新着記事
-
2020.8.25 試乗記 サトータケシ
ベントレー・ベンテイガ(4WD/8AT)【試乗記】
デビューから約5年というタイミングで、マイナーチェンジを受けた「ベントレー・ベンテイガ」。完璧の“さらに上”を目指したという大幅改良は、このラグジュアリーSUVにどのような変化をもたらしたのか? クローズドコースで実力の片りんに触れた。
-
2020.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
ダンロップ史上最強の氷上性能をうたうスタッドレス「ウインターマックス03」登場
住友ゴム工業は2020年8月25日、ダンロップブランドの新型スタッドレスタイヤ「WINTER MAXX 03(ウインターマックス ゼロスリー)」の体験会を開催した。
-
2020.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
新型「アウディS8」発売 高出力のV8エンジンや4輪操舵システムを搭載
アウディ ジャパンは2020年8月25日、新型「アウディS8」の日本導入を発表。同日、販売を開始した。走りを支える先進のメカニズムのほか、「A8」と差別化された内外装がセリングポイントとなっている。
-
2020.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボブランド初の電気自動車「XC40リチャージP8 AWD」 2021年内に国内で発売
ボルボ・カー・ジャパンは2020年8月25日、ボルボブランド初となる量産型の電気自動車「XC40リチャージP8 AWD」を2021年内に国内で発売すると発表した。ボルボは2025年までに、発売モデルの半数をEVにするともアナウンスしている。
-
2020.8.24 試乗記 渡辺 敏史
トヨタ・スープラRZ“ホライズンブルーエディション”(FR/8AT)【試乗記】
デビューからわずか1年余りで、エンジンのパワーアップを伴う大きな改良を受けた「トヨタ・スープラRZ」。“いいものがあれば即座に使う”というGRならではのクルマづくりは、3リッター直6ターボの高性能スポーツカーに、劇的な進化をもたらしていた。
-
2020.8.24 自動車ニュース webCG 編集部
「シトロエン・ベルランゴ」カタログモデルのオンライン発表会開催
グループPSAジャパンは2020年8月24日、同年8月26日の19時に「シトロエン・ベルランゴ」のカタログモデルのオンライン発表会を実施すると発表した。会場は『YouTube』の「シトロエン公式チャンネル」で、導入記念の特別仕様車もお披露目するという。
-
2020.8.24 自動車ニュース webCG 編集部
佐藤琢磨がインディ500で優勝 2017年以来2度目の栄冠
2020年8月23日(現地時間)、米国インディアナ州のインディアナポリス・モータースピードウェイで開催された第104回インディアナポリス500マイルレースで、レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングの佐藤琢磨が優勝した。
-
2020.8.24 デイリーコラム 森口 将之
日本での普及は難しい? 「ホンダe」が提唱する「都市型EVコミューター」の未来を占う
いよいよ日本仕様の概要が発表されたホンダの電気自動車「ホンダe」。航続距離を抑えて都市部での移動に特化した「都市型EVコミューター」という触れ込みだが、そうしたクルマは日本でも受け入れられるのか? メイン市場である欧州の事情を踏まえつつ検証する。
-
2020.8.23 自動車ニュース webCG 編集部
SUPER GT第3戦鈴鹿でNo.23 MOTUL AUTECH GT-Rが今季初勝利
2020年8月23日、SUPER GTの第3戦が三重・鈴鹿サーキットで開催された。猛暑のレースにおける、GT500クラス/GT300クラスそれぞれの最終的な順位を報告する。
-
2020.8.22 試乗記 青木 禎之
スバル・レヴォーグ プロトタイプ【試乗記】
発売迫る「スバル・レヴォーグ」の新型に先行試乗。人気のスポーツワゴンの2代目は、どんなクルマに仕上がったのか? プロトタイプの試乗会でわかった“先代からの進化”について詳しくリポートする。
-
2020.8.21 エッセイ 大矢 アキオ
第669回:イタリア人もクルマ離れ? 当の若者たちに聞いてみた
“若者のクルマ離れ”は日本だけの話ではない? イタリア在住の大矢アキオが、かの地の若者の“自動車観”を実地調査。そこから見えてきた若者たちの本音は? そして、これからの自動車&自動車メーカーに求められるセンスとは?
-
2020.8.21 試乗記 今尾 直樹
メルセデス・ベンツGLB250 4MATICスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】
主要な自動車ブランドの例にも漏れず、さまざまなSUVをラインナップするメルセデス・ベンツ。その一翼を担う新型車「GLB」とは、どんなクルマなのか? ガソリンターボの「GLB250 4MATICスポーツ」に試乗して確かめた。
-
2020.8.21 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「CBR600RR」を発表 レース技術をつぎ込んだ600cc級のスーパースポーツ
ホンダが大型二輪モデルの新型「CBR600RR」を発表。モータースポーツの技術をつぎ込んだ600cc級のスーパースポーツモデルで、レース由来のパフォーマンスを日常においても楽しめることを重視した、「ジャストサイズのスーパースポーツモデル」となっている。
-
2020.8.21 デイリーコラム 佐野 弘宗
驚くべき介助のうまさ! スバルの最新「アイサイト」に注目せよ
スポーツワゴン「レヴォーグ」のフルモデルチェンジを機に、新機能を多数盛り込んだ運転支援システムを投入するスバル。その最新版「アイサイト」の見逃せないポイントとは? 他社のシステムとも比べつつリポートする。
-
2020.8.20 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が後付けの「ペダル踏み間違い時加速抑制アシスト」を発売
三菱自動車は2020年8月20日、ペダル踏み間違い時の急発進を抑制する後付け安全装置「ペダル踏み間違い時加速抑制アシスト」の販売を、同年9月1日に開始すると発表した。同機能が未装着の「eKワゴン/eKスペース」に取り付けられる。
-
2020.8.20 エッセイ 鈴木 真人
第223回:不完全な父とともにシェビーバンで突っ走れ!
『2分の1の魔法』魔法が消えかけた世界で暮らす内気な少年イアンは、亡き父に会うため魔法の杖を使って父をよみがえらせようとするが失敗。現れたのは下半身だけの姿の父だった。イアンは父を完全復活させるため魔法オタクで陽気な兄バーリーとともに冒険の旅に出るのだが……。
-
2020.8.20 試乗記 高平 高輝
ホンダ・フィット ネス(FF/CVT)【試乗記】
数字では表せない人間が持つ感性価値、すなわち“心地よさ”を開発のテーマとしたという新型「ホンダ・フィット」。ガソリンエンジン搭載のFF車を郊外に連れ出し、開発陣が目指したものやライバル車との違いを確かめてみた。
-
2020.8.20 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「eKワゴン/eKクロス」を一部改良 予防安全と衝突安全の装備を強化
三菱自動車は2020年8月20日、軽乗用車「eKワゴン」と「eKクロス」を一部改良し、販売を開始した。予防安全技術「e-Assist」や高速道路同一車線運転支援技術「MI-PILOT」の機能向上など、安全性と快適性の改善が図られている。
-
2020.8.20 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスのコンパクトカー「CT」が一部改良 パーキングサポートブレーキを全車に採用
トヨタが、レクサスのコンパクトハッチバック「CT」を一部改良。低速走行時における壁などとの衝突を回避、もしくはその被害を軽減する「パーキングサポートブレーキ(静止物)」を全車に採用したほか、3色のボディーカラーを新たに設定した。
-
2020.8.20 自動車ニュース webCG 編集部
日産が軽乗用車「デイズ」の一部仕様を変更 予防安全装備の機能を強化
日産が軽乗用車「デイズ」の一部仕様を変更。予防安全・運転支援システムの設定を拡大するとともに、センサーにミリ波レーダーを採用し、機能を強化した。「ハイウェイスター」シリーズの安全装備の拡充や、ボディーカラーへの新色追加もトピックとなっている。