロが「欲しい!」とまで言った、最新バージョンの魅力とは?
-
2025.8.27 デイリーコラム 工藤 貴宏
「日産ルークス」「三菱デリカミニ」の新型登場で軽スーパーハイトワゴン戦線に動きはあるか
各社が「ホンダN-BOX」に挑む図式が長く続いている軽スーパーハイトワゴン市場で、「日産ルークス」と「三菱デリカミニ」がモデルチェンジを敢行。N-BOXが王権を確立してはや10年。列島を覆うたぎるような暑さは、革命近しの予兆なのだろうか。
-
2025.8.27 試乗記 渡辺 敏史
アルファ・ロメオ・ジュニア イブリダ プレミアム(FF/6AT)【試乗記】
「アルファ・ロメオ・ジュニア」が日本に上陸。ステランティス グループの技術を結集して生み出された新世代のコンパクトSUVだが、果たして人々の期待に応えるだけのアルファらしさは備わっているのだろうか。ハイブリッドの上位グレード「イブリダ プレミアム」を試す。
-
2025.8.27 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第82回:革新のネオレトロ(後編) ―未来より過去のほうがカッコいい? トレンドを席巻する懐古デザインの行く先―
その流れはスーパーカーの世界にまで! 今やカーデザインの大きなトレンドとなっているネオレトロ。この潮流はどのように始まり、どこへ向かおうとしているのか? もはやユーザーは新しいものに興味がないのか!? 有識者と、温故知新のその先について考えた。
-
2025.8.26 EVcafe テスラ&イーロン・マスク
テスラの自動運転「FSD」がついに日本に上陸! 国内公道テストの全貌と今後の展開
テスラが日本で自動運転FSD Supervisedの公道テストを開始。既存車両もソフトウエア更新で対応予定とのこと。人気テスラ系YouTuberじんべいさんが解説します。
-
2025.8.26 自動車ニュース webCG 編集部
「フォルクスワーゲンTロック」に装備充実の特別仕様車「Meisterwerk(マイスターヴェルク)」登場
フォルクスワーゲン ジャパンは2025年8月26日、クロスオーバーSUV 「Tロック」の主要3グレードに装備充実の特別仕様車「Meisterwerk(マイスターヴェルク)」を設定。同日、販売を開始した。
-
2025.8.26 自動車ニュース webCG 編集部
ロイヤルエンフィールドがボバースタイルの新型バイク「ゴアン クラシック350」を導入
ロイヤルエンフィールドジャパンは2025年8月26日、新型モーターサイクル「GOAN CLASSIC 350(ゴアン クラシック350)」の注文受け付けを同年9月18日に開始すると発表した。
-
2025.8.26 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
重量級のEVでも「走りが良い」といえるのはなぜ?
車重が重いとされる電気自動車について、時に「走りが良い」と評されるのはどうしてなのか? 「重いクルマは運動性能が低い」のが常識ではなかったか。矛盾とも思える点について、元トヨタのエンジニア、多田哲哉さんに聞いた。
-
2025.8.26 エッセイ 堀田 剛資
【番外編】バイパー、事故に遭う ―東京の片隅で垣間見た現代ニッポンの縮図―
インバウンドでにぎわう令和の日本で、webCG編集部員と「ダッジ・バイパー」を襲ったささやかな悲劇とは? 「まさか自分が(笑)」なんて油断しているところに襲ってくるのが事故というもの。読者諸氏の皆さんも、運転には気をつけましょうね。
-
2025.8.26 試乗記 後藤 武
ハーレーダビッドソン・ローライダーST(6MT)【レビュー】
ハーレーダビッドソンのクルーザーモデルのなかでも、特に“走り”にこだわったとされる「ローライダーST」。軽装の車体にパワフルでトルクフルなエンジン、そして完成度の高い足まわりがかなえる、極めつけのファン・トゥ・ライドを報告する。
-
2025.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツからスタイリッシュな新型電動車いす「e-SNEAKER(イースニーカー)」が登場
ダイハツが新型の歩行領域モビリティー「e-SNEAKER(イースニーカー)」を発売。運転免許がなくても利用できる電動車いすで、既存のモデルにはないスタイリッシュなデザインと、大径エアタイヤの採用による安定した走行性能が特徴となっている。