新着記事
-
2021.2.26 自動車ニュース webCG 編集部
プジョーがブランドロゴを刷新 ライオンの頭部のみをレイアウト
ステランティスは2021年2月25日(現地時間)、プジョーブランドの新たなロゴを発表した。ライオンをモチーフとしているのは従来と同じながら、新たなロゴには「PEUGEOT」のつづりとライオンの頭部のみがレイアウトされている。
-
2021.2.26 デイリーコラム 関 顕也
次期フラッグシップはハイブリッドに! ランボルギーニの戦略についてキーマンが語る
環境問題にコロナウイルスの影響。スーパースポーツカーを取り巻く環境が厳しさを増すなか、ランボルギーニはどう時代を乗り越えていくのか? 「アヴェンタドール」後継モデルの情報もあわせ、日本のトップに話を聞いた。
-
2021.2.26 エッセイ 河村 康彦
第640回:個性よりもバランス グッドイヤーのミニバン専用タイヤ「エフィシェントグリップRVF02」を試す
快適性を追求したミニバン専用タイヤ「グッドイヤー・エフィシェントグリップRVF02」が登場。13インチから20インチの全40サイズが2021年3月1日に発売される。早速、クローズドコースでその実力を確かめた。
-
2021.2.26 試乗記 藤野 太一
ランドローバー・レンジローバー イヴォークSE P250(4WD/9AT)【試乗記】
ランドローバーが擁するプレミアムSUV製品群の「レンジローバー」シリーズ。その中にあって最もコンパクトなモデルが「レンジローバー イヴォーク」だ。東京から雪の群馬・嬬恋へのドライブを通し、そのボディーに凝縮されたレンジローバーの魅力に触れた。
-
2021.2.25 自動車ニュース webCG 編集部
新型「BMW 4シリーズ カブリオレ」が日本上陸 高性能バージョン「M440i xDriveカブリオレ」も設定
BMWジャパンは2021年2月25日、オープントップモデル「4シリーズ カブリオレ」の新型をオンラインで発表。同日、販売を開始した。同モデルをベースにしたハイパフォーマンスバージョン「M440i xDriveカブリオレ」も設定している。
-
2021.2.25 自動車ニュース webCG 編集部
BMW&MINIにパーツを安定供給 新たな部品センターがオープン
BMWジャパンは2021年2月25日、新たな部品センター「リージョナル・ディストリビューション・センター印西」を開設した。これにより、電動モデルを含む車両に対応した安定的なサービスが提供可能になるという。
-
2021.2.25 自動車ニュース webCG 編集部
BMWの「X5/X6/X7」の直6ディーゼルモデルが48Vマイルドハイブリッドを搭載
BMWジャパンは2021年2月24日、BMWのSUV「X5」「X6」「X7」の一部仕様変更を発表した。3リッター直6ディーゼルターボエンジン「B57D」搭載モデルに48Vのマイルドハイブリッドシステムを採用し、燃費効率とダイナミクス性能を高めている。
-
2021.2.25 自動車ニュース webCG 編集部
F1チームのスクーデリア・アルファタウリとコラボ カシオから特別な高機能腕時計が登場
カシオ計算機は2021年2月25日、メタルウオッチ「エディフィス」と、F1チームのスクーデリア・アルファタウリとのコラボにより開発した高機能腕時計「EQB-1000AT-1AJR」「ECB-10AT-1AJR」を発表した。同年3月19日より順次販売を開始する。
-
2021.2.25 電気の力を多彩に活用 三菱の最新PHEVを味わう<AD> 渡辺 敏史
三菱の最新電動SUV「エクリプス クロスPHEV」「アウトランダーPHEV」の魅力に迫る
三菱自動車のプラグインハイブリッド車は電気の使い方が多彩だ。環境対応は当然として、走りの楽しさと上質さも追求。さらにクルマ自体を“電源”としても使えるようにしている。「エクリプス クロスPHEV」と「アウトランダーPHEV」、2台の最新モデルでその世界を味わってみた。
-
2021.2.25 エッセイ 大矢 アキオ
第695回:欧州カーシェアリングの切ない傷跡 ピニンファリーナのブルーカーにささげる言葉
かつて欧州におけるカーシェアの先駆けとしてパリで展開されていた「オトリブ」の車両に、イタリア・トリノで出会った大矢アキオ。「どうしてこんなところに?」と考えるうちに、同市のカーシェアを巡る意外な事実が判明したのだった。
-
2021.2.25 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ポルシェ・タイカン ターボ(後編)
高性能を誇るポルシェのEV「タイカン ターボ」にすっかり感心した様子の谷口信輝。しかし、試乗を続けるなかで、走りの特性にちょっと気になる点もあるという。それは一体……?
-
2021.2.24 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが鈴木 修 会長の退任を発表 40余年にわたり経営を主導してきた“顔役”が引退
スズキが鈴木 修 代表取締役会長の退任を内定。2021年6月開催の第155回定時株主総会において採択される予定で、退任後は相談役となる。鈴木 修氏は1978年にスズキ社長に就任。同社のインド進出を主導するなど、40年余りにわたり経営の指揮を執ってきた。
-
2021.2.24 画像・写真 webCG 編集部
メルセデス・ベンツCクラス
新世代の「メルセデス・ベンツCクラス」がデビュー。セダン、ワゴンそろって、その姿が公開された。クラシカルなプロポーションが特徴のエクステリアや、新型「Sクラス」の要素を取り入れたというインテリアを写真で紹介する。
-
2021.2.24 自動車ニュース webCG 編集部
新型「メルセデス・ベンツCクラス」登場 電動化と運転支援をさらに追求
独ダイムラーは2021年2月23日(現地時間)、新型「メルセデス・ベンツCクラス」の概要を発表した。欧州では同年3月30日に受注開始、同年夏にデリバリーが始められる見込み。
-
2021.2.24 自動車ニュース webCG 編集部
ハーレーダビッドソンが「パン アメリカ1250」を発売 ブランド初のアドベンチャーモデル
ハーレーダビッドソンが大型二輪モデル「パン アメリカ1250」を日本に導入。オンロードとオフロードの双方の走行に適したブランド初のアドベンチャーツーリングモデルであり、新型の水冷エンジンや電子制御サスペンション、車高調整機能などが採用されている。
-
2021.2.24 自動車ニュース webCG 編集部
アウディのコンパクトSUV「Q2」がマイナーチェンジ 導入記念の限定モデルも登場
アウディ ジャパンは2021年2月24日、コンパクトSUV「アウディQ2」のマイナーチェンジモデルを導入すると発表した。発売時期は同年5月になる見込みで、台数125台の限定車「Q2ファーストエディション」も設定される。
-
2021.2.24 自動車ニュース webCG 編集部
「プジョー208/e-208」の一部仕様変更 ガソリンエンジン車は燃費が向上
グループPSAジャパンは2021年2月24日、プジョーのコンパクトカー「208」「e-208」の一部グレードについて、グレード名や装備を変更したと発表。同日、販売を開始した。
-
2021.2.24 画像・写真 マリオ高野
新型「スバルBRZ GT300」シェイクダウンイベントの会場から
2021年シーズンのSUPER GTに参戦するニューマシン、新型「スバルBRZ GT300」のシェイクダウンが、富士スピードウェイで行われた。その様子とマシンのディテールを写真で紹介する。
-
2021.2.24 デイリーコラム 清水 草一
スペック的にはお買い得なのに? 「日産リーフ」が苦境を迎えている理由
日本を代表する電気自動車である「日産リーフ」の販売台数がここにきて急落している。航続可能距離322kmで332万円からというスペックは、最新のライバル車と比較しても決してヒケをとらないのだが……。苦戦の理由を清水草一が考えた。
-
2021.2.24 試乗記 河村 康彦
レクサスIS300h“バージョンL”(FR/CVT)【試乗記】
“フルモデルチェンジ並み”の改良が行われた「レクサスIS300h」に試乗。開発陣が主張する全面改良を選ばなかった理由や、こだわりの変更点をひとつずつ確かめていくと、そこには期待や予想を大きく超えた進化がみえてきた。