新着記事
-
2021.6.29 エッセイ 鈴木 ケンイチ
第652回:「MINI」のデザインはかくも難しい! チーフデザイナーが語る継承と進化の葛藤
マイナーチェンジにより、装いも新たになったプレミアムコンパクト「MINI」。長い歴史を持つこのクルマのデザインには、どのような難しさがあるのか? チーフデザイナーが、世界中で愛されるMINIの“今”と“これから”を語る。
-
2021.6.29 エッセイ 鶴原 吉郎
第4回:“レベル3”よりも“車線変更”に驚いた「Honda SENSING Elite」
ホンダが「レジェンド」に採用した先進運転支援システム「Honda SENSING Elite」には、ドライバーの“よそ見”まで容認する「レベル3」の自動運転機能が搭載されている。世界初となる、公の認可を受けた“自動運転システム”を、技術ジャーナリストが試した。
-
2021.6.29 試乗記 下野 康史
ポルシェ718ケイマンT(MR/7AT)【試乗記】
ツーリングの「T」を車名に掲げる、ポルシェの2シーターミドシップスポーツ「718ケイマンT」。最大の特徴は、PASMやスポーツクロノパッケージ、機械式リアデフロックなどで強化したスポーツシャシーにある。果たしてその走りやいかに?
-
2021.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ジュリア」のラインナップが5モデルから2モデルに
FCAジャパンは2021年6月28日、アルファ・ロメオのスポーツセダン「ジュリア」のラインナップを「2.0ターボ ヴェローチェ」と「2.9 V6バイターボ クアドリフォリオ」の2グレードに集約すると発表。ディーゼルなど3モデルの販売を終了する。
-
2021.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ステルヴィオ」に新グレード「ヴェローチェ」が登場
FCAジャパンは2021年6月28日、アルファ・ロメオのSUV「ステルヴィオ」に新グレード「ヴェローチェ」を設定し、同年7月10日に販売を開始すると発表した。ボディー同色でコーディネートされた外装やスポーツレザーシートの装備などが特徴となる。
-
2021.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
「ランドローバー・ディフェンダー」の2022年モデル受注開始 装備充実の新グレードも
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2021年6月28日、本格クロスカントリーモデル「ランドローバー・ディフェンダー」の2022年モデルを国内に導入すると発表。同日、受注を開始した。
-
2021.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ911 GTS」の予約注文受け付けスタート 専用チューニングのシャシーを採用
ポルシェジャパンは2021年6月23日、新型「911 GTS」の予約注文受け付けを開始した。先代モデルを30PS上回る最高出力480PSを誇る3リッター水平対向6気筒ツインターボを搭載し、クーペと「カブリオレ」「タルガ」の3つのボディータイプをラインナップする。
-
2021.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「M2 CSレーシング」を発表 BMW M社が手がけるカスタマー向けのレーシングカー
BMWが「M2 CSレーシング」の購入受け付けを開始。BMW M社が手がけるカスタマーレーシング向けのサーキット専用モデルで、本格的な仕様・装備でありながら、レースカーとしては手ごろな価格を実現。エンジン性能は、参戦するレースに応じて調整可能となっている。
-
2021.6.28 自動車ニュース bg
【F1 2021】フェルスタッペン圧勝 シーズンの流れはレッドブルに
2021年6月27日に行われたF1世界選手権第8戦シュタイアーマルクGPにおいて、レッドブルが4戦連続となる勝利。一方、王者メルセデスはこれで4連敗。一体、なにが両者の明暗を分けたのだろうか?
-
2021.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
アストンマーティンがハイパーカー「ヴァルキリーAMRプロ」の概要を発表
アストンマーティンが「ヴァルキリーAMRプロ」の概要を発表。ハイパーカー「ヴァルキリー」をベースとしたサーキット専用車で、空力性能を追求した軽量なボディーに、1000BHPを標榜(ひょうぼう)するエンジンを搭載することで、F1マシンに近い性能を発揮するという。
-
2021.6.28 試乗記 高平 高輝
ジャガーFペースR-Dynamic SE D200(4WD/8AT)【試乗記】
2021年モデルの「ジャガーFペース」には、新たにマイルドハイブリッド付きの2リッターディーゼルターボモデルが設定されている。乗ってみるとこれがなかなか……というよりも、予想を大きく上回る出来栄えに、思わず笑みがこぼれた。
-
2021.6.28 デイリーコラム 西川 淳
効率的クルマづくりの極み!? 新型「ゴルフ」はアリなのか?
近年、行き過ぎたコストダウンによる商品力の低下が懸念されるフォルクスワーゲン。では、代々「クルマづくりのお手本」と評されてきた「ゴルフ」はどうか? 最新世代の仕上がりを、識者はこう評価する。
-
2021.6.28 自動車ニュース bg
【F1 2021】第8戦シュタイアーマルクGPでフェルスタッペンが完勝
F1世界選手権第8戦シュタイアーマルクGPの決勝が、2021年6月27日、オーストリアのレッドブル・リンク(4.318km)を71周して行われた。最終的なレースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2021.6.27 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
トヨタ・ミライG“Aパッケージ”(前編)
レーシングドライバー山野哲也が新型「トヨタ・ミライ」に試乗。先代モデルとは一転して大型サルーンへと変貌、駆動方式には後輪駆動を採用した燃料電池自動車に、山野はどんな未来を見たのだろうか。
-
2021.6.26 試乗記 後藤 武
KTM 890アドベンチャー/890アドベンチャーR/250アドベンチャー【試乗記】
ダカールラリーを18連覇するなど、オフロードを得意とするKTM。そのラインナップのなかから、ミドルクラスの「890アドベンチャー」とエントリーモデルの「250アドベンチャー」に試乗。オンロードとオフロードの両方で、その走りを確かめた。
-
2021.6.25 画像・写真 webCG 編集部
マセラティ・ギブリ オペラネラ
伊マセラティは2021年6月24日、キング・オブ・ストリートこと藤原ヒロシとのコラボレーションモデル「ギブリ オペラネラ」を日本で公開した。全世界175台の限定生産モデルで、日本では40台のみの販売となるギブリ オペラネラの姿を写真で紹介する。
-
2021.6.25 自動車ニュース webCG 編集部
マセラティが藤原ヒロシとコラボ 「ギブリ オペラネラ/オペラビアンカ」を日本で初公開
伊マセラティは2021年6月24日、ファッションデザイナーでありミュージシャンの藤原ヒロシとのコラボレーションモデル「ギブリ オペラネラ」および「ギブリ オペラビアンカ」を日本で発表した。全世界175台の限定生産モデルで、日本では40台のみの販売となる。
-
2021.6.25 From Our Staff webCG 編集部
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』 ニュル北コースの量産FF車最速タイムを更新するのはどのクルマ!?
『webCG』執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。7月号では、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースのFF車最速タイムを更新するクルマについて、読者の皆さまのご意見を大募集いたします。
-
2021.6.25 試乗記 青木 禎之
ジープ・コンパス リミテッド(4WD/9AT)【試乗記】
さまざまなクロカンやSUVを取りそろえるジープのなかで、最も都会派とされる「コンパス」。マイナーチェンジされた最新型を走らせてみると、多くのブランドと交わるなかで培われた商品力の高さを感じ取ることができた。
-
2021.6.25 デイリーコラム 堀田 剛資
EVのパイオニアから次世代モデルがついに登場! 「アリア」に寄せる期待と日産の課題
日産から次世代電気自動車(EV)の「アリア」が間もなく登場。“市井のEV”のパイオニアが送り出す、「航続距離430~610km」「130kWの急速充電に対応」というフルスペックEVに寄せる期待とは? そして日産のEV戦略に見る“気になる課題”とは?