新着記事
-
2019.9.12 試乗記 今尾 直樹
メルセデス・ベンツE300アバンギャルド スポーツ(FR/9AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツの基幹モデル「Eクラス」に、新グレード「E300アバンギャルド スポーツ」が登場。高出力の2リッターターボエンジンと軽快なフットワークが実現する、スポーティーでありながらも洗練された走りをリポートする。
-
2019.9.12 アストンマーティン・ヴァンテージ特集<PR> 大谷 達也
アストンマーティン・ヴァンテージの魅力に迫る[第1回]D'station Racingチームのドライバーに聞く
「アストンマーティン・ヴァンテージGT3」でSUPER GTを戦っている、D'station Racingチームの藤井誠暢選手とジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ選手。ふたりが、レーシングマシンのポテンシャルや市販モデルとの共通点、そしてアストンマーティンでレースを行う意義を語った。
-
2019.9.12 アストンマーティン・ヴァンテージ特集<PR> webCG 編集部
アストンマーティン・ヴァンテージの魅力に迫る
市販モデルとレーシングマシンがほぼ同時並行で開発された、新型「アストンマーティン・ヴァンテージ」。そのヴァンテージでSUPER GTに挑むドライバーとチーム、そして開発にも携わったワークスドライバーが、進化したレーシングマシンのポテンシャルと、ニュルブルクリンクで鍛えられたという市販モデルの魅力を語った。
-
2019.9.12 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
アストンマーティンDB11 AMR(後編)
今回ワインディングロードに連れ出したのは、アストンマーティンの高性能スポーツカー「DB11 AMR」。ステアリングを握った谷口信輝は、その走りに気になるところがあるというのだが……?
-
2019.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
未来のオフロードEV「アウディAI:TRAILクワトロ」登場 「AI」シリーズの第4弾【フランクフルトショー2019】
独アウディは2019年9月10日(現地時間)、第68回フランクフルト国際モーターショー(会期:2019年9月22日まで)において、オフロードEVのコンセプトモデル「AI:TRAILクワトロ」を世界初公開した。
-
2019.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
ランボルギーニが「シアンFKP 37」を世界初公開 故ピエヒ氏への敬意を込めたスーパーカー【フランクフルトショー2019】
ランボルギーニがフランクフルトショーで「シアンFKP 37」を発表。車名の「FKP37」は、故フェルディナント・ピエヒ氏の名前の頭文字と出生年からとったものだ。蓄電装置にスーパーキャパシタを採用したハイブリッドのスーパーカーで、最高出力819PSを発生する。
-
2019.9.11 画像・写真 webCG 編集部
MINIクーパーSE
MINIブランド初の量産電気自動車となる「MINIクーパーSE」。第68回フランクフルト国際モーターショーへの出展を経て、2019年11月には英国内で生産がスタートする。コンセプトモデルの登場からは2年、いよいよ世界の道を走りだす、エコなコンパクトカーのディテールを写真で紹介する。
-
2019.9.11 試乗記 佐野 弘宗
DS 3クロスバック グランシック(FF/8AT)【試乗記】
プレミアムブランドを志向するDSが、新たなクロスオーバーSUV「DS 3クロスバック」を送り込んできた。キラキラとしたヘッドランプや複雑な面構成のボディーパネルなど、ディテールへのこだわりはひと目で分かるものの、肝心のクルマとしての出来栄えはどうなのか。370km余りを後にした結論は!?
-
2019.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「コンセプト4」を世界初公開 スポーティーな2ドアクーペのコンセプトモデル【フランクフルトショー2019】
BMWがフランクフルトモーターショーで「コンセプト4」を世界初公開。BMWブランドのスポーティーなキャラクターを具現した2ドアクーペのコンセプトモデルである。BMWではこのほかにも、新型「X6」や「3シリーズ ツーリング」などを出展している。
-
2019.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
MINIブースの主役は100%電気自動車の「MINIクーパーSE」【フランクフルトショー2019】
独BMWは、第68回フランクフルト国際モーターショー(開催期間:2019年9月10日~9月22日)に、MINIブランド初の量産電気自動車「MINIクーパーSE」を出展した。
-
2019.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ランドローバー・ディフェンダー」がデビュー 最新技術で高い悪路走破性と快適性を両立【フランクフルトショー2019】
英ジャガー・ランドローバーは2019年9月10日(現地時間)、第68回フランクフルト国際モーターショー(会期:2019年9月22日まで)において、「ランドローバー・ディフェンダー」の新型を世界初公開した。
-
2019.9.11 デイリーコラム 藤野 太一
会場までの道のりはミステリーツアー!?
「ポルシェ・タイカン」のワールドプレミアに立ち会ってポルシェ初の100%電気自動車「タイカン」が、2019年9月4日に世界初公開された。世界3カ所で同時開催されたワールドプレミアイベントの中から、リポーターは中国ディビジョンに参加。会場で感じたポルシェのタイカンにかける並々ならぬ思いとは!?
-
2019.9.10 自動車ニュース 伊東 和彦
ベントレーが1929年型レーシングカーを12台限定で復活販売 ルマン参戦車両を忠実に再現
英ベントレー・モーターズが1929年型ベントレー・ワークスレーシングカーを12台限定で再生産する。復刻されるのは4 1/2リッター4気筒スーパーチャージャー付きエンジンを搭載した「ブロワー」で、ティム・バーキン卿がルマン24時間レースでドライブしたモデルがベースとなる。
-
2019.9.10 自動車ニュース webCG 編集部
新型EV「ホンダe」の価格が明らかに ドイツではおよそ350万円から【フランクフルトショー2019】
ホンダモーターヨーロッパ・リミテッドは2019年9月10日(現地時間)、第68回フランクフルト国際モーターショー(会期:2019年9月22日まで)において、新型電気自動車「ホンダe」の最終量産バージョンを公開した。
-
2019.9.10 試乗記 鈴木 真人
ホンダN-WGN【開発者インタビュー】
軽ハイトワゴン市場での捲土(けんど)重来を期し、ホンダが投入した新型「N-WGN」。既存のモデルとは一線を画すデザインや、先進の運転支援システムが取り入れられた背景には、どのような理由があったのか? 軽自動車を取り巻く環境の変化をエンジニアが語る。
-
2019.9.10 エッセイ 清水 草一
第142回:タントカスタムで辰巳へGO!
清水草一の話題の連載。第142回は「タントカスタムで辰巳へGO!」。カーマニアの聖地で、軽トールワゴンはどう見えるのか!? スーパーカーを愛する筆者が抱いた、ある思いとは? 新型「タント」のプチ試乗リポートとともにお送りする。
-
2019.9.10 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンの次世代EV「ID.3」がデビュー 2020年夏に販売開始【フランクフルトショー2019】
独フォルクスワーゲンは2019年9月9日(現地時間)、フランクフルトモーターショー2019(開催期間:2019年9月10日~22日)の前夜祭において、電気自動車「フォルクスワーゲンID.3」の量産モデルを世界初公開した。
-
2019.9.10 自動車ニュース webCG 編集部
最高出力600PSのV8ツインターボエンジンを搭載 新型「アウディRS 7スポーツバック」登場【フランクフルトショー2019】
独アウディは2019年9月10日(現地時間)、新型「RS 7スポーツバック」を世界初公開した。マイルドハイブリッド機構とシリンダーオンデマンド機構を備えた4リッターV8ツインターボエンジンを搭載し、ハイパフォーマンスに加えて、高い効率性を追求している。
-
2019.9.10 画像・写真 webCG 編集部
フォルクスワーゲンID.3
2020年夏に発売されるフォルクスワーゲンの電気自動車「ID.3」が、フランクフルトモーターショー2019の前夜祭でデビュー。「ビートル」や「ゴルフ」の初代と同様に“大きな節目のモデル”になるという、新型車の姿を写真で紹介する。