新着記事
-
2019.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
ミシュランが「パイロットスポーツ カップ2 R」を発表 公道も走れるサーキット用タイヤ
ミシュランが公道走行も可能なサーキット用スポーツタイヤ「パイロットスポーツ カップ2 R」を2019年9月6日に発売すると発表。レースで培った技術を取り入れることで、「パイロットスポーツ カップ2」のドライグリップ性能をさらに高めた製品となっている。
-
2019.8.27 試乗記 サトータケシ
ボルボV90 D4インスクリプション(FF/8AT)【試乗記】
クリーンディーゼルを搭載するボルボの大型ワゴン「V90」で、600kmオーバーのロングドライブへ。そのステアリングを握った筆者の目には、家族や友人と過ごす豊かなライフスタイルのイメージが鮮やかに浮かんできた。
-
2019.8.27 画像・写真 webCG 編集部
メルセデスAMG A35 4MATIC
Cセグメントのハッチバックボディーに、最高出力306PSの高出力エンジンとフルタイム4WD機構「4MATIC」を搭載したコンパクトスポーツ「メルセデスAMG A35 4MATIC」。AMGの新たなエントリーモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2019.8.27 画像・写真 webCG 編集部
メルセデス・ベンツCLA/CLAシューティングブレーク
FFのプラットフォームを用いた4ドアクーペ「メルセデス・ベンツCLA」と、ワゴンボディーの「CLAシューティングブレーク」が2代目にフルモデルチェンジ。ボディーサイズの拡大により、より流麗なスタイリングとなった新型の姿を写真で紹介する。
-
2019.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「インプレッサ」の大幅改良を予告
「アイサイト・ツーリングアシスト」を全車に標準化スバルは2019年8月27日、同年秋に発売を予定している「インプレッサ」の改良モデルに関する事前情報を専用ウェブサイトで公開するとともに、先行予約の受け付けを開始した。
-
2019.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
トレッド幅拡大で走行性能もアップ 新型「CLA/CLAシューティングブレーク」登場
メルセデス・ベンツ日本は2019年8月27日、新型「メルセデス・ベンツCLA」および「CLAシューティングブレーク」を導入すると発表。同日、予約注文受け付けを開始した。
-
2019.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
最高出力306PSの直4ターボエンジンを搭載 「メルセデスAMG A35 4MATIC」デビュー
メルセデス・ベンツ日本は2019年8月27日、最高出力306PSの2リッター直4ターボエンジン「M260」を搭載する「35シリーズ」を4代目「Aクラス」に新設定し、同日、受注を開始した。「メルセデスAMG A35 4MATIC」がシリーズ第1弾として導入される。
-
2019.8.26 試乗記 高平 高輝
BMW 320d xDrive Mスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】
新型「BMW 3シリーズ」に追加された2リッター直4ディーゼルモデル「320d xDrive Mスポーツ」に試乗。その出来栄えは、「BMWといえばガソリン直列6気筒」といった“伝統的エンスー”の固定観念を覆す、実に印象的なものだった。
-
2019.8.26 デイリーコラム 林 愛子
東京オリンピックのレガシーはこれで決まり!?
ドア・トゥ・ドアの夢を託された「トヨタAPM」2020年の東京オリンピック・パラリンピックで運用される小型EV「トヨタAPM」が発表された。最高速19km/h、航続可能距離100kmと限られたスペックながら、実は日常生活での活用も見込める優れものなのだ。その秘めた可能性を考察する。
-
2019.8.24 自動車ニュース webCG 編集部
アウディR8に限定モデル「デセニウム」が登場 V10モデルの誕生10周年を祝う記念モデル
「アウディR8」に限定モデル「デセニウム」が登場。V10エンジンを搭載したR8のデビュー10周年を記念した特別仕様車であり、専用デザインの内外装と充実した装備を特徴としている。販売台数は全世界222台で、このうちの10台が日本向けとなる。
-
2019.8.24 自動車ニュース webCG 編集部
アウディが「R8」を一部改良 最高出力620PS/最大トルク580N・mに性能向上
アウディがフラッグシップスポーツモデル「R8」を一部改良。「クーペ」「スパイダー」ともに、ラインナップの設定を最高出力620PS、最大トルク580N・mを発生する高性能グレードのみとしたほか、エクステリアデザインもよりシャープなものに変更している。
-
2019.8.24 自動車ニュース webCG 編集部
スタイリッシュな4ドアクーペの高性能モデル 「アウディRS 5スポーツバック」発売
アウディ ジャパンは2019年8月24日、最高出力450PSのV6ツインターボエンジンを搭載した、4ドアクーペの高性能モデル「アウディRS 5スポーツバック」の日本導入を発表。同年8月27日に販売を開始する。
-
2019.8.23 From Our Staff webCG 編集部
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
エンスージアストの皆さまに! 一点豪華主義のタイヤ選びwebCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。9月号では“コダワリ”のタイヤ選びについて、読者の皆さまのご意見を大募集いたします。
-
2019.8.23 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW M5」の35周年記念モデル登場 日本国内は10台限定で発売
BMWジャパンは2019年8月23日、ハイパフォーマンススポーツセダン「BMW M5」の誕生35周年を記念した特別仕様車「M5 35 Jahreエディション」を発表し、同日、販売を開始した。全世界350台の限定生産で、日本での販売台数は10台となる。
-
2019.8.23 エッセイ 大矢 アキオ
第618回:すしにおにぎりに園芸肥料!
今もなお街にあふれる名車「ランボルギーニ・ミウラ」のネーミングとあるすし店で、巻きずしやおにぎりのカテゴリーに「MIURA(ミウラ)」と名付けられた商品を発見した大矢アキオ。調査してみると、こうしたメニューに限らず、イタリアには偉大なスーパーカーの名を冠したと思われる商店や企業が、今も数多く存在していることに気が付いたのだった。
-
2019.8.23 試乗記 渡辺 敏史
シボレー・コルベット グランスポーツ クーペ(FR/8AT)【試乗記】
ついにミドシップの新型が発表された「シボレー・コルベット」。“最後のFR”となることが確定した現行モデルとのドライブを通し、アメリカ伝統のスーパースポーツが革新の道を選んだ理由と、今日に至るコルベットの歴史に思いをはせた。
-
2019.8.23 画像・写真 webCG 編集部
新型「ルノー・トゥインゴ」展示会の会場から
2019年8月24日、東京・青山で新型「ルノー・トゥインゴ」の展示会が行われる。一般向けの公開に先立って行われたメディア向け展示会の様子を、マイナーチェンジを受けたトゥインゴの詳細な姿とともに、写真でリポートする。
-
2019.8.23 デイリーコラム 関 顕也
結局、何が、どう変わる?
“CASE時代”のカーライフ2016年にダイムラーが提唱して以来、世界的に浸透しつつある“CASE”というキーワード。そこに示された自動車の未来像は、日本においてはどのように実現されるのか? 識者の見解を、あるセミナーで聞いてみた。
-
2019.8.22 自動車ニュース webCG 編集部
三菱がコンパクトSUV「RVR」を改良 「ダイナミックシールド」を用いたフロントフェイスを採用
三菱自動車は2019年8月22日、コンパクトSUV「RVR」のフロントおよびリアデザインを変更するとともに一部改良を施し、同日、販売を開始した。三菱のフロントデザインコンセプト「ダイナミックシールド」を用いた顔つきが特徴である。
-
2019.8.22 自動車ニュース webCG 編集部
ランドローバーの新たなブランド大使はモデルの森 星
「新型『イヴォーク』はリラックスできるクルマです」ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2019年8月22日、ランドローバーの新たなブランドアンバサダーとしてモデルの森 星(もり ひかり)さんを起用すると発表し、東京都内で記念式典を実施した。