トヨタ 試乗記・新型情報
-
2004.6.2 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、「クラウンセダン」などを一部改良
トヨタ自動車は、主に業務用として使われる「クラウンセダン」「クラウンコンフォート」「コンフォート」「コンフォート教習車」の一部を改良し、2004年6月1日に発売した。
-
2004.5.20 試乗記 道田 宣和
トヨタ・エスティマハイブリッド Gセレクション 8人乗り(CVT)【ブリーフテスト】
……446万2500円総合評価……★★★★ジマンのハイブリッドシステム「THS-C」を改良し、ミニバンとしては異例の燃費のよさを実現した「エスティマハイブリッド」。大型連休に長距離ドライブに出かけた、別冊CG編集室の道田宣和の評価は?
-
2004.5.19 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・サクシード」モデリスタ仕様に新色追加
トヨタ自動車のカスタマイズ系会社、トヨタモデリスタインターナショナルは、「トヨタ・サクシード」をベースにしたカスタマイズ車「サクシード“MORE”」に新色を追加設定。新たなオプションパーツとともに、2004年5月17日に発売した。
-
2004.5.16 試乗記 道田 宣和
トヨタ・シエンタ1.5G(CVT)【ブリーフテスト】
……218万5050円総合評価……★★★★トヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」。トップグレード「G」に乗った別冊CG編集室の道田宣和は、ノリノリのTVCFから想像されるより、かなりマジメにつくられたクルマであることに気が付いたという。
-
2004.5.9 試乗記 森口 将之
トヨタ・イプサム240s7人乗り(4AT)【ブリーフテスト】
……309万4350円総合評価……★★★ミニバン界に押し寄せる“スポーティ”の波に合わせて設定された、「トヨタ・イプサム」のスポーティグレード「240s」。自動車ジャーナリストの森口将之が、箱根でテストした。
-
2004.5.6 自動車ニュース webCG 編集部
2004年「フォーミュラトヨタ・レーシングスクール」開催
フォーミュラトヨタアソシエイション、トヨタテクノクラフト(株)TRDとトヨタ自動車は、2004年度の「フォーミュラトヨタ・レーシングスクール」(FTRS)の開催内容を決定、2004年4月26日に発表した。
-
2004.5.5 試乗記 河村 康彦
トヨタ・クラウン3.0アスリート(6AT)【ブリーフテスト】
……489万4050円総合評価……★★★走りに力を注いで開発された“ゼロクラウン”。シリーズ中、もっともスポーティを強調する「クラウンアスリート」の3リッターモデルに、自動車ジャーナリストの河村康彦が乗った。
-
2004.5.3 試乗記 河村 康彦
トヨタ・アベンシス セダンの「ライバル車はコレ」【ライバル車はコレ】
トヨタ・アベンシス セダンの「ライバル車はコレ」「欧州品質」のキャッチフレーズをひっさげ、英国から輸入される「トヨタ・アベンシス セダン」のライバル車を、自動車ジャーナリストの河村康彦がチョイスした。
-
2004.5.2 試乗記 阪 和明
トヨタ・アベンシス ワゴン Li【ブリーフテスト】
総合評価……★★★……304万5000円2003年10月6日に発売された欧州製トヨタ車「アベンシス」。装備が充実したワゴン「Li」モデルに、阪和明CG編集局長が乗った。
-
2004.4.30 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、「カローラ」シリーズをマイナーチェンジ
トヨタ自動車は、「カローラ」とそのワゴン「カローラフィールダー」、そしてハッチバック「カローラランクス」「アレックス」をマイナーチェンジし、2004年4月27日に発売した。内外装、装備の変更、燃費向上などが主な内容。
-
2004.4.28 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ「アベンシス」「ヴィッツ」らに特別仕様車
販売ネットワークを再編成しているトヨタ自動車は、装いも新たになる「ネッツ店」の誕生を記念した特別仕様車「NEO Edition」を、「アベンシス」「ウィッシュ」「ヴィッツ」「ラウム」「bB」各車に設定、2004年5月1日に発売する。 ちなみに「NEO」とは「NEW ERA OPENING(新時代の幕開け)」という意味とか。
-
2004.4.23 自動車ニュース 有吉 正大
【Movie】サトエリ、「トヨタ7」で「ハニーフラッシュ!」(後篇)
佐藤江梨子が「トヨタ7」をドライブ!? 2004年4月16日、東京の六本木ヒルズで、デル・プラド・ジャパン(株)主催の記者会見が行われ、セクシーなコスチュームに身を包んだ“サトエリ”が姿をあらわした。
-
2004.4.22 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ「プレミオ/アリオン」に特別仕様車を設定
トヨタ自動車は、ミディアムクラスセダン「プレミオ」と姉妹車「アリオン」に、快適装備を充実させた特別仕様車を設定。2004年4月19日に販売を開始した。
-
2004.4.22 自動車ニュース 有吉 正大
【Movie】サトエリ、「トヨタ7」で「ハニーフラッシュ!」(前篇)
佐藤江梨子が「トヨタ7」をドライブ!? 2004年4月16日、東京の六本木ヒルズで、デル・プラド・ジャパン(株)主催の記者会見が行われ、セクシーなコスチュームに身を包んだ“サトエリ”が姿をあらわした。
-
2004.4.21 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ「MEGA WEB」に、新ショウケース加わる
東京都江東区の臨海副都心にあるトヨタ自動車のテーマ施設「MEGA WEB」に、2004年4月21日、新しい展示場「トヨタ・ユニバーサルデザイン・ショウケース」が加わった。
-
2004.4.17 試乗記 青木 禎之
トヨタ・クラウン2.5アスリート(5AT)【ブリーフテスト】
……454万5450円総合評価……★★★★12代目クラウン、当面の主役は、伝統の「ロイヤルサルーン」より、むしろ“スポーティ”を強調する「アスリート」。フルモデルチェンジを果たしたトヨタの主力モデルはどうなのか? 『webCG』コンテンツエディターのアオキが乗った。
-
2004.4.14 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ「マークII」「マークIIブリット」に特別仕様車
トヨタ自動車は、FRセダン「マークII」とワゴン「マークIIブリット」に特別仕様車「リミテッド」を設定、2004年4月13日に発売した。
-
2004.4.11 試乗記 道田 宣和
トヨタ・クラウン3.0ロイヤルサルーンi-Four Uパッケージ(4WD)【ブリーフテスト】
……571万9350円総合評価……★★★★4年ぶりのフルモデルチェンジで12代目となった「クラウン」。豪華装備の上級グレードに、別冊CG編集部の道田宣和が試乗した。
-
2004.4.6 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ「ブレビス」、一部改良
トヨタ自動車は、「プログレ」ベースの4ドアセダン「ブレビス」を一部改良し、特別仕様車「プレミアム」とともに、2004年4月2日に発売した。
- 2000GT
- 86
- C-HR
- FJクルーザー
- GR86
- GRMNヤリス
- GRカローラ
- GRヤリス
- MR-S
- RAV4
- RAV4 PHV
- SAI
- WiLL VS
- WiLLサイファ
- bB
- bZ4X
- bZ4Xツーリング
- iQ
- アイシス
- アクア
- アベンシス
- アベンシスワゴン
- アリオン
- アルファード
- アレックス
- イスト
- イプサム
- ウィッシュ
- エスクァイア
- エスティマ
- オーリス
- カムリ
- カルディナ
- カローラ
- カローラ アクシオ
- カローラ クロス
- カローラ スパシオ
- カローラ スポーツ
- カローラ ツーリング
- カローラ フィールダー
- カローラ ランクス
- カローラ ルミオン
- クラウン
- クラウン アスリート
- クラウン エステート
- クラウン クロスオーバー
- クラウン スポーツ
- クラウン セダン
- クラウン マジェスタ
- クラウン ロイヤル
- クルーガー
- グランエース
- サクシード
- シエンタ
- シーウオークT
- シーポッド
- ジャパンタクシー
- スペイド
- スープラ
- セルシオ
- センチュリー
- タンク
- デュエット
- ノア
- ハイエースワゴン
- ハイラックス
- ハイラックスサーフ
- ハリアー
- パッソ
- パッソセッテ
- ピクシスエポック
- ピクシススペース
- ピクシススペース カスタム
- ピクシスメガ
- ブレイド
- ブレビス
- プリウス
- プリウスPHV
- プリウスα
- プレミオ
- プログレ
- プロナード
- プロボックス
- ベルタ
- ポルテ
- マークII
- マークIIブリット
- マークX
- マークXジオ
- ミライ
- ヤリス
- ヤリス クロス
- ライズ
- ラウム
- ラクティス
- ラッシュ
- ランドクルーザー
- ランドクルーザー“250”
- ランドクルーザー“70”
- ランドクルーザープラド
- ルーミー
- ヴァンガード
- ヴィッツ
- ヴェルファイア
- ヴェロッサ
- ヴォクシー
- ヴォルツ