新着記事
-
2020.8.27 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第82回:スーパーカーを革新した「NSX」
常に変化を志向するホンダイズムの体現者スーパーカーの在り方を根底から覆したホンダの名車「NSX」。高い動力性能と快適さを両立する“人間中心のスーパースポーツ”は、どのような経緯で誕生したのか? 衝撃をもって迎えられた和製スーパーカーの歴史を振り返る。
-
2020.8.27 試乗記 塩見 智
ランドローバー・ディフェンダー110(4WD/8AT)【試乗記】
「Gクラス」に「ジムニー」「ラングラー」といった本格オフローダーのフルモデルチェンジが相次いだ昨今。遅ればせながら「ランドローバー・ディフェンダー」も新型に生まれ変わった。悪路走破性能……の前に、まずは日常領域での使い勝手をチェックした。
-
2020.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
「アバルト595/595Cエッセエッセ」発売 往年の名車の名を冠した限定車
FCAジャパンは2020年8月25日、「アバルト595/595C」に特別仕様車「esseesse(エッセエッセ)」を設定し、同年9月19日に計305台限定で発売すると発表した。
-
2020.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
GMジャパンが「シボレー・コルベット コンバーチブル」の導入を発表 価格は1550万円
GMジャパンが「シボレー・コルベット コンバーチブル」の日本導入を発表した。コルベット初のリトラクタブルハードトップを採用したオープントップモデルで、ルーフの開閉に要する時間は16秒。車速が48km/hまでであれば走行中でも操作が可能となっている。
-
2020.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ・パナメーラ」のマイナーチェンジモデル登場 予約注文受け付けがスタート
ポルシェジャパンは2020年8月27日、マイナーチェンジした「パナメーラ」および「パナメーラ スポーツツーリスモ」の日本導入を発表。同日、予約注文受け付けを開始した。国内販売モデルは、全車8段PDKの右ハンドル仕様となる。
-
2020.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「ステラ」を一部改良 「スマートアシストIII」を全車標準装備に
スバルは2020年8月27日、軽乗用車「ステラ」を一部改良し、販売を開始した。今回は予防安全パッケージ「スマートアシストIII」を全グレードに標準装備としたほか、ボディーカラーのラインナップを変更している。
-
2020.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
多彩な使い方を提案 「シトロエン・ベルランゴ」の展示イベント開催
グループPSAジャパンは2020年8月27日から30日まで、シトロエンブランドのMPV「ベルランゴ」の展示イベントを実施する。会場は東京都江東区の商業施設、ららぽーと豊洲で、開催時間は11時から21時まで。
-
2020.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型の電気自動車「ホンダe」を発表 取りまわしを重視した都市型EVコミューター
ホンダが新型電気自動車「ホンダe」を2020年10月30日に発売すると発表。取り回しのしやすさを重視した都市型EVコミューターで、一充電走行可能距離はWLTCモードで259~283kmとなっている。価格は451万円から495万円。
-
2020.8.27 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ポルシェ718ケイマンGT4(後編)
マニアックなハードコアモデルに見える「ポルシェ718ケイマンGT4」だが、「誰でも安心して楽しめる」とレーシングドライバー谷口信輝は絶賛する。その根拠となる、このクルマならではの長所とは?
-
2020.8.26 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが「パナメーラ」をマイナーチェンジ 高性能モデル「ターボS」「4S Eハイブリッド」登場
独ポルシェは2020年8月26日(現地時間)、「パナメーラ」および「パナメーラ スポーツツーリスモ」のマイナーチェンジモデルを発表した。本国では同年10月中旬に販売がスタート。日本への導入時期や価格は追って発表される見込み。
-
2020.8.26 自動車ニュース webCG 編集部
「シトロエン・ベルランゴ」のカタログモデルが日本上陸
グループPSAジャパンは2020年8月26日、シトロエンのマルチパーパスビークル(MPV)「ベルランゴ」のカタログモデルを導入すると発表した。同年8月27日より先行予約キャンペーンを開始し、10月1日の発売を予定している。
-
2020.8.26 試乗記 生方 聡
メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ(4WD/9AT)【試乗記】
プレミアムブランドにおける今日のトレンドのひとつであるSUVクーペをベースに、AMGが走りを仕立てた「メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ」。SUVで、クーペで、しかもAMGという欲張りな一台は、どのようなクルマに仕上がっていたのか? その実力を確かめた。
-
2020.8.26 自動車ニュース webCG 編集部
マクラーレンの次世代電動スーパーカーが2021年にデビュー
英マクラーレン・オートモーティブは2020年8月26日(現地時間)、次世代の電動スーパーカーのベースとなる新たなアーキテクチャーを導入すると発表した。これを使ったハイブリッドスーパーカーを2021年にお披露目する予定だという。
-
2020.8.26 自動車ニュース webCG 編集部
「ピレリPゼロ」初のウインタータイヤが上陸 2020年9月に販売開始
ピレリ ジャパンは2020年8月26日、新たなウインタータイヤ「Pゼロ ウインター」を同年9月から順次販売すると発表した。当面は全8サイズで扱われ、将来的にはラインナップが拡充される見込み。
-
2020.8.26 デイリーコラム 清水 草一
ご当地ナンバー 名乗れる地域と名乗れない地域の違いとは?
「知床」「白河」「江東」「葛飾」「板橋」など、全17地域の新たな「ご当地ナンバー」の交付が始まった。「飛鳥」「出雲」といったカッコいい名前も含まれているが、なかには自治体が希望しても認可されないケースもあるという。果たしてその理由とは?
-
2020.8.25 自動車ニュース 伊丹 孝裕
トライアンフが「トライデント」のプロトタイプを発表 3気筒エンジンの新たな入門モデル
英トライアンフが、開発中の新型二輪モデル「トライデント」のデザインプロトタイプを発表した。日系メーカーのミドルクラスモデルをライバルに想定しており、エンジンには新開発の3気筒を搭載。トライアンフの新たなエントリーモデルとなる予定だ。
-
2020.8.25 From Our Staff webCG 編集部
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』 EVじゃなかったら欲しいEV
webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。9月号ではEVだけどEVじゃない(?)クルマについて、読者の皆さまのご意見を大募集いたします。
-
2020.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
「ボルボXC40」にプラグインハイブリッドモデル登場 ボルボSUVのパワーユニットがすべて新世代に移行
ボルボ・カー・ジャパンは2020年8月25日、コンパクトSUV「XC40」にプラグインハイブリッドモデルを設定するとともに、XC40およびミドルサイズSUV「XC60」、フラッグシップSUV「XC90」のパワートレインラインナップを一新し、同日、販売を開始した。
-
2020.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
アウディの高性能モデル「S6/S6アバント」「S7スポーツバック」 新型がそろって上陸
アウディ ジャパンは2020年8月25日、新型「アウディS6/S6アバント」および、新型「S7スポーツバック」の日本導入を発表した。いずれも同年9月15日に販売が開始される。
-
2020.8.25 試乗記 サトータケシ
ベントレー・ベンテイガ(4WD/8AT)【試乗記】
デビューから約5年というタイミングで、マイナーチェンジを受けた「ベントレー・ベンテイガ」。完璧の“さらに上”を目指したという大幅改良は、このラグジュアリーSUVにどのような変化をもたらしたのか? クローズドコースで実力の片りんに触れた。