新着記事
-
2019.1.15 試乗記 サトータケシ
アストンマーティンDBSスーパーレッジェーラ(FR/8AT)【試乗記】
「DB11」比で+117psとなる、最高出力725psの5.2リッターV12ツインターボを搭載するフラッグシップモデル「DBSスーパーレッジェーラ」。アストンマーティン史上最速をうたうGTを公道に連れ出してみた。
-
2019.1.15 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンが新しいプレミアムタイヤ「レグノGR-XII」を発表
ブリヂストンが新しいプレミアムタイヤ「レグノGR-XII」を発表。荒れた路面から滑らかな路面まで、さまざまなシーンにおける走行ノイズを低減するとともに、摩耗によるパターンノイズの増大も抑制しているという。
-
2019.1.15 自動車ニュース webCG 編集部
【デトロイトショー2019】STIのコンプリートカー「S209」が米国でデビュー
スバルのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は2019年1月15日、北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー、開催期間:2019年1月14日~27日)において、北米市場向けの高性能モデル「S209」を世界初公開した。
-
2019.1.14 画像・写真 webCG 編集部
新型「トヨタ・スープラ」(その1)
トヨタのスポーツクーペ「スープラ」が17年ぶりに復活。2019年春の日本導入が予定されている新型は5代目のモデルにあたり(日本では3代目)、最高出力340psを発生する3リッター直6ターボを筆頭に、3種類のエンジンが用意されている。内外装の詳細を写真で紹介する。
-
2019.1.14 画像・写真 webCG 編集部
新型「トヨタ・スープラ」(その2)
デトロイトモーターショーで世界初公開された新型「トヨタ・スープラ」。そのデザインは「Condensed Extreme L6 FR “TOYOTA” Sports」というコンセプトのもとに開発されたという。抑揚豊かな新型スープラの姿を、写真で紹介する。
-
2019.1.14 自動車ニュース 生方 聡
【デトロイトショー2019】トヨタが新型「スープラ」を世界初公開
トヨタがデトロイトショーで新型「スープラ」を発表した。「BMW Z4」とコンポーネンツを共有するスポーツクーペで、最高出力340psの3リッター直6ターボエンジンに加え、出力の異なる2種類の2リッター直4ターボも用意される。日本導入は2019年春の予定。
-
2019.1.14 試乗記 渡辺 敏史
トヨタ・マークX“GRMN”(FR/6MT)【試乗記】
トヨタのFRセダン「マークX」をベースに、TOYOTA GAZOO Racingが開発した「マークX“GRMN”」。モータースポーツで得た知見が惜しみなく注がれたコンプリートカーは、走りにこだわるドライバーにこそ試してほしいスポーツセダンに仕上がっていた。
-
2019.1.14 デイリーコラム 清水 草一
「ホンダN-BOX」追撃の切り札となるか?
「スズキ・スペーシア ギア」の可能性を占う発表と同時に、既存のモデルとは一味違うデザインで話題をさらった「スズキ・スペーシア ギア」。クロスオーバースタイルという、ありそうでなかった軽トールワゴンはスズキの切り札となるか? 過去のモデルとの比較を通し、その可能性について考えた。
-
2019.1.13 自動車ニュース 沼田 亨
【東京オートサロン2019】受け継がれる日本独自のカスタム文化
東京オートサロンの花形といえば、やはり迫力のチューニングカーやドレスアップカー。今年はどんなクルマが人気を博し、どんなトレンドが見受けられたのか。見逃せない存在となりつつあるタイヤメーカーの出展内容とあわせ、会場からリポートする。
-
2019.1.12 自動車ニュース 沼田 亨
【東京オートサロン2019】自動車メーカー/インポーターがショーの主役に
2019年1月11日に開幕した「東京オートサロン2019」。国内最大規模の自動車イベントとなったこのショーにおいて、いまや欠かせない存在となっているのが自動車メーカー/インポーターの出展だ。各社の動向を会場からリポートする。
-
2019.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019コンパニオン名鑑(その21)
チューニングカーやドレスアップカーが一同に会する、年明け恒例のイベント「東京オートサロン2019」。各ブースでクルマを引き立てるコンパニオンの姿を写真で紹介する。こちらは、ダイハツブースから。
-
2019.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019展示車両(その21)
市販モデルのラインナップ拡充に合わせるように、ここ数年で出展車両が増えたと感じるレクサス。カスタマイズベースとしての人気も高く、この勢いは今後も続きそうだ。大径ホイールやエアロパーツなどでドレスアップしたレクサス/トヨタの各車を写真で紹介しよう。
-
2019.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019コンパニオン名鑑(その20)
年明け恒例のイベント、チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン2019」。コンパニオン名鑑では、各ブースでクルマを引き立てるコンパニオンの姿を写真で紹介する。
-
2019.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019展示車両(その20)
スーパーカーやラグジュアリーカーといったカーマニア憧れの存在をカスタマイズするには、独特のセンスと勇気、そして十分な資金も必要になりそうだ。見ているだけでも楽しめる、スーパーカーやラグジュアリーカーがベースのカスタマイズモデルやレーシングマシンを紹介しよう。
-
2019.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019コンパニオン名鑑(その19)
チューニングカーやドレスアップカーが一同に会する、年明け恒例のイベント「東京オートサロン2019」。各ブースでクルマを引き立てるコンパニオンの姿を写真で紹介する。こちらは、スズキ、スバル、TOYOTA GAZOO Racingのブースから。
-
2019.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019展示車両(その19)
カスタマイズのベースモデルとしての国産スポーツカーは、時代を問わず安定した人気を保っているといえる。いっぽう、キャンピングカーも一過性のブームに終わらず、人気の分野に成長したようだ。ここではそんな両カテゴリーのカスタマイズモデルを紹介しよう。
-
2019.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019コンパニオン名鑑(その18)
チューニングカーやドレスアップカーが一同に会する、年明け恒例のイベント「東京オートサロン2019」。各ブースでクルマを引き立てるコンパニオンの姿を写真で紹介する。こちらは、アストンマーティン、ケンウッドなどのブースから。
-
2019.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019展示車両(その18)
サイズを問わずいまだ人気の冷めやらないモノボックスバンのカテゴリー。大口径ホイールや斬新なエアロパーツ、そしてきらめくエンブレムなど、ドレスアップのアイデアは豊富のようだ。ここではそうした人気ミニバンモデルのカスタマイズカーを紹介する。
-
2019.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019コンパニオン名鑑(その17)
年明け恒例のイベント、チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン2019」。コンパニオン名鑑では、各ブースでクルマを引き立てるコンパニオンの姿を写真で紹介する。
-
2019.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019展示車両(その17)
NASCARでの活動を大々的にアピールしたグッドイヤーや、ピックアップトラックやジープ、マッスルカーを並べてアメリカンなムードを前面に押し出してきたニットーなど、個性豊かなタイヤメーカーの展示を写真で紹介する。