クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2018.7.27 エッセイ 鈴木 真人

    第175回:極寒の雪原では都会派高級SUVが立ちすくむ
    『ウインド・リバー』

    舞台は、タフなSUVが必要となるアメリカの山岳地帯。先住民の居留地で起こった事件は、果たして解決できるのか? 日本人が知らない“アメリカの闇”を描くクライムサスペンス『ウインド・リバー』を紹介する。

  • 2018.7.27 デイリーコラム 柄谷 悠人

    フェラーリの快進撃にレッドブルの苦悩
    白熱のF1 2018はここが見どころ

    21戦で争われる2018年のF1も、前半が終了。これまで、タイトル争いの順位が毎回入れ替わる白熱の戦いとなっている。そんな混戦の要因や今後の予想を含め、後半戦突入前に、2018年シーズンの見どころを解説する。

  • 2018.7.26 画像・写真 webCG 編集部

    アウディQ3

    2011年のデビュー以来、初のモデルチェンジが実施された「アウディQ3」。2代目となる新型は従来モデルに比べて、ボディーサイズ、居住空間ともに拡大されている。その姿を写真で紹介する。

  • 2018.7.26 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディが2代目「Q3」の概要を発表

    従来モデルよりもボディーサイズが拡大された新型「アウディQ3」が、2018年7月25日(現地時間)にデビューした。デリバリーの開始時期は、ドイツを含む欧州諸国で2018年11月になる見込み。

  • 2018.7.26 試乗記 清水 草一

    BMW X2 xDrive20i MスポーツX(4WD/8AT)【試乗記】

    BMWのニューモデル「X2」に試乗。メーカーが「スポーツ・アクティビティー・クーペ(SAC)」と呼ぶスタイリッシュなSUVに、“駆けぬける歓び”は備わっているのか!? 「BMW 320d」を足にする清水草一がチェックした。

  • 2018.7.26 自動車ニュース webCG 編集部

    「ホンダ・フィット」の個性派コンプリートカー登場

    本田技研工業は2018年7月26日、コンパクトカー「ホンダ・フィット」のコンプリートモデル「フィット モデューロ スタイル」を発表した。同月27日より販売を開始する。

  • 2018.7.26 自動車ニュース webCG 編集部

    【オートモビル カウンシル2018】スバルはSUVのヒストリーを紹介

    スバルが自動車イベント「オートモビル カウンシル2018」への出展概要を発表。「レオーネ4WDエステートバン」や「レガシィグランドワゴン」を展示し、同ブランドにおけるSUVの進化の歴史を紹介する。

  • 2018.7.26 自動車ニュース webCG 編集部

    FCAの前CEOセルジオ・マルキオンネ氏が死去

    2018年7月25日(現地時間)、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)の前CEOセルジオ・マルキオンネ氏が死去したことが明らかにされた。享年66。

  • 2018.7.26 mobileCG 谷口 信輝

    谷口信輝の新車試乗――ジャガーEペースR-DYNAMIC SE P250(前編)

    谷口信輝が今回試乗したのは、ジャガーのSUV第2弾となる「Eペース」。同ブランドならではの刺激的な走りが体感できるという“ベビージャガー”を、プロのレーシングドライバーは、どのように評価する?

  • 2018.7.26 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ジャガーEペースR-DYNAMIC SE P250(前編)

    谷口信輝が今回試乗したのは、ジャガーのSUV第2弾となる「Eペース」。同ブランドならではの刺激的な走りが体感できるという“ベビージャガー”を、プロのレーシングドライバーは、どのように評価する?

  • 2018.7.25 From Our Staff webCG 編集部

    月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
    “最凶”2リッターターボ車選手権、参加受付中!

    webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。2018年8月号では“最凶”の2リッターターボ車について、読者の皆さまの意見を大募集いたします。

  • 2018.7.25 試乗記 山田 弘樹

    スバルWRX STIタイプRA-R(4WD/6MT)【試乗記】

    スバルテクニカインターナショナル(STI)の創立30周年を記念したコンプリートカー「スバルWRX STIタイプRA-R」。“要らないものはそぎ落とす”という古式ゆかしき方法で調律された限定モデルの実力を、クローズドコースで試した。

  • 2018.7.25 自動車ニュース 生方 聡

    「メルセデス・ベンツCクラス」がマイナーチェンジ

    メルセデス・ベンツ日本は2018年7月25日、「メルセデス・ベンツCクラス」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日、注文受け付けを開始した。今回はセダンとステーションワゴン、クーペ、カブリオレを同時にリニューアルした。

  • 2018.7.25 デイリーコラム 大音 安弘

    「WRX STIタイプRA-R」が1日で完売!
    スバリストの心に刺さる“RA-R”ってなんだ?

    スバルが発売した500台限定のコンプリートカー「WRX STIタイプRA-R」が、なんとその日のうちに完売した。スバリストにとっては特別な響きを持つという“RA-R”とは一体何なのか? 自動車ライター、大音安弘が解説する。

  • 2018.7.24 自動車ニュース 鈴木 真人

    サッカー選手の吉田麻也がランドローバーの新アンバサダーに

    ランドローバーの新たなアンバサダーとなった、サッカー選手の吉田麻也が、東京・銀座の「JAGUAR LAND ROVER STUDIO」で行われた就任記念式典に登場。ロシアワールドカップの興奮も冷めやらぬ中、日本中が手に汗握ったあの一戦の裏側などを語った。

  • 2018.7.24 自動車ニュース webCG 編集部

    【オートモビル カウンシル2018】日産、モータースポーツを軸にブースを出展

    日産が自動車イベント「オートモビル カウンシル2018」への出展概要を発表。「60 years of performance」をテーマに新旧のレーシングカーやラリーカーを展示し、60年にわたる日産のモータースポーツ活動の歴史を紹介するとしている。

  • 2018.7.24 画像・写真 沼田 亨

    「オートジャンボリー2018」の会場から

    まるでカーショーと学園祭が合体したようなイベント「オートジャンボリー2018」が、2018年7月21-22日の2日間、埼玉自動車大学校で開催された。会場に並んだ懐かしいヒストリックカーの姿を、写真とともに紹介する。

  • 2018.7.24 自動車ニュース webCG 編集部

    【オートモビル カウンシル2018】トヨタは1960年代の名車を出展

    トヨタが「オートモビル カウンシル2018」の出展概要を発表。「元気!! ニッポン 1960s!」というテーマのもと、「2000GTスピードトライアル」や「トヨタ7」「パブリカスポーツ」など、さまざまなジャンルの名車を展示するとしている。

  • 2018.7.24 試乗記 伊丹 孝裕

    ハスクバーナ・ヴィットピレン401(MR/6MT)【レビュー】

    スウェーデンのバイクブランド、ハスクバーナから、待望のロードモデル「ヴィットピレン401」がデビュー。他のどんなバイクにも似ていない北欧の“白い矢(VITPILEN)”は、欠点を探すのが難しいほどに完成度の高い一台に仕上がっていた。

  • 2018.7.24 エッセイ 清水 草一

    第100回:絶滅危惧種のカーマニアに愛の手を!

    清水草一の話題の連載。第100回は「絶滅危惧種のカーマニアに愛の手を!」。ただひたすらにクルマを愛しているだけなのに、なぜこんなにも風当たりが強いのか!? 海ほたるPAで目撃した、カーマニアいじめにモノ申す。 

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。