クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2024.6.26 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一

    第30回:BMWよ、どこへ行く?(後編) ―巨大化するキドニーグリルの野望―

    クルマ好きの間で大いに話題となっている、昨今のBMWデザイン。キドニーグリルの巨大化は正義か? 世界のファンは、このオラオラしたフロントマスクを受け入れているのか? 元カーデザイナーの識者とともに、変化を続けるBMWの今を考える。

  • 2024.6.25 画像・写真 webCG 編集部

    ブガッティ・トゥールビヨン

    ブガッティが発表した新型ハイパーカー「トゥールビヨン」。その特徴は、最高出力1800PSのハイブリッドシステムが実現する動力性能だけではない。「ヴェイロン」や「シロン」などから受け継がれる独創のデザインを、写真で紹介する。

  • 2024.6.25 自動車ニュース webCG 編集部

    最高出力1800PS! ブガッティからハイブリッドの新型ハイパーカー「トゥールビヨン」登場

    ブガッティから新型ハイパーカー「トゥールビヨン」が登場。排気量8.3リッターのV16自然吸気エンジンと、3基のモーターからなるハイブリッドシステムを搭載しており、最高出力1800PSを発生する。生産台数は250台のみ。価格は約6億5000万円から。

  • 2024.6.25 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が2024年7月末に北米で「インフィニティQX80」の販売を開始

    日産自動車は2024年6月24日(現地時間)、インフィニティブランドの新型フラッグシップSUV「QX80」を、同年7月末に発売すると発表した。価格は8万2450ドルから11万0595ドル(邦貨換算で約1313万円から約1762万円)。

  • 2024.6.25 自動車ニュース webCG 編集部

    「CLE」のハイパフォーマンスモデル「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」発売

    メルセデス・ベンツ日本は2024年6月25日、「メルセデス・ベンツCLEクーペ」のモデルラインナップに「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」を追加設定し、同日、販売を開始した。

  • 2024.6.25 自動車ニュース 藤沢 勝

    「メルセデス・ベンツCLEカブリオレ」が日本上陸

    メルセデス・ベンツ日本は2024年6月25日、「メルセデス・ベンツCLEカブリオレ」の国内導入を発表し、販売を開始した。先に導入された「CLEクーペ」のオープントップバージョンであり、20秒以内に作動が完了するソフトトップを装備している。

  • 2024.6.25 試乗記 生方 聡

    BYDシール(RWD)/シールAWD(4WD)【試乗記】

    中国のBYDが日本に向けて新たに「SEAL(シール)」を送り込んできた。先に上陸した2モデルと同様、装備やスペックに対して圧倒的に低価格なのは間違いない。目の肥えたカスタマーの多いDセグメントセダンのカテゴリーで、存在感を放つことはできるだろうか。

  • 2024.6.25 自動車ニュース 藤沢 勝

    「BYDシール」が日本上陸 最高出力530PSの4WDモデルが572万円の衝撃プライス

    BYDオートジャパンは2024年6月25日、新型の電気自動車「BYD SEAL(シール)」の国内導入を発表し、販売を開始した。最高出力が313PSのRWDと530PSの4WDの2タイプで、導入記念価格は前者が495万円で、後者が572万円。

  • 2024.6.25 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉

    長い納車待ちはなぜ解消されないのか?

    コロナ禍や半導体不足は落ち着いたというのに、クルマの納期については元どおりになっていないように思われる。それはどうしてなのか? 長年トヨタで車両開発にたずさわってきた多田哲哉さんは、こう考える。

  • 2024.6.25 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部

    【ニュース】「ブガッティ・シロン」のファイナルモデルは世界に1台の特別仕様!

    最高出力1500PSを誇るハイパースポーツカー「ブガッティ・シロン」の最後を飾るのが、ワンオフモデルの「L’Ultime(リュルティム)」だ。500台目のシロンに採用された特別なメニューとは? その詳細をリポートする。

  • 2024.6.24 自動車ニュース webCG 編集部

    フェラーリ初の電気自動車も生産 新プラント「e-ビルディング」が完成

    伊フェラーリは2024年6月21日(現地時間)、ブランド初の電気自動車を含む、さまざまな車両やコンポーネントを統合的に生産するための新工場「e-ビルディング」の落成式を行ったと発表した。

  • 2024.6.24 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部

    ルノー・ラファール(FF/4AT+2AT)【海外試乗記】

    先進的なハイブリッドシステムを搭載し、個性的なスタイリングをまとうクーペSUV「ラファール」に試乗。ルノーが放つ、新たなフラッグシップモデルの魅力に触れた。

  • 2024.6.24 デイリーコラム 清水 草一

    混雑具合で料金変動!? 高速道路の新課金プランで交通環境はよくなるか?

    近い将来、高速道路に「混雑具合で料金が変わるダイナミックプライシング」が導入される。果たして、それで道路環境は改善されるだろうか? 新プランについての懸念点は? 有料道路の事情に詳しい清水草一がリポートする。

  • 2024.6.24 試乗記 サトータケシ

    DS 3オペラBlueHDi(FF/8AT)【試乗記】

    「DS 3」の最新モデルには対話型生成AIのChatGPTが搭載されている。世の中を変えるかもしれないなどとうたわれるテクノロジーだが、果たして自動車との相性はどうか。カーナビの設定を試したり、料理のレシピを聞いたりしてみた。

  • 2024.6.24 自動車ニュース bg

    【F1 2024】第10戦スペインGPでレッドブルのフェルスタッペンが今季7勝目

    F1世界選手権第10戦スペインGP決勝が、2024年6月23日、スペインのサーキット・デ・バルセロナ・カタルーニャ(4.657km)を66周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。

  • 2024.6.23 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    ポルシェ・カイエンSクーペ(前編)

    レーシングドライバー山野哲也が最新の「ポルシェ・カイエン クーペ」をドライブ。ガラリと変わったのはインテリアのみならず、シャシーにも「ポルシェ史上最大級」をうたうアップデートが施されている。早速、山野のジャッジを聞いてみよう。

  • 2024.6.22 エッセイ 藤沢 勝

    第791回:8万8000円でフォーミュラカーに乗れる! 「トムスフォーミュラカレッジ」に参加した

    富士スピードウェイを舞台に開催される「トムスフォーミュラカレッジ」では、なんと本物のフォーミュラカーをドライブできる。しかも腕と時間とお金さえあれば、その先にはプロレーサーへの道も開けているという。初心者コースを体験してみた。

  • 2024.6.22 試乗記 今尾 直樹

    ポルシェ・カイエンEハイブリッド(4WD/8AT)【試乗記】

    「ポルシェ・カイエン」の最新モデルが日本に上陸。デザインのブラッシュアップもさることながら、この「Eハイブリッド」ではパワートレインにも手が入り、走りのキャラクターが大きく変化している。果たして進化のレベルはいかほどか。

  • 2024.6.21 自動車ニュース webCG 編集部

    好きなクルマを月額払いで共同所有 RENDEZ-VOUSが新サービスの提供を開始

    自動車の共同所有サービスを提供するRENDEZ-VOUSが、月額制の新サービスを開始。利用者は車種の希望や予算などをアプリで登録。共同所有オーナーとのマッチングを経て車両の利用が可能となる。車両は横浜のガレージで保管され、維持管理はすべて管理会社が行うという。

  • 2024.6.21 自動車ニュース 藤沢 勝

    ブランド初の電気自動車「アルピーヌA290」 国内導入は「検討している」

    アルピーヌ・ジャポンは2024年6月21日、「アルピーヌA290」の国内導入について検討中であることを発表した。ブランド初の電気自動車であり、アルピーヌを特徴づけるパフォーマンスと敏しょう性、ライトウェイトの3つの要素を備えたスポーツモデルとされている。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。