トヨタ 試乗記・新型情報
-
2005.2.5 試乗記 鈴木 真人
プレミオ1.8X“Lパッケージ”/アリオンA20“Sパッケージ”/カルディナZ“S-edition”【試乗速報】
プレミオ1.8X“Lパッケージ”/アリオンA20“Sパッケージ”/カルディナZ“S-edition”……241万7100円/263万2350円/243万6000円 ミディアムサイズのセダンとワゴン、「プレミオ/アリオン」と「カルディナ」がマイナーチェンジを受けた。厳しい状況の続くセグメントに、トヨタはいかなる策を用意したのか。『NAVI』編集委員鈴木真人が、速報インプレッションをお届けする。
-
2005.2.2 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】トヨタ新型「ヴィッツ」、驚愕のシートアレンジ
2005年2月1日、トヨタから新型「ヴィッツ」が発表された。フルモデルチェンジしたヴィッツのシートアレンジなどを動画にてご覧いただく。
-
2005.1.27 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・エスティマ」にスーパーチャージャーを付けパワーアップ!
トヨタ自動車のカスタマイズ系会社、トヨタモデリスタインターナショナルは、ミニバン「トヨタ・エスティマ」をベースにスーパーチャージャーを与えたカスタマイズカー「エスティマ・スーパーチャージャー」とその他カスタマイズパーツを、2005年1月13日にリリースした。
-
2005.1.20 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・カローラランクスX Gエディション(4AT)【ブリーフテスト】
……198万7650円総合評価……★★2001年にデビューしたカローラ・ランクスが、2004年4月にマイナーチェンジを受けた。2004年12月、さらにエンジンに小変更を受け4つ星を獲得した1.5リッターFFモデルに、『NAVI』編集委員の鈴木真人が乗った。
-
2005.1.19 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・カルディナ」、各所変更
トヨタ自動車は、ステーションワゴン「カルディナ」をマイナーチェンジし、2004年1月18日に発売した。内外装の変更など各所に手が入れられたという。
-
2005.1.18 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・ヴォクシーZ(CVT/4WD)【ブリーフテスト】
……353万4300円総合評価……★★★ 2004年8月にマイナーチェンジを受け、力強いイメージが強調された、トヨタのミニバン「ヴォクシー」。そのスポーティグレードの「Z」に、『NAVI』編集委員の鈴木真人が乗った。
-
2005.1.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2005】トヨタの主役はマークX。Top of MARK Xはスーパーチャージャー装備
チューニングカーの祭典「東京オートサロン2005 with NAPAC」が、2005年1月14日、千葉県は幕張メッセで開幕した。昨年のトヨタは、デビューしたばかりの「クラウン」を主役に据えたが、今年は「マークX」がステージに上がった。
-
2005.1.13 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・マークX 250G“Sパッケージ”【ブリーフテスト】
……313万7400円総合評価……★★★“スポーティ”を標榜する「トヨタ・マークX」。2.5リッターの上級Gグレードに、18インチタイヤや可変ダンパー「AVS」を装着したスポーティグレード「250G“Sパッケージ”」に、自動車ジャーナリストの笹目二朗が乗った。
-
2005.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタF1、2005年型マシン「TF105」発表
トヨタ自動車のF1チーム「パナソニック・トヨタ・レーシング」は、2005年1月8日、他チームに先駆けて2005年型のニューマシン「TF105」を発表した。
-
2005.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
1000万円強のトヨタ車「センチュリー」一部改良
トヨタ自動車は、同社の最高級車である「センチュリー」を一部改良し、2005年1月6日に発売した。環境、安全、快適性の向上が図られた。
-
2005.1.6 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・アイシスプラタナ2.0(CVT)【ブリーフテスト】
……265万4400円総合評価……★★★★1890mmの大開口「パノラマオープンドア」をウリにする、トヨタの新型ミニバン「アイシス」。「ノア/ヴォクシー」と「ウィッシュ」の中間的存在を担うニューモデルに、自動車ジャーナリストの笹目二朗が乗った。
-
2004.12.27 自動車ニュース webCG 編集部
50歳を記念して――「トヨタ・クラウン」特別仕様車
トヨタ自動車は、「クラウン」の誕生50周年を記念した特別仕様車「ロイヤル“プレミアム50thエディション”」と「アスリート“プレミアム50thエディション”」を設定、2004年12月24日に発売した。
-
2004.12.27 自動車ニュース webCG 編集部
ハレタソラ「シエンタ」に特別仕様車2台
トヨタ自動車は、7人乗りの小さなミニバン「シエンタ」に特別仕様車「X Limited」を設定、2004年12月24日に発売した。
-
2004.12.23 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・マークX300Gプレミアム(6AT)【ブリーフテスト】
……392万1750円総合評価……★★★ 2004年11月9日にフルモデルチェンジした「トヨタ・マークX」の最上級グレードたる「3.0Gプレミアム」。「クラウン」と同じ心臓を持つ俊足モデルに、『NAVI』編集委員の鈴木真人が乗った。
-
2004.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・イプサム」にアルカンターラの特別仕様車
トヨタ自動車は、3列シートのミニバン「イプサム」に、質感向上を謳った特別仕様車「プレミアム・アルカンターラ・バージョン」を設定、2004年12月21日に発売した。
-
2004.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタの兄弟セダン、「プレミオ」「アリオン」がフェイスリフト
トヨタ自動車は、ミディアムセダン「プレミオ」とその兄弟車「アリオン」をマイナーチェンジ。内外装と安全装備などを変更するなどし、2004年12月20日から販売を開始した。
-
2004.12.17 自動車ニュース webCG 編集部
ワゴンは“II”のまま……「マークIIブリット」一部改良
トヨタ自動車は、ステーションワゴン「マークIIブリット」を一部改良し、2004年12月15日に発売した。
-
2004.12.14 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・カムリ ツーリング“ナビパッケージ”(4AT)【ブリーフテスト】
……304万5000円総合評価……★★★★アメリカで莫大な販売台数を誇るが、日本では人気薄のFFサルーン「カムリ」は、マイナーチェンジで顔つきを変え、装備をグレードアップした。上級グレード「ツーリング“ナビパッケージ”」に、自動車ジャーナリストの笹目二朗が乗った。
-
2004.12.14 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ「パッソ」にスポーティーグレード追加
トヨタ自動車はコンパクトカー「パッソ」に、スポーティグレード「Racy(レーシー)」を追加設定。2004年12月13日から販売を開始した。
- 2000GT
- 86
- C-HR
- FJクルーザー
- GR86
- GRMNヤリス
- GRカローラ
- GRヤリス
- MR-S
- RAV4
- RAV4 PHV
- SAI
- WiLL VS
- WiLLサイファ
- bB
- bZ4X
- bZ4Xツーリング
- iQ
- アイシス
- アクア
- アベンシス
- アベンシスワゴン
- アリオン
- アルファード
- アレックス
- イスト
- イプサム
- ウィッシュ
- エスクァイア
- エスティマ
- オーリス
- カムリ
- カルディナ
- カローラ
- カローラ アクシオ
- カローラ クロス
- カローラ スパシオ
- カローラ スポーツ
- カローラ ツーリング
- カローラ フィールダー
- カローラ ランクス
- カローラ ルミオン
- クラウン
- クラウン アスリート
- クラウン エステート
- クラウン クロスオーバー
- クラウン スポーツ
- クラウン セダン
- クラウン マジェスタ
- クラウン ロイヤル
- クルーガー
- グランエース
- サクシード
- シエンタ
- シーウオークT
- シーポッド
- ジャパンタクシー
- スペイド
- スープラ
- セルシオ
- センチュリー
- タンク
- デュエット
- ノア
- ハイエースワゴン
- ハイラックス
- ハイラックスサーフ
- ハリアー
- パッソ
- パッソセッテ
- ピクシスエポック
- ピクシススペース
- ピクシススペース カスタム
- ピクシスメガ
- ブレイド
- ブレビス
- プリウス
- プリウスPHV
- プリウスα
- プレミオ
- プログレ
- プロナード
- プロボックス
- ベルタ
- ポルテ
- マークII
- マークIIブリット
- マークX
- マークXジオ
- ミライ
- ヤリス
- ヤリス クロス
- ライズ
- ラウム
- ラクティス
- ラッシュ
- ランドクルーザー
- ランドクルーザー“250”
- ランドクルーザー“70”
- ランドクルーザープラド
- ルーミー
- ヴァンガード
- ヴィッツ
- ヴェルファイア
- ヴェロッサ
- ヴォクシー
- ヴォルツ