新着記事
-
2021.4.22 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
マツダMX-30 EVモデル ハイエストセット(後編)
新型クロスオーバー「マツダMX-30 EVモデル」に谷口信輝が試乗。ワインディングロードを走らせてみると、マツダのクルマづくりにも関わる、ある懸念が浮かんでくるという。それは一体どのようなことなのか?
-
2021.4.21 画像・写真 webCG 編集部
アウディA3/S3
アウディ ジャパンは2021年4月21日、「アウディA3シリーズ」をフルモデルチェンジし、東京・渋谷において実車を初披露した。会場に展示された導入記念の特別仕様車「A3ファーストエディション」と、「A3セダン」「S3スポーツバック」の姿を写真で紹介する。
-
2021.4.21 自動車ニュース webCG 編集部
新型「アウディA3/S3」シリーズ日本上陸 高機能インフォテインメントシステムを採用
アウディ ジャパンは2021年4月21日、新型「A3スポーツバック/A3セダン」およびその高性能スポーツバージョンである「S3スポーツバック/S3セダン」の日本導入を発表し、予約注文受け付けを開始した。同年5月18日に発売する。
-
2021.4.21 自動車ニュース webCG 編集部
イネス・ド・ラ・フレサンジュとコラボした特別な「DS 3クロスバック」発売
グループPSAジャパンは2021年4月21日、DSの特別仕様車「DS 3クロスバック イネス・ド・ラ・フレサンジュ」を発売した。パリ発のファッションブランドとのコラボレーションにより、内外装が特別仕立てとなっている。
-
2021.4.21 試乗記 後藤 武
ホンダCRF250ラリー<s>(6MT)【レビュー】
ラリーマシンをほうふつとさせる、ホンダの250cc級アドベンチャーモデル「CRF250ラリー」がフルモデルチェンジ。車体もエンジンも新しくなった新型は、普段使いでも「ホンダの本気」を感じられる一台に仕上がっていた。
-
2021.4.21 エッセイ 河村 康彦
第647回:コンフォート性能を追求したブリヂストンのSUV用タイヤ「アレンザLX100」を試す
ブリヂストンが2021年2月1日に発売した「アレンザLX100」は、静粛性の向上や乗り心地の良さを追求したというSUV用のコンフォートタイヤ。オンロード向けに特化して開発されたその背景や試走の第一印象を、河村康彦がリポートする。
-
2021.4.21 デイリーコラム 佐野 弘宗
「LF-Zエレクトリファイド」が旗印 レクサスは今後どんなブランドを目指すのか?
EVコンセプトモデル「LF-Zエレクトリファイド」を発表するとともに、将来のブランド変革に向けての取り組みも発表したレクサス。ニッポンが誇るラグジュアリーブランドは今後どのような変化を遂げ、どのようなポジションを目指すのだろうか。
-
2021.4.20 自動車ニュース webCG 編集部
日産自動車とオートバックスセブンが業務提携 カー用品を日産ディーラーで販売
国内オートバックス事業を運営するオートバックスセブンと日産自動車は2021年4月20日、カー用品およびNISSAN/NISMOブランドグッズに関する領域で業務提携すると発表した。
-
2021.4.20 自動車ニュース webCG 編集部
装備内見直しで「メルセデス・ベンツEQC400 4MATIC」が値下げに
メルセデス・ベンツ日本は2021年4月20日、電気自動車「メルセデス・ベンツEQC400 4MATIC」の一部仕様を変更し、予約注文受け付けを開始した。6月ごろの納車を予定している。
-
2021.4.20 試乗記 佐野 弘宗
プジョー3008 GTハイブリッド4(4WD/8AT)【試乗記】
プジョーの人気SUV「3008」にプラグインハイブリッドモデルの「GTハイブリッド4」が登場。プジョー史上最強をうたう最高出力300PS、最大トルク520N・mの電動4WDパワートレインの仕上がりを試してみた。
-
2021.4.20 エッセイ 渡辺 敏史
第646回:思い描いた未来がそこに! トヨタの最新運転支援システムを試す
2021年4月8日にトヨタが発表した、高度運転支援機能「Advanced Drive(アドバンストドライブ)」。従来の技術とは何がどう違うのか? 同機能を搭載する「レクサスLS」に試乗して確かめた。
-
2021.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
マセラティが「レヴァンテ」のマイルドハイブリッドバージョンを発表【上海ショー2021】
伊マセラティは2021年4月19日(現地時間)、上海モーターショー2021とバーチャルなオンライン発表会において、高性能SUV「レヴァンテ」のマイルドハイブリッドモデル「レヴァンテ ハイブリッド」を世界初公開した。
-
2021.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
アウディが「A6 e-tronコンセプト」を世界初公開【上海ショー2021】
アウディが「A6 e-tronコンセプト」を発表。2022年以降に市販予定の、EセグメントのEVを示唆するコンセプトモデルであり、車両の基部には場広い車種に展開可能なEVプラットフォーム「プレミアムプラットフォームエレクトリック(PPE)」を採用している。
-
2021.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
「日産リーフ」一部仕様変更 フラットデザインの新たなブランドエンブレムに
日産自動車は2021年4月19日、電気自動車「日産リーフ」の一部仕様を変更するとともに新グレード「アーバンクロム」を追加設定し、同年夏に発売すると発表した。
-
2021.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが電動SUVのプロトタイプを発表 量産モデルは2022年春に発売予定【上海ショー2021】
ホンダが上海モーターショー2021で「SUV e:プロトタイプ」を発表。2022年春に発売される電気自動車(EV)のプロトタイプモデルとなっている。ホンダは同車の量販バージョンを皮切りに、5年間で10車種のEVを中国に投入するとしている。
-
2021.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型EV「エアトレック」のデザインを公開【上海ショー2021】
三菱自動車の中国における車両生産・販売合弁会社である広汽三菱汽車は2021年4月19日、中国で開催中の上海モーターショー(会期:4月28日まで)において電気自動車の新型SUV「エアトレック」のデザインを公開した。
-
2021.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
日産が新型「エクストレイル」を発表【上海ショー2021】
日産自動車は2021年4月19日、中国で開催中の上海モーターショー2021(会期:4月19日~28日)において、新型「エクストレイル」を発表した。中国市場への投入は2021年下期を予定しているという。
-
2021.4.19 画像・写真 webCG 編集部
レクサスES(マイナーチェンジモデル)
トヨタがマイナーチェンジを施した「レクサスES」を上海ショーで発表。快適性や運動性能の改善、予防安全・運転支援システムの拡充などに加え、内外装のデザインにも手が加えられている。従来モデルとは異なるその意匠を、写真で紹介する。
-
2021.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「レクサスES」のマイナーチェンジモデルを発表【上海ショー2021】
トヨタが「上海モーターショー2021」で「レクサスES」のマイナーチェンジモデルを発表。シャシーやドライブトレインの改良により、快適な乗り心地と気持ちのいい走りを追求しているほか、予防安全・運転支援システムの強化も図っている。
-
2021.4.19 画像・写真 webCG 編集部
トヨタbZ4X
トヨタ自動車が、スバルと共同開発したSUVタイプの新型EV「bZ4X」を発表。セリングポイントのひとつとされている斬新なデザインのエクステリアや、開放的で自由度の高いインテリアを写真で紹介する。