クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2018.5.28 デイリーコラム 根本 純

    タフガイたちの輝きは不変!
    ラリードライバーが語るラダーフレームへの信頼

    モノコック全盛の今日においても、タフなSUVやトラックなどを中心に使用され続けているラダーフレーム。日本人として初めてパリ-ダカールラリーに参戦したラリードライバーが、強靭なはしご型フレームと、本物のクロカンに寄せる信頼を語る。

  • 2018.5.28 自動車ニュース bg

    【F1 2018 速報】第6戦モナコGP、リカルド悲願のモナコ初優勝

    F1世界選手権第6戦モナコGPの決勝が、2018年5月27日、モナコのモンテカルロ市街地コース(3.337km)を78周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。

  • 2018.5.26 試乗記 鈴木 真人

    マツダ・アテンザ【開発者インタビュー】

    現行型「マツダ・アテンザ」が、デビュー6年目にして4回目の改良を受けた。過去に例を見ないほどの“ビッグマイナーチェンジ”は、なにを意図してのものなのか? マツダのフラッグシップモデルを進化させるという重責を担った、主査の脇家 満さんに話をうかがった。

  • 2018.5.25 エッセイ 大矢 アキオ

    第555回:みんなに好かれなくてもいいんです
    ピアッジオ副社長に聞くべスパの現在・過去・未来

    みんなに好かれなくてもいいんです。二輪車ブランド、べスパが描くブランドの将来像を、大矢アキオがキーマンにインタビューした。

  • 2018.5.25 試乗記 山田 弘樹

    MINIクーパーS コンバーチブル(FF/7AT)【海外試乗記】

    現行型MINIの3モデルが、デビューから4年を経て大幅にマイナーチェンジ。デュアルクラッチ式ATの採用とサスペンションの改良は、このクルマにどんな変化をもたらしたのか? スペイン・マヨルカ島での試乗で感じた、進化の程をリポートする。

  • 2018.5.25 From Our Staff webCG 編集部

    月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
    吹き荒れる英国車旋風! あなたのチョイスはどの一台?

    webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。6月号では英国車と出掛けるロングドライブについて、読者の皆さまからの意見を大募集いたします。

  • 2018.5.25 エッセイ 鈴木 真人

    第171回:ブリストル405から降りる時、男はすべてを受け入れる
    『ファントム・スレッド』

    英国ファッション界で確固たる地位を占める高級婦人服デザイナーが、レストランのウェイトレスと出会う。惹(ひ)かれ合い、やがて狂い始めるふたりの関係は“ある秘密”を抱きながら、誰もが想像し得ない境地へと向かっていく……。

  • 2018.5.25 デイリーコラム 大谷 達也

    新型車がぞくぞくデビュー
    マクラーレンの市販計画はどうなっている?

    新型車をぞくぞく発表しているマクラーレン。この先、どんなニューモデルが登場するのか? 市販計画について、同社のチーフ・オペレーティング・オフィサーを務めるジェンス・ルードマン氏に聞いた。

  • 2018.5.24 自動車ニュース webCG 編集部

    BMWの高性能オープン「M4カブリオレ」受注開始

    BMWジャパンは2018年5月24日、高性能オープンモデル「BMW M4カブリオレ コンペティション」と、限定車「BMW M4カブリオレ30 Jahre(ドライシッヒ ヤーレ)」の国内受注を開始した。納車は同年の秋以降になる見込み。

  • 2018.5.24 試乗記 今尾 直樹

    ボルボXC40 T5 AWD R-DESIGN ファーストエディション(4WD/8AT)【試乗記】

    ライバルがひしめき合うコンパクトSUVの世界に現れた、ボルボ渾身(こんしん)のニューモデル「XC40」。そのデザインや走りは、北欧ブランドならではの個性にあふれていた。

  • 2018.5.24 自動車ニュース 鈴木 真人

    マツダが「アテンザ」を大幅改良

    マツダがフラッグシップモデル「アテンザセダン/ワゴン」に大幅改良を実施。内外装のデザインを一新したほか、ゆとりある走りと快適な乗り心地、高い静粛性を実現するため、エンジンや足まわり、ボディーにも手を加えている。

  • 2018.5.24 自動車ニュース webCG 編集部

    “匠の技”を注入! 「ホンダS660モデューロX」発売

    本田技研工業は2018年5月24日、軽スポーツカー「ホンダS660」をベースとしたコンプリートカー「S660 Modulo X(モデューロX)」を、同年7月6日に発売すると発表した。

  • 2018.5.24 mobileCG 谷口 信輝

    谷口信輝の新車試乗――ポルシェ911 GT3(後編)

    「限界を引き出すテクニックは必要ない。むしろ大事なのは……」 レーシングドライバー谷口信輝が、高性能モデル「ポルシェ911 GT3」の走りをプロフェッショナルの視点から熱く語る。

  • 2018.5.24 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ポルシェ911 GT3(後編)

    「限界を引き出すテクニックは必要ない。むしろ大事なのは……」 レーシングドライバー谷口信輝が、高性能モデル「ポルシェ911 GT3」の走りをプロフェッショナルの視点から熱く語る。

  • 2018.5.23 自動車ニュース webCG 編集部

    「レンジローバー ヴェラール」に3モデルの特別仕様車

    「レンジローバー ヴェラール」に「ベーシック」「プラス」「ダイナミック」の3タイプの特別仕様車が登場。「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー2018」の受賞を記念したもので、アダプティブクルーズコントロールをはじめとした充実した装備が特徴となっている。

  • 2018.5.23 自動車ニュース webCG 編集部

    全身ブラック仕立ての「BMW M2クーペ」が100台限定発売

    BMWジャパンは2018年5月22日、「BMW M2クーペ」に特別仕様車「エディションブラックシャドウ」を設定し、注文受け付けを開始した。100台の台数限定販売で、納車は同年7月以降となる予定。

  • 2018.5.23 試乗記 島下 泰久

    ポルシェ911 GT3 RS(RR/7AT)【海外試乗記】

    991型「ポルシェ911」の集大成ともいえるスペシャルモデル「GT3 RS」に、ニュルブルクリンクGPコースで試乗。軽量ボディーに歴代GT3 RS最高となる520psの自然吸気エンジンを載せたマシンは、緊張感と高揚感をドライバーにもたらした。

  • 2018.5.23 画像・写真 webCG 編集部

    「MORGAN CARS JAPAN INTRODUCING」の会場から

    モーガンの正規輸入代理店「モーガンカーズ・ジャパン」が発足。その記念イベント「MORGAN CARS JAPAN INTRODUCING」が、東京の明治記念館で催された。ブランドの歴史や魅力などが紹介されたそのイベントを、写真でリポートする。

  • 2018.5.23 画像・写真 webCG 編集部

    モーガン4/4

    1936年のデビュー以来、戦争による中断をはさんで今もなお造られ続ける「モーガン4/4」。トネリコのボディーフレームに“手叩き”のボンネットなど、職人の手によるクルマづくりを今日に伝えるクラシカルなスポーツカーの姿を紹介する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。