クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2018.11.14 試乗記 河村 康彦

    ボルボS60 T6 AWD R-DESIGN/S60 T8ポールスターエンジニアード【海外試乗記】

    日本にやって来るのはまだまだ先。とはいえ、快進撃をみせる新世代ボルボのミッドサイズセダンには要注目だ。アメリカ西海岸で試乗した新型「S60」の走りは果たして、あらためてこのブランドの勢いを感じさせるものだった。

  • 2018.11.14 エッセイ 明照寺 彰

    第12回:BMW X2(後編)

    スポーティーな造形でありながら、意外なほどの居住性のよさも兼ね備えていた「BMW X2」だが、明照寺氏はひとつ引っかかる点があったという。今回はBMWの最新モデルを題材に、ボディーカラーの大切さと、色とデザイナーのお仕事の“内部事情”を開陳する。

  • 2018.11.14 画像・写真 webCG 編集部

    「浅間ヒルクライム2018」の会場から(後編)

    2012年にスタートした、日本では珍しい公道で行われるヒルクライムイベント「浅間ヒルクライム」。7回目となる今回は、コースを群馬県の嬬恋村パノラマラインに移して開催された。イベントの様子を、競技に参加した古今東西の名車とともに紹介する。

  • 2018.11.14 画像・写真 webCG 編集部

    「浅間ヒルクライム2018」の会場から(前編)

    公道を封鎖して行われるヒルクライムイベント「浅間ヒルクライム2018」が、群馬県の嬬恋村パノラマラインで開催され、今年も古今東西のスポーツカーやクラシックカー、レーシングカーが走る姿を披露した。秋晴れのもとに行われた大会の様子を、写真で紹介する。

  • 2018.11.14 デイリーコラム 鈴木 真人

    「積めればいい」は過去の話
    軽トラックの最前線を追う

    「とにかく積めればいい」「キャビンの使い勝手は二の次」と、レーシングカーとはまた違った“スパルタンさ”が当然だった軽トラックだが、最近は少々事情が異なる。先進安全装備だけでなく、クルマをオシャレに飾るアイテムがふんだんに用意されているのだ。その最前線を追った。

  • 2018.11.13 画像・写真 大音 安弘

    「第22回カフェカブミーティングin青山」の会場から

    ホンダの原付バイク「カブ」ユーザーの交流イベント「カフェカブミーティングin青山」が2018年11月3日と4日の2日間、東京・青山のHondaウエルカムプラザ青山で開催された。日本全国から300台以上のカブが集まった、イベントの様子を写真とともにリポートする。

  • 2018.11.13 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディが「A5」「S5」シリーズと「RS 5クーペ」の装備内容を強化

    アウディ ジャパンは2018年11月13日、「A5」「S5」シリーズおよび「RS 5クーペ」の仕様を一部変更し、同日より順次発売すると発表した。今回は主に機能装備の強化を図っている。

  • 2018.11.13 試乗記 渡辺 敏史

    BMW Z4 M40i(FR/8AT)【海外試乗記】

    BMWのオープントップスポーツ「Z4」の新型がいよいよデビュー。先代モデルよりもクルマ全体の洗練化が進んだ一方で、ボディーサイズはさらに拡大……。果たしてその運動性能は!? 試乗を通じてまだ見ぬ“姉妹車”にも思いをはせた。

  • 2018.11.13 エッセイ 清水 草一

    第111回:「きぬた歯科」の野望

    清水草一の話題の連載。第111回は「きぬた歯科の野望」。首都圏の高速道路にひしめく謎の顔付き看板、その広告主に筆者が直撃! 数は? 年間広告費は? 増殖し続ける“顔”、その背景に横たわる驚くべきワケとは?

  • 2018.11.13 自動車ニュース webCG 編集部

    「レヴァンテ」に590psのV8を搭載 マセラティ2019年モデル発表

    マセラティ ジャパンは2018年11月13日、2019年モデルのラインナップと価格を発表した。「レヴァンテ」が11モデル、「ギブリ」が同じく11モデル、「クアトロポルテ」が10モデル、「グラントゥーリズモ」と「グランカブリオ」各2モデルが販売される。

  • 2018.11.13 自動車ニュース webCG 編集部

    「フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアント」に装備充実の特別仕様車

    「フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアント」に特別仕様車「テックエディション」登場。「TSIコンフォートライン」「TSIハイライン」をベースに、デジタルメータークラスターや純正ナビゲーションシステムなどを標準装備している。

  • 2018.11.12 コーンズ査定・買い取り<PR> 谷津 正行

    愛車を手放すときに安心・信頼・納得でコーンズを選ぶ

    フェラーリ、ロールス・ロイス、ベントレー、そしてランボルギーニ。世界の名だたるハイエンドモデルを取り扱う正規ディーラーのコーンズが、車両買い取りに力を入れていることをご存じだろうか。同社取り扱いブランドはもちろんのこと、他メーカー車でも魅力的な買い取り価格を提示するというその秘密に迫ってみる。

  • 2018.11.12 試乗記 伊丹 孝裕

    ハーレーダビッドソン 2019年モデル合同試乗会【試乗記】

    ハーレーダビッドソンがラインナップする33機種(!)もの現行モデルの中から、「フォーティーエイト」「スポーツグライド」「ロードグライドスペシャル」に試乗。サイズもライドフィールも異なる3台の走りに、新時代へ向けたハーレーの挑戦を感じた。

  • 2018.11.12 自動車ニュース 古屋 知幸

    【SUPER GT 2018】2018年シーズンはホンダNSX-GTの完勝

    ツインリンクもてぎで開催された2018年シーズンのSUPER GT第8戦において、NSX-GT勢とLC500勢が、最終戦にふさわしい熱いバトルを展開した。レースの模様を詳しくリポートする。

  • 2018.11.12 自動車ニュース webCG 編集部

    「トヨタ・ハイラックス」に誕生50周年を祝う特別仕様車

    トヨタのピックアップトラック「ハイラックス」に、誕生50周年を記念した特別仕様車「Z“ブラックラリーエディション”」登場。カタログモデルとは異なるデザインが特徴で、オーバーフェンダーやブラック塗装の外装パーツ、ホワイトレタータイヤなどが採用される。

  • 2018.11.12 自動車ニュース bg

    【F1 2018 続報】第20戦ブラジルGP「5冠王者の“初勝利”」

    2018年11月11日、ブラジルはサンパウロにあるアウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェで行われたF1世界選手権第20戦ブラジルGP。5番グリッドから優勝街道を突き進んでいたマックス・フェルスタッペンに、思わぬ落とし穴が……。

  • 2018.11.12 デイリーコラム 伊丹 孝裕

    往年の名車「スズキ・カタナ」が復活
    その歴史を振り返り、新型の姿を想像する

    斬新なスタイリングで世界に衝撃を与えたスズキの名車「カタナ」が復活! 1980年にデビューし、20年にわたって販売された“オリジナル”の歴史を振り返るとともに、発表された情報を元に、新型の“走り”を想像する。

  • 2018.11.12 自動車ニュース bg

    【F1 2018 速報】第20戦ブラジルGPでハミルトン10勝目、メルセデス5連覇達成

    F1世界選手権第20戦ブラジルGPの決勝が、2018年11月11日、ブラジルはサンパウロにあるアウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ(4.309km)を71周して行われた。

  • 2018.11.11 自動車ニュース webCG 編集部

    【SUPER GT 2018】SUPER GT 最終戦もてぎ決勝結果

    2018年11月11日、SUPER GTの2018年シーズン最終戦となる第8戦が栃木県のツインリンクもてぎで開催され、GT500クラスでNo.8 ARTA NSX-GT(野尻智紀/伊沢拓也)が勝利。年間のタイトルはNo.100 RAYBRIG NSX-GT(山本尚貴/ジェンソン・バトン)が獲得した。一方、GT300クラスはNo.65 LEON CVSTOS AMG(黒澤治樹/蒲生尚弥)がレースを制し、チャンピオンとなった。

  • 2018.11.10 試乗記 藤野 太一

    ホンダCR-VハイブリッドEX・マスターピース/EX・マスターピース【試乗記】

    年間販売台数は実に70万台と、いまやすっかりホンダの世界戦略を担うモデルとなった「CR-V」。5代目となる新型の出来栄えを確かめるべく、ハイブリッド車とガソリン車に試乗。ホンダの言う“究極に普通なクルマ”の実力を試した。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。