新着記事
-
2021.5.6 試乗記 田村 十七男
JAIA輸入二輪車試乗会2021(中編)
日本でも大人気のベスパから、ハイパフォーマンスで鳴らすドゥカティまで、幅広いブランドを擁するイタリア。情熱の国のラインナップから、今回は「ドゥカティ・パニガーレV2/スクランブラー」「ベスパGTS」の3台をチョイス。刺激的な走りを堪能した。
-
2021.5.6 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
アウディe-tronスポーツバック55クワトロ ファーストエディション(後編)
アウディの量産型電気自動車「e-tronスポーツバック」に試乗したレーシングドライバー谷口信輝は、走りや装備をほめつつも、指摘しておきたい点があるという。それはどんなことなのか?
-
2021.5.5 デイリーコラム 佐野 弘宗
大フランス車時代到来の予感!? プジョー&シトロエン躍進の背景に迫る
かつてはどこかマニア向けの雰囲気を漂わせていたフランス車だが、このところのセールスの伸びがすさまじい。とりわけプジョー&シトロエンは、ただの「勢い」では片づけられない成長ぶりを見せている。その原動力は果たしてどこにあるのだろうか。
-
2021.5.5 試乗記 高平 高輝
メルセデス・ベンツS500 4MATICロング(4WD/9AT)【試乗記】
メルセデスが新機軸を惜しみなく投入したフラッグシップセダン「S500 4MATICロング」に試乗。48Vマイルドハイブリッドや四駆と後輪操舵の組み合わせ、先進のインフォテインメントシステム、そしてリアルタイム映像を用いた「ARナビ」など、自慢の“最新”を味わった。
-
2021.5.4 自動車ニュース webCG 編集部
SUPER GT第2戦富士ラウンドでAstemo NSX-GTが勝利
2021年5月4日、SUPER GTの第2戦「たかのこのホテル FUJI GT 500km RACE」が静岡県の富士スピードウェイで開催された。GT500クラス/GT300クラスそれぞれの、最終的な順位を報告する。
-
2021.5.4 試乗記 佐野 弘宗
ポルシェ・カイエンGTS(4WD/8AT)【試乗記】
ポルシェのラージサイズSUV「カイエン」に、“走りが身上”の上級グレード「GTS」が登場。専用の4リッターV8ターボエンジンとシャシーチューンの組み合わせは、いかな走りを見せるのか? 他のグレードにはないGTSならではの魅力に迫った。
-
2021.5.3 自動車ニュース bg
【F1 2021】ハミルトン、ボッタスとフェルスタッペンを抜いて完勝
2021年5月2日、ポルトガルのポルティマオにあるアウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルベで行われた、F1第3戦ポルトガルGP。スタートからの接戦と、その後の駆け引きの様子をリポートする。
-
2021.5.3 試乗記 サトータケシ
BMW 218iグランクーペMスポーツ(FF/7AT)【試乗記】
BMWが初めて手がけた、コンパクトな4ドアクーペ「2シリーズ グランクーペ」。ハッチバック「1シリーズ」と同じ前輪駆動プラットフォームで開発された新型車に、ドライビングプレジャーはあるのか?
-
2021.5.3 デイリーコラム 林 愛子
佐川の反撃? 中国車の進出? 「佐川急便が中国製EVを導入!」の報道に見る違和感
報道やSNSなどで話題を呼んでいる、佐川急便の「中国生産のEV導入」という発表。ときに「中国車の進出」「脱炭素で後れをとる佐川の反撃」という視点で語られるこの施策だが、ことの本質は本当にそこなのだろうか? 技術ジャーナリストが本当の意義を探った。
-
2021.5.3 自動車ニュース bg
【F1 2021】第3戦ポルトガルGPでルイス・ハミルトンが今季2勝目
F1世界選手権第3戦ポルトガルGPの決勝が、2021年5月2日、ポルトガルのポルティマオにあるオートドロモ・インターナシオナル・ド・アルガルベ(4.684km)を66周して行われた。
-
2021.5.2 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
ルノー・トゥインゴEDCキャンバストップ(前編)
レーシングドライバー山野哲也が「ルノー・トゥインゴ」に試乗。これまで「ポルシェ911」や「ホンダNSX」などを相手にしてきた山野にとっては、初めての「フツーのクルマ」である。果たしてどんな評価を下すのだろうか。
-
2021.5.1 試乗記 櫻井 健一
アウディRS 5クーペ(4WD/8AT)【試乗記】
「アウディRS 5クーペ」は、世界初の市販フルタイム4WD車「アウディ・クワトロ」の直系ともいうべきモデル。最高出力450PSのパワーユニットと40年にわたって磨きをかけられた4WDシャシーが織りなす走りを、ワインディングロードで味わった。
-
2021.4.30 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンがカーボンニュートラルなモビリティーのロードマップを提示
独フォルクスワーゲンは2021年4月29日(現地時間)、「Way to Zero Convention」と称するイベントを開催し、同社ならびにその製品を脱炭素化する計画の詳細を発表した。
-
2021.4.30 自動車ニュース webCG 編集部
水素エンジンのレーシングカーがスーパー耐久の公式テストに出走
ROOKIE Racingは2021年4月28日、富士スピードウェイで実施されたスーパー耐久シリーズの公式テストにおいて、水素エンジン搭載のレーシングカーを披露・出走させた。
-
2021.4.30 自動車ニュース webCG 編集部
シトロエンの「C3」「ベルランゴ」が価格改定 製造原価上昇のため
グループPSAジャパンは2021年4月30日、同年5月1日付でシトロエンの「C3」および「ベルランゴ」の車両本体価格を改定すると発表した。製造原価の上昇を理由に、C3は1万1000円~1万3000円の、ベルランゴは1万6000円~1万8000円の値上げとなっている。
-
2021.4.30 自動車ニュース webCG 編集部
「シトロエンC3エアクロスSUV」の特別仕様車「サーフエディション バイ リップカール」発売
グループPSAジャパンは2021年4月30日、「シトロエンC3エアクロスSUV」に特別仕様車「SURF EDITION by RIP CURL(サーフエディション バイ リップカール)」を設定し、同年5月1日に発売すると発表した。
-
2021.4.30 自動車ニュース webCG 編集部
「シトロエン・ベルランゴ」用の車中泊キット「アグレ・ベッドキット」が登場
「シトロエン・ベルランゴ」の純正アクセサリーに、車中泊キット「アグレ・ベッドキット」が登場。5分割して荷室に格納可能なベッドキットで、約1分で展開が可能。格納したベッドは収納棚としても利用できる。車体への加工が一切不要な点も特徴となっている。
-
2021.4.30 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部
『CAR GRAPHIC』2021年6月号発売 BMWのハイパフォーマーを試す
『CG』2021年6月号では、BMWのハイパフォーマンスライン「M」のなかから、いま乗っておきたい最新モデルをピックアップ。クルマ好きの注目を集める、日・仏コンパクトハッチバックの乗り比べも必見!
-
2021.4.30 デイリーコラム 林 愛子
東京モーターショー開催中止! その“これまで”と“これから”を考える
新型コロナウイルスの影響で、開催中止が決まった東京モーターショー。しかしコロナ禍がなくとも、ショーの開催意義はしばしば論じられている。モーターショーが直面する問題とは何なのか? いまあらためて考える。
-
2021.4.30 試乗記 渡辺 敏史
アウディQ5 40 TDIクワトロSライン(4WD/7AT)【試乗記】
アウディのミドルクラスSUV「Q5」がマイナーチェンジ。広範にわたる改良は、このクルマにどのような進化をもたらしたのか? エンジンが刷新されたディーゼルモデル「40 TDIクワトロ」に試乗し、その出来栄えを確かめた。