新着記事
-
2018.10.27 エッセイ 西川 淳
第532回:歴代モデルを駆って目指すは花の都
ステアリングを握って知る「ジャガーXJ」の50年史今年でデビュー50周年を迎えたジャガーの基幹サルーン「XJ」。その歴代モデルを駆って、英キャッスル・ブロムウィッチから仏パリを目指すグランドツアーに参加。実際にステアリングを握りながら、英国を代表するスポーツサルーンがたどった変遷を振り返る。
-
2018.10.26 エッセイ 生方 聡
第531回:“商品改良”によって最新技術を惜しみなく投入
改良型「マツダCX-5/CX-8」にチョイ乗りリポート2018年10月に相次いで改良を受けたマツダのSUV「CX-5」と「CX-8」。国内のマツダ車としては久しぶりにラインナップされたガソリンターボエンジンや、進化した車両運動統合制御技術の仕上がりを、クローズドコースでテストした。
-
2018.10.26 エッセイ 大矢 アキオ
第577回:RRのボディーにランクルの駆動系を搭載!?
“クルマ×クルマ”の魅惑のフュージョンの世界へようこそパリモーターショー2018に展示されていた、とある「ロールス・ロイス・コーニッシュ」。なんとエンジンはシボレーの5.8リッターV8に、駆動系は「トヨタ・ランドクルーザー」のものに換装されていたのだった。大矢アキオが“クルマとクルマの融合”を考える。
-
2018.10.26 試乗記 高平 高輝
DS 7クロスバック グランシックBlueHDi(FF/8AT)【試乗記】
遠目にはよくあるミドルサイズSUVだが、近づいてみれば印象はガラリ一変。ドアの向こうには、いたる所に格子柄がちりばめられた、まばゆい世界が広がっていた。この、ある種“イロモノ”のような雰囲気の漂う「DS 7クロスバック」だが、ひとたび走らせてみると、どこか昔のフランス車のような、懐かしい乗り心地を備えたクルマに仕上がっていた。
-
2018.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが「アルテオン」に新グレードを設定
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2018年10月26日、「アルテオン」のモデルラインナップに新グレード「TSI 4MOTIONエレガンス」を追加設定し、販売を開始した。
-
2018.10.26 デイリーコラム 大音 安弘
日本の木材がクルマを変える!?
自然由来の自動車パーツ、ただいま開発中日本の木材がクルマを変える!? ミツオカのクルマを使って、エコで耐久性に優れる新たな自動車パーツの実験が進められているというのだが……。官民一体のプロジェクトについて、詳しくリポートする。
-
2018.10.25 画像・写真 webCG 編集部
新型「ジープ・ラングラー」発表会の会場から
新型「ジープ・ラングラー」の日本導入に合わせ、千葉・舞浜でジープのファンやオーナーを招いての発表会が行われた。アーティストの坂本龍一やDRAGON76も登場したイベントの様子を、会場に飾られた歴代ジープの姿とともに写真で紹介する。
-
2018.10.25 画像・写真 webCG 編集部
ランボルギーニの音楽イベント「Lamborghini Night」の会場から
アウトモビリ・ランボルギーニ・ジャパンは2018年10月23日、最新モデル「ウルス」のデリバリー開始を記念し、渋谷のhotel koē tokyoにて「Lamborghini Night」を開催した。歌手の平原綾香がシークレットゲストとして登場したイベントの模様を、写真で紹介する。
-
2018.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
新型「トライアンフ・スクランブラー」登場
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンは2018年10月25日、「トライアンフ・スクランブラー」の新型を発表した。ベーシックな「XC」と、特にオフロード走破性を高めた「XE」の2車種がラインナップされる。
-
2018.10.25 試乗記 佐野 弘宗
日産リーフNISMO(FF)【試乗記】
日産の電気自動車「リーフ」に、スポーティーな走りが身上の「NISMO」バージョンが登場。世にも珍しい電動ホットハッチはどのような走りを見せるのか? “エコ”と“楽しさ”を同時にうたう一台の出来栄えを確かめた。
-
2018.10.25 From Our Staff webCG 編集部
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
惑星直列並みの奇跡! 2018年デビューの新車、どれに乗る?webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。11月号では、2018年にデビューした、ご長寿モデルの新車について、読者の皆さまの意見を大募集いたします。
-
2018.10.25 自動車ニュース 大音 安弘
元祖クロカン「ジープ・ラングラー」が11年ぶりにモデルチェンジ
FCAジャパンが新型「ジープ・ラングラー」を2018年11月23日に発売すると発表した。新しい「JL」型は、ラダーフレームやリジッドアクスルといったラングラー伝統の基本構造は踏襲しつつ、ターボエンジンやフルタイム4WDなどいった新しい技術を搭載している。
-
2018.10.25 試乗記 サトータケシ
ジープ・ラングラー アンリミテッド(4WD/8AT)【試乗記】
70年を優に超える歴史を誇る、元祖クロスカントリーモデル「ジープ・ラングラー」。11年ぶりのモデルチェンジで誕生した新型は、従来モデルからどう進化し、何を受け継いだのか。オンロードとオフロード、双方の試乗を通して確かめた。
-
2018.10.25 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第35回:型破りの「レクサスLFA」
おもてなしのスーパーカー希代の和製スーパースポーツカーとして、2009年にデビューした「レクサスLFA」。販売台数は500台限定、価格は3750万円という、国産車としては前代未聞のモデルはどのようにして誕生したのか? “異例ずくめ”の開発エピソードを紹介する。
-
2018.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
新グレードも設定 「ジャガーXE」の2019年モデル発売
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2018年10月25日、「ジャガーXE」の2019年モデルを発表し、受注を開始した。新グレード「300スポーツ」および2019年モデル限定グレード「ランドマークエディション」の2グレードを追加設定した。
-
2018.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「アルファード/ヴェルファイア」を一部改良
トヨタが「アルファード/ヴェルファイア」を一部改良。駐車場などでの事故の被害軽減に寄与する「インテリジェントクリアランスソナー」を全車標準装備としたほか、ブラインドスポットモニターを、デジタルインナーミラーとのセットオプションに変更した。
-
2018.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデス・ベンツGLA」に悪路走破性能を高めた「オフロードエディション」登場
メルセデス・ベンツ日本は2018年10月25日、「メルセデス・ベンツGLA」に特別仕様車「GLA220 4MATICオフロードエディション」を設定し、60台の台数限定で発売した。
-
2018.10.25 画像・写真 webCG 編集部
ホンダNSX(2019年モデル)
デビューから2年がたち、ダイナミクス性能のさらなる熟成を目指してマイナーチェンジが施された「ホンダNSX」。「クルバレッド」と新色「サーマルオレンジ・パール」をまとう最新型の姿を写真で紹介する。
-
2018.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
走りに磨きをかけた新「ホンダNSX」がデビュー
本田技研工業は2018年10月25日、仕様変更を施したスーパースポーツ「ホンダNSX」を発表した。今回の改良で目指されたのは「ダイナミクス性能の熟成」。主に、足まわりや駆動力配分の制御などが変更されている。
-
2018.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
マツダ、「CX-8」にガソリンモデルを追加設定
マツダは「CX-8」の一部改良モデルを、2018年11月29日に発売する。今回の改良では、パワーユニットにガソリンエンジンを追加設定したほか、車両運動制御技術「G-ベクタリングコントロール」を進化させた「G-ベクタリングコントロール プラス」を全車に標準装備した。