新着記事
-
2021.8.3 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが軽トラック「キャリイ」を一部改良 60周年記念の特別仕様車も設定
スズキが軽トラック「キャリイ」を一部改良。多くのグレードにフロントメッキガーニッシュを装着したほか、強化スプリング(4枚リーフスプリング)の設定を拡大した。また新設定の60周年記念車には、キャリイ初の4段ATを採用している。
-
2021.8.3 試乗記 渡辺 敏史
フェラーリSF90ストラダーレ(4WD/8AT)【試乗記】
システム出力1000PSを発生する、フェラーリのプラグインハイブリッドモデル「SF90ストラダーレ」。電動パワートレインを搭載した新時代の“跳ね馬”は、過去のどんなスーパーカーとも趣を異にする、異質な速さとドライブフィールを備えていた。
-
2021.8.3 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが2代目「NSX」の生産終了を発表 最終モデル「タイプS」の情報を先行公開
ホンダがハイブリッドスーパーカー「NSX」の生産終了を発表。最終モデル「タイプS」の情報を先行公開した。販売台数はグローバルで350台、このうち国内向けが30台となっており、パフォーマンスの向上に加え「所有する喜び」も追求されているという。
-
2021.8.3 エッセイ 鶴原 吉郎
第9回:効率性に疑問アリ? バッテリーやモーターで独自色を出すルノーの電動化戦略
ラインナップのEV(電気自動車)化に前のめりに取り組む欧州の自動車メーカー。彼らの戦略はどれも似通ったものだが、細かく見ていくと各社の特色がうかがえる。なかでも仏ルノーの戦略は、モーターとバッテリーの分野で独自性を示すものだった。
-
2021.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
スポーティーな電動車向けの新タイヤ「ミシュラン・パイロットスポーツEV」登場
日本ミシュランタイヤは2021年8月2日、スポーティーな電気自動車(EV)およびハイブリッド車向けの新タイヤ「ミシュラン・パイロットスポーツEV」を発表した。同年9月より順次販売を開始する。
-
2021.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
SUV専用ドレスアップタイヤ「トーヨー・プロクセスST III」発売
トーヨータイヤは2021年8月2日、SUV用ドレスアップタイヤの新商品「プロクセスST III」を同年9月に発売すると発表した。見た目が鮮やかなパターンを採用しており、大口径ホイールとの組み合わせによってSUVを一段と華やかにドレスアップできるという。
-
2021.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ジープ・グランドチェロキー」が2021年秋に日本上陸
FCAジャパンは2021年7月30日、ジープブランドのフラッグシップモデル「グランドチェロキー」を、同年秋に導入すると発表した。ラインナップや走行性能、各種装備、販売開始日、価格などの詳細については、今秋正式にアナウンスの予定。
-
2021.8.2 自動車ニュース bg
【F1 2021】再び起きた1周目の混乱 ハンガリーGPで史上111人目の勝者誕生
2021年8月1日、ハンガリーのハンガロリンク・サーキットで行われたF1世界選手権第11戦ハンガリーGP。スタート直後の大混乱で苦戦を強いられた優勝候補の2人を尻目に、フレンチブルーのマシンが記念すべき勝利を手にした。
-
2021.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタの本格SUV「ランドクルーザー」が14年ぶりにフルモデルチェンジ
トヨタが「ランドクルーザー」をフルモデルチェンジ。「300シリーズ」と呼ばれる新型は、従来モデルから車体もエンジンも全面刷新されており、悪路走破性を高めつつオンロードでの快適性も改善しているという。また高性能モデル「GRスポーツ」も設定されている。
-
2021.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
マセラティの「ギブリ」「レヴァンテ」にレーシングカー「250F」の功績をたたえる限定車登場
マセラティ ジャパンは2021年8月2日、「レヴァンテ」および「ギブリ」に特別仕様車「Fトリブート」をそれぞれ設定し、各14台の台数限定で予約注文受け付けを開始した。
-
2021.8.2 エッセイ 清水 草一
第212回:宇宙の果ての向こう側
清水草一の話題の連載。10年前、予約受け付けが始まる当日、ディーラーの開店前に並んで予約したほど入れ込んだ「アクア」が待望のフルモデルチェンジ。もちろん、新型が気にならないはずがない。いざディーラーに向かい、実車の確認だ!
-
2021.8.2 デイリーコラム 沼田 亨
スポーツカー「コルベット」だけじゃない! 自動車史に残るGMの技術的チャレンジとは?
新型「シボレー・コルベット」を開発するにあたって、MRへの転換を決断したゼネラルモーターズ(GM)。かつて世界最大の自動車メーカーとして君臨していた同社が意欲的に打ち出してきた、さまざまな“自動車技術の新機軸”とは?
-
2021.8.2 試乗記 河村 康彦
BMW X5 xDrive35d(4WD/8AT)【試乗記】
BMW自慢の直6ディーゼルに48Vマイルドハイブリッドシステムを組み合わせ、“電動化”された「X5」のエントリーモデルに試乗。ドライビングダイナミクスと燃費効率がいずれも向上したとうたわれるが、果たしてその走りやいかに。
-
2021.8.2 自動車ニュース bg
【F1 2021】第11戦ハンガリーGPでアルピーヌのオコンが初優勝
F1世界選手権第11戦ハンガリーGPの決勝が、2021年8月1日、ハンガリーはブダペスト近郊のハンガロリンク・サーキット(4.381km)を70周して行われた。レースの最終結果とポイントランキングを報告する。
-
2021.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
グッドイヤー史上最強をうたう新型スタッドレスタイヤ「アイスナビ8」発売
日本グッドイヤーは2021年8月2日、スタッドレスタイヤの新商品「ICE NAVI 8(アイスナビ8)」を発売した。左右非対称パターンを採用するなどして冬性能を高めつつ、ライフ性能や静粛性なども強化している。
-
2021.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「ランドクルーザー40系」の部品を復刻 2022年の初めから順次再版を開始
トヨタが1960年から1984年にかけて生産された「ランドクルーザー40系」の補修部品を復刻すると発表。2022年の初めより、エンジンや駆動系、排気系に関する重要機能部品を順次再販する。また「40系」以降のモデルについても、部品の復刻を検討しているという。
-
2021.8.1 試乗記 河野 正士
ヤマハ・トレーサー9 GT ABS(6MT)【レビュー】
ロングツーリングもスポーティーな走りも楽しめる、ヤマハのツアラーバイクがモデルチェンジ。名前も新たに「トレーサー9 GT」となった新型は、エンジン、車体、電子制御と、バイクを構成する全要素を刷新することで、従来モデルからの劇的な進化を果たしていた。
-
2021.8.1 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
ポルシェ・タイカン4S(後編)
「ポルシェ・タイカン4S」をドライブしたレーシングドライバー山野哲也は、全長5mに迫る大きさとはうらはらに「ボディーをコンパクトに感じた」という。山野のコメントを総合すると、タイカンは電気自動車である前に、やっぱりポルシェのスポーツカーなのである。
-
2021.7.31 試乗記 鈴木 真人
ボルボXC60リチャージプラグインハイブリッドT8 AWDインスクリプション【試乗記】
「ボルボXC60」の最上級モデル「リチャージプラグインハイブリッドT8 AWD」に試乗。九州北部のドライブ旅でステアリングを握った筆者は、その上質な走りに大いに感銘を受けたのだった。
-
2021.7.30 自動車ニュース webCG 編集部
専用ワイドボディーをまとうコンプリートカー「TOM’SレクサスLC500コンバーチブル」登場
国内トップレーシングチームのひとつであるトムスは2021年7月30日、新型コンプリートカー「TOM’SレクサスLC500コンバーチブル」を発表し、注文受け付けを開始した。