ホンダ 試乗記
-
2022.7.2 試乗記 今尾 直樹
フィアット500eアイコン(FWD)/ホンダeアドバンス(RWD)(後編)【試乗記】
日伊のコンパクトな電気自動車「ホンダe」と「フィアット500e」。ともにラブリーなデザインが魅力の都市型コミューターだが、両車のドライブフィールは全く異なるものだった。“選べる幸せ”を体現した2台の試乗を通し、ジドーシャの未来に思いをはせた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.7.1 試乗記 今尾 直樹
フィアット500eアイコン(FWD)/ホンダeアドバンス(RWD)(前編)【試乗記】
いよいよ日本に導入された、イタリア発のキュートな電動コミューター「フィアット500e」。しかしデザインに秀でた電気自動車といえば、すでに日本にも「ホンダe」があるじゃないか! 街に彩りを与え、見る者を笑顔にする2台の魅力をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.6.15 試乗記 鈴木 真人
ホンダ・ステップワゴンe:HEVスパーダ 8人乗り/ステップワゴン エアー 7人乗り【試乗記】
いよいよ販売がスタートした、新型「ホンダ・ステップワゴン」。新鮮味のあるデザインで話題の、売れ筋ミニバンの乗り味は? ハイブリッド車と純ガソリンエンジン車、2つのタイプに試乗して確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.5.27 試乗記 鈴木 真人
ホンダ・ステップワゴン【開発者インタビュー】
6代目となる新型「ホンダ・ステップワゴン」がいよいよデビュー! 強力なライバルを打ち負かすべく、ホンダの箱型ミニバンはどのような進化を遂げたのか? 開発を主導したチーフエンジニアに、こだわりのポイントを聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.5.26 試乗記 鈴木 真人
ホンダ・ステップワゴンe:HEVエアー/ステップワゴンe:HEVスパーダ【試乗記】
ミドルクラス箱型ミニバンの元祖「ホンダ・ステップワゴン」がフルモデルチェンジ! 捲土重来をもくろむ新型はどのような進化を遂げたのか? ドライバーとその家族にとことん寄り添うべく、「♯素敵な暮らし」をコンセプトにつくられた6代目の仕上がりに触れた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.4.20 試乗記 田村 十七男
ホンダCB1100EXファイナルエディション(6MT)【試乗記】
古式ゆかしき空冷4気筒エンジンを搭載したホンダの「CB1100」。時代の変化により、このほど10余年の歴史に幕を下ろしたクラシックなネイキッドモデルは、今乗るとどんな景色が見えるのだろうか? 見た目も走りもノスタルジックな一台に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.4.14 試乗記 渡辺 敏史
ホンダ・シビックe:HEVプロトタイプ(FF)【試乗記】
「ホンダ・シビック」に間もなくハイブリッドモデル「e:HEV」が追加される。将来的にエンジン搭載車をやめると宣言したうえで2リッター直噴エンジンを新規開発したというのだから、その力の入りようが伝わってくるというものだ。プロトタイプモデルの仕上がりをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.4.9 試乗記 渡辺 敏史
ホンダN-BOX L・ターボ コーディネートスタイル(FF/CVT)【試乗記】
ニッポンのベストセラーカーとして無人の野を行く「ホンダN-BOX」。軽乗用車ゆえにライバル車とサイズもパワートレインのスペックもほとんど同じなのに、カスタマーからの圧倒的な支持を受けるのはなぜなのか。最新モデルで検証した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.17 試乗記 鶴原 吉郎
ホンダ・ヴェゼルe:HEVモデューロXプロトタイプ(4WD)【レビュー】
ホンダのコンパクトSUVをベースに、走りに磨きをかけた「ホンダ・ヴェゼル モデューロX」。ホンダアクセスが開発を進めるコンプリートカーのプロトタイプに、いち早く試乗する機会を得た。「日常使いでも違いが感じられる」という、その走りの秘密に迫る。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.6 試乗記 青木 禎之
ホンダ・モンキー125(5MT)【レビュー】
ホンダの大人気レジャーバイク「モンキー125」が大幅改良。新エンジンと5段トランスミッションを得た改良版の進化の程は? 従来型ののほほんとした心地よさは健在か? 世界的にもめずらしい“癒やしのモーターサイクル”の出来栄えをチェックする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.4 試乗記 山田 弘樹
2021ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:STI/無限編)【試乗記】
メーカー直系のワークスチューナーが一堂に会して合同試乗会を開催! 試乗車のなかから、STIのパフォーマンスパーツを備えた新型「スバルBRZ」と「フォレスター スポーツ」、無限の用品が装着された新型「ホンダ・シビック」と「ヴェゼル」の走りを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.1 試乗記 下野 康史
ホンダ・シビックLX(FF/CVT)【試乗記】
フルモデルチェンジしたホンダのグローバルコンパクトカー「シビック」に試乗。2040年には内燃機関を全廃するという同社だが、ハイブリッドに先駆け発売された1.5リッター直4ターボモデルのステアリングを握り、エンジン屋の誇りを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.11.9 試乗記 山田 弘樹
ホンダ・シビックEX(FF/6MT)【試乗記】
世界的な人気モデルでありながら、日本ではいまいち存在感が薄くなってしまった「ホンダ・シビック」。このクルマが“おひざ元”でも元気を取り戻すためにはどうすればよいのか? 新型のスポーティーな走りを味わいながら考えた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.11.8 試乗記 青木 禎之
ホンダNSXタイプS(MR/6MT)【試乗記】
「ホンダNSX」の最終モデルとして発表された「タイプS」だが、目の前の試乗車は同じNSXタイプSでも先代モデル、17年落ちの2004年式だ。同じ名前でも現行モデルとはまるで違う、電気仕掛けとは無縁のプリミティブな走りを味わってみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.10.8 試乗記 渡辺 敏史
ホンダNSXタイプS(4WD/9AT)【試乗記】
ハイブリッドスーパースポーツ「ホンダNSX」の生産終了に合わせて登場した、高性能バージョン「NSXタイプS」。その洗練された走りは、たゆまぬ開発の到達点として納得できるだけの、完成度の高さをみせてくれた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.9.24 試乗記 佐野 弘宗
ホンダ・シビックEX(FF/CVT)/シビックEX(FF/6MT)【試乗記】
世界的な人気を誇るホンダのグローバルモデル「シビック」がフルモデルチェンジ。約半世紀にわたり歴史を重ねてきた伝統の一台は、この新型でいかなる進化を遂げたのか? ホンダがもてる力の限りを尽くして世に問う、11代目シビックの実力をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.9.21 試乗記 佐野 弘宗
ホンダ・フィットe:HEVモデューロX(FF)【試乗記】
現行型「ホンダ・フィット」のなかで唯一のスポーツモデルとなる「フィットe:HEVモデューロX」。専用パーツで武装し徹底的なテストで磨き込まれたコンプリートカーは、つくり手の技が光る特別な一台に仕上がっていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.9.8 試乗記 後藤 武
ホンダCB1300スーパーボルドールSP(6MT)【レビュー】
1.3リッターもの排気量を持つ大型4気筒エンジンを搭載した「ホンダCB1300」。排ガス規制による危機を乗り越え、“CB”のフラッグシップはどのようなバイクに進化を遂げたのか? ハーフカウルの「スーパーボルドール」で確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.8.15 試乗記 後藤 武
ホンダCB400スーパーフォア(6MT)【レビュー】
サーキットを沸かせ、教習所のバイクとしても親しまれてきた「ホンダCB400スーパーフォア」に、いよいよ生産終了のうわさが……。長年にわたりファンに親しまれてきた“ホンダの名車”を公道に連れ出し、あらためてその奥深さを味わった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.8.10 試乗記 サトータケシ
ホンダ・ヴェゼルe:HEV PLaY/マツダMX-30(後編)【試乗記】
群雄割拠のコンパクトSUVのなかから、まったくキャラクターの異なる「ホンダ・ヴェゼル」と「マツダMX-30」に試乗。これほどまでに個性の違うモデルがそろうコンパクトSUV市場は、いま最もクルマ選びが悩ましく、また面白いといえるだろう。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- スーパーONE
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル
注目の記事
-
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
キャンペーン・お得な情報
-
なぜ“原付チャリ”の排気量リミットは50ccから125ccになったのか? 2025.10.30 デイリーコラム -
2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定 2025.10.30 自動車ニュース -
第89回:「ホンダ・プレリュード」を再考する(後編) ―全部ハズしたら全部ハマった! “ズレ”が生んだ新しい価値観― 2025.10.29 エッセイ -
ホンダが陸・海・空に加えて宇宙のモビリティーを出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
ホンダがBEVのプロトタイプ2台と市販予定のハイブリッド車を初披露【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
