クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2018.7.10 自動車ニュース webCG 編集部

    「ジープ・コンパス」のFF車に充実装備の特別仕様車

    「ジープ・コンパス」の特別仕様車「セーフティーエディション」が登場。FF車の中間グレード「ロンジチュード」をベースに、アダプティブクルーズコントロールやパークアシストなど、「リミテッド」と同等の運転支援システムを装備したもので、価格は369万円。

  • 2018.7.10 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が「Nissan GT-R50 by Italdesign」の限定生産を示唆

    日産が、イタルデザインと共同開発したプロトタイプモデル「Nissan GT-R50 by Italdesign」をベースとした市販車を、限定生産する可能性があると発表。価格はおおむね90万ユーロから。生産台数は50台以下で、イタルデザインによる生産を想定しているという。

  • 2018.7.9 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダのスクーター「PCX」にハイブリッドモデルが登場

    ホンダがハイブリッドスクーター「PCXハイブリッド」を発表。エンジン始動や発電に用いるACGスターターに駆動アシストの機能を追加したもので、エネルギー源として48V系の高出力型リチウムイオンバッテリーを搭載。高い動力性能を特徴としている。

  • 2018.7.9 試乗記 下野 康史

    ランボルギーニ・アヴェンタドールSロードスター(4WD/7AT)【試乗記】

    「ランボルギーニ・アヴェンタドールSロードスター」に試乗した。全長4.8m級のボディーに最高出力740psの6.5リッターV12エンジンを搭載。それでいながら乗車定員2人という“浮世離れ”したモンスターマシンは、どのような世界を見せてくれるのだろうか――。

  • 2018.7.9 自動車ニュース bg

    【F1 2018 続報】第10戦イギリスGP「銀と赤のマッチレース」

    2018年7月8日、イギリスのシルバーストーン・サーキットで行われたF1世界選手権第10戦イギリスGP。これまでメルセデスが得意としてきたコースでフェラーリが肉薄。予選、さらには決勝でも銀と赤のマッチレースが繰り広げられた。

  • 2018.7.9 自動車ニュース bg

    【F1 2018 速報】第10戦イギリスGP、接戦を制しベッテル4勝目

    F1世界選手権第10戦イギリスGP決勝が、2018年7月8日、イギリスのシルバーストーン・サーキット(5.891km)を52周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。

  • 2018.7.9 デイリーコラム 桃田 健史

    キーワードは“MaaS”
    フォードとフォルクスワーゲンの提携を読み解く

    フォードとフォルクスワーゲンが、商用車を軸に各種事業で協業すると発表。これまであまたの提携劇で“失敗”してきた両社が、なぜこのタイミングで? なぜ商用車で? 両社が現在リソースを傾注している事業分野から、彼らの狙いを読み解く。

  • 2018.7.7 試乗記 河野 正士

    BMW C400X(MR/CVT)【レビュー】

    BMWがスーパースポーツやアドベンチャーモデルの知見を投入して開発した「C400X」。アーバンモビリティー市場への参入をもくろむドイツの雄の切り札は、350ccクラスの“スクーター”でありながら、走る楽しさに満ちた一台に仕上がっていた。

  • 2018.7.6 画像・写真 大矢 麻里

    「ピッティ・イマージネ・ウオモ94」におけるMINIの最新カプセルコレクション

    MINIは、2018年6月12日から15日までイタリア・フィレンツェで開催されたメンズファッション見本市「ピッティ・イマージネ・ウオモ94」において、最新カプセルコレクション「MINI FASHION FIELD NOTES」を発表した。その内容を写真で紹介する。

  • 2018.7.6 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、2019年のNASCARに「スープラ」で参戦

    トヨタがアメリカで人気の自動車レース、NASCARのエクスフィニティ・シリーズに「スープラ」で参戦すると発表。参戦予定の車両を公開した。現在の「カムリ」に代わるレースマシンとして、2019年シーズンよりレースに投入される。

  • 2018.7.6 自動車ニュース webCG 編集部

    「レンジローバー イヴォーク」の特別仕様車3モデル登場

    「ランドローバー・レンジローバー イヴォーク」に3タイプの特別仕様車「フリースタイル」「フリースタイル プラス」「ヘイルウッド」が登場。ランドローバーのブランド誕生70周年を記念して企画されたもので、いずれも充実した装備が魅力となっている。

  • 2018.7.6 自動車ニュース webCG 編集部

    プレミアムスポーティーを志向する「ノートAUTECH」発売

    日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは2018年7月5日、「日産ノート」のカスタムカー「ノートAUTECH」を発売した。AUTECHはプレミアムスポーティーを志向するブランドであり、同車は「セレナ」に続くその第2弾モデルとなる。

  • 2018.7.6 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、「ノートe-POWER」に4WD車を追加設定

    日産自動車は2018年7月5日、コンパクトカー「ノート」を仕様変更するとともに、「ノートe-POWER」にモーターアシスト方式の4WD車を追加し、販売を開始した。

  • 2018.7.6 エッセイ 大矢 アキオ

    第561回:ブランド撤退からはや5年……
    イタリアにおけるダイハツ車の“いま”

    2013年にダイハツがイタリアから撤退して早くも5年。同社のクルマとそのオーナーたちは、いまどうなっているのか? 大矢アキオによる現地からのリポート。

  • 2018.7.6 試乗記 櫻井 健一

    フォルクスワーゲン・ポロGTI(FF/6AT)/up! GTI(FF/6MT)【試乗記】

    日本において13年ぶりに出そろったフォルクスワーゲンGTI 3兄弟の中から、デビューしたての最新モデル「up! GTI」と「ポロGTI」に試乗。他のホットハッチとは一味違う、抑えのきいたGTIならではの妙味に触れた。

  • 2018.7.6 デイリーコラム 大矢 アキオ

    アルファ・ロメオの秘法は“敵を知りロマンを説く”
    本国イタリアにおける「ステルヴィオ」のセールス現場を垣間見る

    いよいよ日本にも導入されるアルファ・ロメオ初のSUV「ステルヴィオ」。ひと足先に発売されている本国でのセールス状況や、同ブランドとしては近年にない高額商品を手がける販売現場の苦労などを、イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオが調査した。

  • 2018.7.5 画像・写真 webCG 編集部

    新型「スズキ・ジムニー/ジムニーシエラ」発表会の会場から

    20年ぶりのフルモデルチェンジによって登場した、新型「スズキ・ジムニー/ジムニーシエラ」。東京・渋谷で催された発表会の様子を、会場に展示された新旧モデルや、ランニングシャシーの詳細とともにお届けする。

  • 2018.7.5 自動車ニュース webCG 編集部

    【オートモビル カウンシル2018】マツダブースの主役はコンパクトハッチバック

    マツダは2018年7月5日、千葉・幕張メッセで開催される自動車イベント「オートモビル カウンシル2018」(開催期間:8月3日~5日)への、出展概要を発表した。「MAZDA COMPACT HATCHBACK STORY」をテーマに5代目「ファミリア」などを展示する。

  • 2018.7.5 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダ、「N-WGN/N-WGNカスタム」の特別仕様車全7モデルを発売

    本田技研工業は2018年7月5日、軽乗用車「N-WGN/N-WGNカスタム」に特別仕様車を設定し、同年7月6日に発売すると発表した。N-WGNには「G SS(Suzuka Special)パッケージII」を、N-WGNカスタムには「SSパッケージII」「ターボSSパッケージII」など全6タイプを設定した。

  • 2018.7.5 試乗記 堀田 剛資

    スズキ・ジムニー/ジムニーシエラ【開発者インタビュー】

    実に20年ぶりのフルモデルチェンジによって登場した、4代目となる新型「ジムニー」と新型「ジムニーシエラ」。ラダーフレーム、副変速機、パートタイム4WDという“伝統”をつらぬいた新型に込めた思いを、チーフエンジニアが語った。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。