新着記事
-
2018.9.6 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ホンダS660モデューロX(前編)
谷口信輝が今回試乗したのは、「ホンダS660モデューロX」。専用パーツを多数組み込んだ“軽スポーツ”への、プロフェッショナルの評価やいかに? ワインディングロードにおける走りの印象を報告する。
-
2018.9.5 試乗記 佐野 弘宗
アストンマーティン・ヴァンテージ(FR/8AT)【試乗記】
アストンマーティンのモデルラインナップの中でも、ピュアスポーツカーとしての役割を担う「ヴァンテージ」。2代目となった“ベビー・アストン”は、正しいエンジニアリングによって鍛えられた“フィジカルの強さ”を感じさせるFRスポーツに仕上がっていた。
-
2018.9.5 エッセイ 明照寺 彰
第2回:トヨタ・クラウン(後編)
現役の自動車デザイナー、明照寺氏による新型「トヨタ・クラウン」のデザイン評価もいよいよ佳境に。伝統の継承とオーナーの若返りという、2つの使命のせめぎ合いによって生まれたこのクルマに、自動車デザインの専門家はどのような評価を下すのか?
-
2018.9.5 自動車ニュース 生方 聡
アウディ、フラッグシップセダン「A8」の新型を発表
アウディ ジャパンは2018年9月5日、フラッグシップセダン「A8」の新型を発表した。同年10月15日に販売を開始する。デザインを一新したほか、先進の運転支援システムを搭載するなど、全方位的な進化を遂げている。
-
2018.9.5 自動車ニュース 生方 聡
「アウディA7スポーツバック」がフルモデルチェンジ
アウディ ジャパンは2018年9月5日、フルモデルチェンジしたラグジュアリー4ドアクーペ「A7スポーツバック」を国内で発表した。同年9月6日に販売を開始する。
-
2018.9.5 デイリーコラム 渡辺 陽一郎
急速な電動化の流れには一歩距離を置く
マツダのパワートレインはどこへ向かう?2018年8月中旬に、トヨタがマツダへのハイブリッドシステム供給を停止することが報じられた。現在、マツダのラインナップにおける電動車は、このシステムを搭載した「アクセラハイブリッド」のみ。電動化の歩みはどう進めるのか?
-
2018.9.4 画像・写真 webCG 編集部
ホンダS660ネオクラシック
ボディーパネルや灯火類を交換することで「ホンダS660」のスタイリングをクラシカルに変えられる、「S660ネオクラシックキット」が登場。“変身後”のS660の姿を、写真で紹介する。
-
2018.9.4 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・クラウン2.0 RSアドバンス(FR/8AT)【試乗記】
新しいユーザー層に訴求すべく、従来モデルとは趣を異にするパーソナル志向のセダンとして登場した15代目「トヨタ・クラウン」。その中でも、最もドライバーオリエンテッドな2リッターターボの「RSアドバンス」に試乗し、変革の成果を確かめた。
-
2018.9.4 エッセイ 清水 草一
第101回:中年カーマニア、9年後の再会
清水草一の話題の連載。第101回は「中年カーマニア、9年後の再会」。クルマが好き過ぎてトラック運転手に転身した元カメラマン“クマ”。彼は一体どうしているのか? モテない中年カーマニア、その後のクルマ人生を追った。
-
2018.9.4 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・アクア」に上質なインテリアの「クロスオーバー“グラム”」が登場
「トヨタ・アクア」に特別仕様車「クロスオーバー“グラム”」登場。ブラウンとブラックの専用インテリアが特徴で、ボディーカラーには特別設定色の「オリーブマイカメタリック」を含む5色を設定。スマートキーを標準で採用するなど、装備も充実している。
-
2018.9.4 自動車ニュース webCG 編集部
ランドローバーの70周年を記念した「ディスカバリー スポーツ」発売
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2018年9月4日、「ランドローバー・ディスカバリー スポーツ」に特別仕様車「GO-OUT EDITION(ゴーアウトエディション)」を設定し、同年9月8日に受注を開始すると発表した。
-
2018.9.4 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 6シリーズ グランツーリスモ」に直4・FRの新グレード登場
「BMW 6シリーズ グランツーリスモ」に、2リッター直4エンジンを搭載した「630i」が登場。駆動方式はFRのみで、上質さを重視した「ラグジュアリー」とスポーティーな「Mスポーツ」の、2つの仕様がラインナップされる。
-
2018.9.3 自動車ニュース webCG 編集部
クールなブルーがさえる「トヨタ・ハリアー」登場
トヨタ自動車は2018年9月3日、「ハリアー」に特別仕様車「プログレス“スタイル ブルーイッシュ”」と「プログレス“メタル アンド レザーパッケージ スタイル ブルーイッシュ”」を設定し、同日に発売した。
-
2018.9.3 試乗記 山田 弘樹
BMW 740d xDrive Mスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】
BMWのフラッグシップサルーン「7シリーズ」に、クリーンディーゼルと4WDシステムを搭載した「740d xDrive」が登場。新世代のドライブトレインが生み出すその走りを、東京ー群馬往復400km超のロングドライブで確かめた。
-
2018.9.3 自動車ニュース webCG 編集部
「スバルWRX S4」に新たな最上級グレードが登場
スバルは2018年9月3日、「WRX S4 STI Sport」を発表した。スポーツセダン「WRX S4」の新たな最上級グレードとなるモデルで、専用仕立ての足まわりや内外装が特徴。同年9月21日に販売が開始される。
-
2018.9.3 自動車ニュース webCG 編集部
光岡、マカロンをイメージした「ビュートなでしこ」を発売
光岡自動車は2018年8月31日、「ビュートなでしこ」に特別仕様車「フレンチマカロン」を設定し、2019年3月31日までの期間限定で発売した。洋菓子のマカロンをイメージしたという、パステル調の専用ボディーカラーを特徴としている。
-
2018.9.3 自動車ニュース bg
【F1 2018 続報】第14戦イタリアGP「フェラーリの詰めの甘さ」
2018年9月2日、イタリアのモンツァ・サーキットで行われたF1第14戦イタリアGP。フェラーリが地元で18年ぶりにフロントローを独占したものの、決勝では詰めの甘さを露呈することになってしまった。レース展開を詳しくリポートする。
-
2018.9.3 デイリーコラム 大音 安弘
ここ日本でも実はひそかに絶好調!
“C3景気”にわくシトロエンの次なる一手を探る“インポートカー業界のオシャレ担当”ことフランス車の中でも、さらに個性的な存在といえるシトロエン。2017年夏に新型「C3」を導入して以来、実はひそかに絶好調なダブルシェブロンの、日本市場における“次なる一手”を探る。
-
2018.9.3 自動車ニュース bg
【F1 2018 速報】第14戦イタリアGP、ハミルトン逆転勝利
F1世界選手権第14戦イタリアGPの決勝が、2018年9月2日、イタリアのモンツァ・サーキット(5.793km)を53周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2018.9.2 試乗記 清水 草一
ホンダS660モデューロX(MR/6MT)【試乗記】
ホンダの軽スポーツカー「S660」に純正オプションをたっぷりと組み込んだ、コンプリートカー「S660モデューロX」に試乗。自らS660を所有していた清水草一が、その乗り味の特徴をリポートする。