クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2019.3.15 自動車ニュース webCG 編集部

    ハスクバーナの新型バイク「スヴァルトピレン701」上陸

    ハスクバーナ・モーターサイクルズ・ジャパンは2019年3月15日、2018年11月のEICMA(ミラノショー)でデビューした「スヴァルトピレン701」の国内販売を、2019年6月に開始すると発表した。

  • 2019.3.15 エッセイ 大矢 アキオ

    第596回:「パニーニ」から「峠の釜めし」まで
    大矢アキオの忘れられない“旅の味覚”

    深夜12時近くにフィレンツェで味わったパニーニ。当座しのぎのつもりで食べたこの小さなホットサンドが、今でも忘れられないという大矢アキオ。旅がハードであればあるほど、それにまつわる“味”もまた鮮烈に記憶に残るものなのだ。

  • 2019.3.15 試乗記 嶋田 智之

    BMW X3 M40d(4WD/8AT)【試乗記】

    最高出力326psの3リッター直6ディーゼルターボエンジンを搭載する「BMW X3 M40d」に試乗。BMW Mが手がけた高性能ディーゼルと、同社がスポーティーなチューンを施したというシャシーの組み合わせを味わってみた。

  • 2019.3.15 試乗記 松井 勉

    ドゥカティ・ムルティストラーダ950S(MR/6MT)【レビュー】

    ドゥカティのアドベンチャーバイク「ムルティストラーダ」シリーズに、新グレード「950S」が登場。937ccのLツインエンジンと、上級モデルに通じる充実した装備がかなえた走りを、スペイン・バレンシアの地から報告する。

  • 2019.3.15 自動車ニュース webCG 編集部

    三菱が「トライトン」のスペシャルモデルをお披露目

    三菱自動車は2019年3月15日、タイ・バンコクで開催される第40回バンコク国際モーターショー(会期:2019年3月25日~4月7日)に、ピックアップトラック「トライトン」のスペシャルモデルを参考出品すると発表した。

  • 2019.3.15 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタが「ジャパンタクシー」を一部改良して発売

    トヨタ自動車は2019年3月15日、タクシー用車両「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」を一部改良して発売した。乗降用スロープの使い勝手を高めることで、車いすの乗降に要する時間を短縮している。

  • 2019.3.15 デイリーコラム 青木 禎之

    スバルとは逆のアプローチ!?
    新型「マツダ3」の4WDに注目せよ

    もうすぐ新型の国内販売が始まる「アクセラ」改め「マツダ3」。さまざまな技術的ハイライトがある中で、筆者は「i-ACTIV AWD」と呼ばれる4WDシステムに、走りに対するマツダの情熱を感じたのだった。

  • 2019.3.14 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(メルセデス・ベンツ)

    「コンセプトEQV」や「CLAシューティングブレーク」、マイナーチェンジされた「GLC」、「SLC」の最終モデルといったメルセデス・ベンツの新型車をジュネーブモーターショーの会場から写真で紹介する。

  • 2019.3.14 自動車ニュース webCG 編集部

    三菱が新型「eKワゴン」と「eKクロス」の予約注文受け付けをスタート

    三菱自動車は2019年3月14日、同年3月28日に発売予定の新型軽乗用車「eKワゴン」および「eKクロス」の予約注文受け付けを開始した。高速道路同一車線運転支援技術「MI-PILOT」やハイブリッドシステムを採用している。

  • 2019.3.14 自動車ニュース webCG 編集部

    日産と三菱の新型軽乗用車がラインオフ

    日産自動車と三菱自動車、NMKVは2019年3月14日、日産および三菱から3月中に発売予定の新型軽乗用車のオフライン式を、三菱の水島製作所で実施した。日産は「デイズ」「デイズ ハイウェイスター」として、三菱は「eKワゴン」「eKクロス」として発売する。

  • 2019.3.14 試乗記 櫻井 健一

    ランドローバー・ディスカバリーHSEラグジュアリー(ディーゼル)(4WD/8AT)【試乗記】

    どんなに代を重ねようとも、出自はオフロード1丁目1番地。ブランド設立から四駆一筋70年もの歴史を持つランドローバー自慢の4WD性能を試すために、「ディスカバリー」のディーゼルモデルで冬の信州路を走った。

  • 2019.3.14 自動車ニュース webCG 編集部

    【オートモビル カウンシル2019】展示テーマは「百花繚乱80's」、国内5ブランドが共同出展

    日産自動車と本田技研工業、スバル、トヨタ自動車、レクサスインターナショナルが、オートモビル カウンシル2019で共同展示を行う。出展のテーマは「百花繚乱80's」で、さまざまな新技術や新車型が登場した、1980年代を代表する各社のモデルが展示される。

  • 2019.3.14 自動車ニュース webCG 編集部

    【オートモビル カウンシル2019】トヨタブースの主役は新旧「スープラ」

    トヨタ自動車は2019年3月14日、千葉・幕張メッセで開催される自動車イベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2019(オートモビル カウンシル2019)」(開催期間:4月5日~7日)への出展概要を発表した。

  • 2019.3.14 試乗記 佐野 弘宗

    ルノー・メガーヌ ルノースポール カップ(FF/6MT)【試乗記】

    ルノーのホットハッチ「メガーヌ ルノースポール(R.S.)」に、辛口バージョン「カップ」が登場。日本ではわずか100人の幸せなファン(マニア!?)のみが楽しめるハードな乗り味を、発売に先駆けてテストした。

  • 2019.3.14 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    BMWアルピナD4ビターボ クーペ(後編)

    レーシングドライバー谷口信輝が、「BMWアルピナD4ビターボ クーペ」に試乗。700Nmもの最大トルクを発生する高性能クーペといえど、“惜しいところ”があるという。その懸念点とは何なのか?

  • 2019.3.14 動画ギャラリー webCG 編集部

    アルピーヌA110ピュア

  • 2019.3.13 画像・写真 マリオ高野

    「STI MOTORSPORT DAY」の会場から

    2019年のニュルブルクリンク24時間に出場する「WRX STI NBR」やSUPER GTマシン「BRZ GT300」が激走! 2019年3月10日に開催された、STI初のファン感謝イベント「STI MOTORSPORT DAY」の模様をリポートする。

  • 2019.3.13 画像・写真 webCG 編集部

    「ランボルギーニ・ウラカンEVO」発表会の会場から

    最高出力640psを発生するV10エンジンを搭載した「ランボルギーニ・ウラカンEVO」が日本でデビュー。東京都港区の六本木ヒルズ52階TOKYO CITY VIEWにおいて開催された発表会の模様を写真で紹介する。

  • 2019.3.13 画像・写真 webCG 編集部

    「アウディA6」発表会の会場から

    アウディ ジャパンは2019年3月12日、フルモデルチェンジしたEセグメントモデル「A6セダン/アバント」を発表した。1968年に誕生した「アウディ100」から数えて8世代目となる新型A6を写真で紹介する。

  • 2019.3.13 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(プジョー)

    プジョーは第89回ジュネーブモーターショーに、コンパクトハッチバック「208」の新型や、そのEVバージョン「e-208」、ワゴン「508SWハイブリッド」などを出展した。同ブランドのブースを写真で紹介する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。