クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2018.4.11 自動車ニュース webCG 編集部

    レクサス、北京モーターショーでの新型車発表を予告

    トヨタ自動車は2018年4月11日、2018年北京モーターショー(開催期間:4月25日~5月4日)で、レクサスブランドの新型車を世界初披露すると発表した。レクサスのプレスカンファレンスは現地時間の4月25日に予定されており、詳細はそこで明らかにされる見込み。

  • 2018.4.11 デイリーコラム 大音 安弘

    クルマ選びは“女性優先”の時代!?
    レクサスのブランド戦略を考える

    東京・日比谷に新たにオープンした「東京ミッドタウン日比谷」にレクサスは、新たなブランド体験施設「レクサスミーツ」を構えた。“インスタ映え”するカフェやおしゃれなブティックを中心としたその展示内容に見た、レクサスのブランド戦略とは!?

  • 2018.4.10 試乗記 森 慶太

    三菱エクリプス クロス Gプラスパッケージ(4WD/CVT)【試乗記】

    三菱から満を持して登場した久々のニューモデル「エクリプス クロス」。同社の次世代製品群の旗手を担うコンパクトSUVは、ハイブリッドやディーゼルといった“飛び道具”はないものの、運転しやすく快適な、ちゃんとした乗用車に仕上げられていた。

  • 2018.4.10 エッセイ 清水 草一

    第85回:日産はカーマニアを切り捨ててる?

    清水草一の話題の連載。第85回は「日産はカーマニアを切り捨ててる?」。元日産のチーフクリエイティブオフィサー・中村史郎氏のインタビューに際し、いちカーマニアとして筆者は何を思うのか!? クルマ好きが“良し”とするデザインとは?    

  • 2018.4.10 自動車ニュース webCG 編集部

    「BMW i8」のオープントップモデル発売

    BMWジャパンは2018年4月9日、プラグインハイブリッドスポーツカー「BMW i8」に一部改良を施すとともに、オープントップモデルの「i8ロードスター」をラインナップに追加し、販売を開始した。

  • 2018.4.9 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が新型電気自動車を北京で世界初公開

    日産自動車は2018年4月9日、2018年の北京モーターショー(開催期間:2018年4月25日~5月4日)に、世界初公開となる新型電気自動車を出展すると発表した。現行型のEV「リーフ」やコンセプトモデル「IMx KURO」、フレームSUV「テラ」なども展示される。

  • 2018.4.9 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が「NV100クリッパー」を仕様変更して発売

    日産自動車は2018年4月9日、軽商用車「NV100クリッパー」の仕様を一部変更し、販売を開始した。同車は日産がスズキからOEM供給を受けて販売するワンボックスタイプの軽自動車であり、「スズキ・エブリイ」の姉妹車にあたる。

  • 2018.4.9 試乗記 鈴木 真人

    日産セレナe-POWERハイウェイスターV(FF)【試乗記】

    「日産セレナe-POWER」に試乗。高い効率性がうたわれる日産自慢の電動パワーユニット、e-POWER。500kmのドライブでその実用燃費を検証するとともに、ファミリーカーのあるべき姿について考えた。

  • 2018.4.9 自動車ニュース 古屋 知幸

    【SUPER GT 2018】開幕戦はKEIHIN NSX-GTが苦しみながらもポール・トゥ・ウイン

    SUPER GTの2018年シーズンが開幕。初のフル参戦となる元F1王者ジェンソン・バトンの戦いぶりを含め、初戦・岡山ラウンドにおけるレース展開を詳しくリポートする。

  • 2018.4.9 自動車ニュース webCG 編集部

    プジョーが「208レザーエディション」を120台限定で発売

    プジョー・シトロエン・ジャポンは2018年4月9日、プジョーのコンパクトハッチバック「208」に特別仕様車「レザーエディション」を設定し、120台の台数限定で発売した。

  • 2018.4.9 自動車ニュース bg

    【F1 2018 続報】第2戦バーレーンGP「フェラーリは負け、ベッテルが勝った」

    2018年4月8日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われたF1世界選手権第2戦バーレーンGP。予選までの劣勢を作戦でひっくり返そうとしたメルセデスとは対照的に、レースでのフェラーリは防戦に追わることとなった。

  • 2018.4.9 デイリーコラム 藤野 太一

    ルノーと日産がひとつの企業に!?
    世界を揺るがす合併の可能性を考える

    突如として通信社や新聞各紙が報じた「ルノーと日産が合併交渉」というニュース。当事者は沈黙したままだが、果たしてフランスと日本の自動車メーカーによる“マリアージュ”は本当にありうるのか? 自動車業界を揺るがす巨大M&Aの可能性を考えた。

  • 2018.4.9 自動車ニュース bg

    【F1 2018 速報】第2戦バーレーンGP、激戦を制しベッテル2連勝

    F1世界選手権第2戦バーレーンGPの決勝レースが、2018年4月8日、バーレーン・インターナショナル・サーキット(5.412km)を57周して行われた。

  • 2018.4.8 自動車ニュース webCG 編集部

    【SUPER GT 2018】SUPER GT 第1戦岡山決勝結果

    2018年4月8日、SUPER GTの2018年シーズン開幕戦が、岡山国際サーキットで開催された。GT500クラス/GT300クラスそれぞれの、最終的な順位を報告する。

  • 2018.4.7 エッセイ 堀田 剛資

    第494回:新型「スバル・フォレスター」がデビュー!
    ニューヨークショーで見た、率直な感想は?

    ニューヨーク国際自動車ショーで、いよいよ世界初公開された新型「スバル・フォレスター」。日米問わず根強いファンを持つスバルの最量販モデルは、果たしてどのような進化を遂げたのか? モーターショーの会場から“ファーストインプレッション”をお届けする。

  • 2018.4.7 試乗記 河野 正士

    ドゥカティ・スクランブラー1100スペシャル(MR/6MT)【レビュー】

    往年のダートトラッカーを思わせるスタイリングと、ビート感あふれるL型2気筒エンジンが魅力の「ドゥカティ・スクランブラー」シリーズに、リッターオーバーの大排気量を誇る「1100」が登場。その出来栄えを、ポルトガルのワインディングロードで確かめた。

  • 2018.4.6 画像・写真 webCG 編集部

    ニューヨークショー2018(ボルボ)

    2018年のニューヨークモーターショーで、ボルボはコンパクトSUV「XC40」の新たな最上級グレード「インスクリプション」や、ミドルサイズワゴンの「V60」などを展示した。その姿を写真で紹介する。

  • 2018.4.6 エッセイ 大矢 アキオ

    第548回:欧州で猛威をふるう日産車旋風!
    グッバイ! ドイツ車、そしてハロー! キャシュカイ

    大矢アキオが出会った、とある「日産キャシュカイ」のオーナー。メルセデス・ベンツやアウディ車などを乗り継いできた彼が、日産車にたどりついた理由とは!?

  • 2018.4.6 試乗記 高平 高輝

    マツダCX-5 XD Lパッケージ(4WD/6AT)/CX-5 25Sプロアクティブ(4WD/6AT)【試乗記】

    デビューから1年で早くもマイナーチェンジを受けた「マツダCX-5」に試乗。「CX-8」と同じ「スカイアクティブ-D 2.2」や気筒休止機構を搭載した「スカイアクティブ-G 2.5」など、エンジンに大幅な改良が施された最新モデルの走りをリポートする。

  • 2018.4.6 画像・写真 webCG 編集部

    ニューヨークショー2018(ポルシェ)

    ポルシェはニューヨークショー2018の会場に、軽量化オプションの「ヴァイザッハパッケージ」を装着した「911 GT3 RS」やレストアを施した「356Bカブリオレ」などを展示した。その姿を写真で紹介する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。