ホンダ 試乗記
-
2017.7.31 試乗記 鈴木 真人
ホンダS660 αブルーノレザーエディション(MR/6MT)【試乗記】
専用ボディーカラーや特別な内装をまとった、「ホンダS660」の特別仕様車「ブルーノレザーエディション」に試乗。その“大人向け”の魅力を堪能しつつ、オープンエアドライブの楽しさをあらためて確認した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.7.22 試乗記 河村 康彦
ホンダ・フィット ハイブリッドS(FF/7AT)/ハイブリッドL(FF/7AT)/RS(FF/6MT)【試乗記】
デビューから約4年を経て、3代目「ホンダ・フィット」がマイナーチェンジ。声高にうたわれるのはデザインの変更と先進安全装備の充実だが、試乗して感じたのは、クラスのレベルに収まりきらない、クルマとしての基本性能の向上だった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.6.2 試乗記 下野 康史
ホンダ・シビック【開発者インタビュー】
「シビック」が日本に帰ってくる。ドイツ・ニュルブルクリンクで鍛えた新型は、「タイプR」をフラッグシップとし「ハッチバック」にMT車を設定するなど、スポーティーさをウリにしている。“復活”に賭ける開発者たちの意気込みを聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.5.29 試乗記 下野 康史
ホンダ・シビックハッチバック プロトタイプ/シビックセダン プロトタイプ【試乗記】
6年ぶりに日本に帰ってきた「ホンダ・シビック」。シャシーを全面刷新し、“操る喜び”を追求したという新型の走りとは? 袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われたプロトタイプ試乗会で、その出来栄えをチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.2.6 試乗記 鈴木 真人
ホンダ・フリード ハイブリッドEX/トヨタ・シエンタ ハイブリッドG 6人乗り【試乗記】
小さな車体で、みんなで乗れて、いろいろな物が積み込める――欲張りなニーズに応える人気のコンパクトミニバン、「トヨタ・シエンタ」と「ホンダ・フリード」を乗り比べ、それぞれの個性を浮き彫りにした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.12.1 試乗記 高平 高輝
ホンダNSX(4WD/9AT)【試乗記】
初代の生産終了から10年あまりの時を経て、ようやく現実のものとなった新型「NSX」。ホンダ渾身(こんしん)のハイブリッド・スーパースポーツの走りと、それを支える技術的ハイライトについて詳しく報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.11.24 試乗記 鈴木 ケンイチ
ホンダ・フリード+ ハイブリッドEX(FF/7AT)【試乗記】
ホンダの小型ミニバン「フリード」シリーズが2代目にモデルチェンジ。ハイブリッドシステムの刷新と新プラットフォームの採用により、その走りはどう変わったのか? 2列シート車の「フリード+」に試乗し、進化のほどを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.11.18 試乗記 櫻井 健一
ホンダS660 MUGEN RA(MR/6MT)【試乗記】
ホンダのミドシップ・マイクロスポーツカー「S660」をベースに、無限が独自の改良を施したコンプリートカー「S660 MUGEN RA」。モータースポーツ直系のノウハウが注ぎ込まれた、660台限定のチューンドカーの走りを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.11.11 試乗記 河村 康彦
ホンダ・ステップワゴン モデューロX(FF/CVT)【試乗記】
ホンダのミニバン「ステップワゴン」に、純正カスタマイズブランド「モデューロ」のパーツを組み込んだスペシャルバージョンが登場。その走りや乗り心地は、ふつうのステップワゴンとどう違う? 8人乗りと7人乗りの2車種に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.11.7 試乗記 鈴木 真人
ホンダ・フリード/フリード+【試乗記】
ホンダのコンパクトミニバン&ハイトワゴンの「フリード」シリーズがフルモデルチェンジ。ハイブリッドのFF車、ハイブリッドの4WD車、そしてガソリンエンジンのFF車と、3つの仕様に一斉試乗し、2代目となった新型の実力を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.10.21 試乗記 下野 康史
ホンダ・フリードG Honda SENSING(FF/CVT)【試乗記】
8年ぶりのフルモデルチェンジで2代目となった、ホンダのコンパクトミニバン「フリード」に試乗。7人乗り仕様のガソリンエンジン車を連れ出して、新型の走りや乗り心地、使い勝手をチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.10.8 試乗記 河村 康彦
ホンダNSX(4WD/9AT)【レビュー】
11年ぶりに復活したホンダのスーパースポーツ「NSX」。独自のハイブリッドシステムを搭載した同車の実力はどれほどのものなのか? ドイツ勢のライバルである「アウディR8」や「ポルシェ911ターボS」との比較を交え、それを検証した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.9.23 試乗記 下野 康史
ホンダNSX【開発者インタビュー】
ホンダから「スポーツハイブリッドSH-AWD」を搭載した新型「NSX」が登場。高度なハイブリッド機構と四輪制御システムを通して、ホンダが目指したものとは? 開発の経緯と、そこに込められた技術者のこだわりを聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.9.20 試乗記 下野 康史
ホンダNSX(4WD/9AT)【試乗記】
3基のモーターと3.5リッターツインターボエンジンからなる、独自のハイブリッドシステムを搭載した新型「ホンダNSX」。開発テーマである「New Sport eXperience=新たな走りの喜び」とはどんなものなのか。その出来栄えを、オープンロードで確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.9.9 試乗記 山田 弘樹
ホンダNSX(4WD/9AT)【レビュー】
3.5リッターV6ツインターボエンジンと、3つのモーターからなる「スポーツハイブリッドSH-AWD」を搭載した新型「ホンダNSX」。こだわりの車体構造とライバルとはまったく異なるパワーユニットが織り成す走りを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.6.13 試乗記 森口 将之
ホンダ・アコード ハイブリッドEX(FF)【試乗記】
誕生から40年を迎えた今年、「ホンダ・アコード」が大幅なマイナーチェンジを受けた。よりパワフルかつトルクフルに進化したパワーユニットの出来栄えはいかに? 変更されたエクステリア、インテリアの印象と併せて報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.6.8 試乗記 山田 弘樹
2016ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:無限/NISMO編)【試乗記】
自動車メーカー直系の4ブランドが手がけたチューニングカーに試乗。TRDとSTIの“作品”に触れた前編に続いては、無限の手になる特別な「S660」と「シビック タイプR」、さらに、NISMOがカスタマイズした「GT-R」「セレナ」「エクストレイル」の走りを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.5.16 試乗記 今尾 直樹
ホンダ・オデッセイ ハイブリッド 8人乗り(FF)【試乗記】
「アコード」譲りの2モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD」を搭載し、JC08モード計測で26.0km/リッターという燃費を実現した「ホンダ・アコード ハイブリッド」。他のハイブリッド車とは一味違う、その独特の走り味をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.5.3 試乗記 下野 康史
ホンダ・クラリティ フューエルセル(FF)【試乗記】
ホンダの燃料電池自動車「ホンダ・クラリティ フューエルセル」の販売が、自治体や企業へのリースという形ではあるがいよいよ始まった。その実力やいかに? 限られた時間ではあるが、一般道に繰り出すチャンスを得た。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.3.25 試乗記 鈴木 ケンイチ
ホンダ・オデッセイ ハイブリッド(FF)【レビュー】
「ホンダ・オデッセイ」に、「アコード」譲りのパワーユニットを搭載したハイブリッドモデルが登場。「モーターが主体、エンジンはあくまで補助」という「スポーツ・ハイブリッドi-MMD」がかなえる、個性的なドライブフィールに触れた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル