新着記事
-
2021.4.9 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(ヤナセクラシックカーセンター)
美しくレストアされた歴代「メルセデス・ベンツSL」に加え、3Dプリンターによって製作された自動車部品や、ちょっとユニークで貴重なフォーミュラカーも出展。「オートモビル カウンシル2021」の会場から、ヤナセクラシックカーセンターの展示を写真で紹介する。
-
2021.4.9 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(プラネックスカーズ/原工房/ホワイトハウス)
オートモビル カウンシルの会場から「日産フェアレディZ 432」を出展したプラネックスカーズと「プジョー406クーペ」を出展した原工房、「デビッド・ブラウンMiniリマスタード」を出展したホワイトハウスの3つのブースを写真で紹介する。
-
2021.4.9 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(Beck Japan)
「オートモビル カウンシル2021」にBeck Japanは、「ポルシェ550スパイダー」のレプリカモデル「Beck 550スパイダー」と、「356スピードスター」のレプリカモデル「Beckスピードスター」を出展した。その姿を写真で紹介する。
-
2021.4.9 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(主催者テーマ展示 その2)
「ランチア・フルヴィア」や伝説の「ストラトス」、「フィアット・アバルト131ラリー」に「ランチア・ラリー037」と、往年のラリーシーンを席巻したマシンが勢ぞろい。「オートモビル カウンシル2021」の会場から、美しくもどう猛なイタリアのラリーカーを紹介する。
-
2021.4.9 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(ACマインズ)
英国のライトウェイトスポーツカーを専門に手がけるACマインズは、「オートモビル カウンシル2021」の会場に「エリート」「エスプリ」「エリーゼ」「エラン」の4台のロータスを並べた。その姿を写真で紹介する。
-
2021.4.9 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(特別展示「マツダ、ルマン優勝への軌跡」)
「マツダ787B」がサルトサーキットに『君が代』を響かせて30年。「オートモビル カウンシル2021」の会場では「マツダ、ルマン優勝への軌跡」と題し、787Bに加えて85年型グループCカー「737C」と82年型「RX-7 254」が展示されている。その姿を写真で紹介する。
-
2021.4.9 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(主催者テーマ展示 その1)
サファリを制した日産の「ブルーバード」や「240Z」(フェアレディZ)、世界ラリー選手権で一時代を築き上げた「スバル・インプレッサWRC」シリーズなどがズラリ。「オートモビル カウンシル2021」の会場から、世界を舞台に活躍した和製ラリーカーを写真で紹介する。
-
2021.4.9 デイリーコラム 佐野 弘宗
進むEVの価格破壊! テスラは自動車の世界を変えるのか?
主力車種「モデル3」を大幅値下げを断行し、3年以内には価格2万5000ドルほどのEVも新規投入するというテスラ。そうした攻めの戦略は、ユーザーのEV意識や自動車業界の勢力図を大きく変えるのか? 識者はこう考える。
-
2021.4.9 試乗記 後藤 武
カワサキ・メグロK3(5MT)【レビュー】
往年のスポーツバイクブランド「メグロ」の名を冠するニューモデルがカワサキから登場。単なる懐古趣味の一台と侮るなかれ、その質感の高さと味わい深いライドフィールは、百戦錬磨のベテランをも満足させてくれるものだった。
-
2021.4.8 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが最新の高度運転支援機能「アドバンストドライブ」発表 「レクサスLS」「トヨタ・ミライ」から搭載
トヨタ自動車は2021年4月8日、高度運転支援機能「アドバンストドライブ」の情報を公開するとともに、同機能を搭載する「レクサスLS」を同日に、「トヨタ・ミライ」を同年4月12日に発売すると発表した。
-
2021.4.8 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが中国ではブランド初となるEVとPHEVを世界初公開【上海ショー2021】
本田技研工業の中国現地法人である本田技研工業(中国)投資は2021年4月8日、2021年上海モーターショー(会期:4月19日~28日)で、中国初となるホンダブランドの電気自動車のプロトタイプモデルと、プラグインハイブリッド搭載モデルを世界初公開すると発表した。
-
2021.4.8 自動車ニュース webCG 編集部
「シトロエンC5エアクロスSUV」の一部改良モデル登場 全グレードでLEDヘッドライトが標準装備に
グループPSAジャパンは2021年4月8日、「シトロエンC5エアクロスSUV」の一部仕様を変更し、販売を開始した。今回は全グレードにLEDヘッドライトを標準装備としたほか、ナッパレザーパッケージオプションのカラーリングを変更している。
-
2021.4.8 エッセイ 大矢 アキオ
第701回:私が社長です!? イタリア版アパ社長に大矢アキオがインタビュー
日本では「私が社長です。」で知られるアパホテル社長がおなじみだが、イタリアにも自ら広告に登場する名物経営者が存在する。シシリー・バイ・カーのトンマーゾ・ドラゴット会長もその一人だ。大矢アキオが直撃インタビューを敢行した。
-
2021.4.8 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
メルセデス・ベンツS500 4MATICロング(後編)
日ごろからさまざまなメルセデス・ベンツ車を経験している、レーシングドライバー谷口信輝。そんな“メルセデス通”を驚かせた、新型「Sクラス」の乗り味とは? プロが感じた走りの特徴についてリポートする。
-
2021.4.7 自動車ニュース webCG 編集部
VTホールディングスが英ケータハムカーズの株式を取得 連結子会社に
VTホールディングスが英ケータハムカーズを連結子会社化。同社は子会社を通じてケータハム車の販売とアフターセールス業務を行っており、今後も安定した需要が見込めること、自社の関与によって業務の改善が見込めることから、株式取得に踏み切ったと説明している。
-
2021.4.7 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタがオープントップの軽「コペンGRスポーツ」を仕様変更 利便性がアップ
トヨタ自動車は2021年4月7日、オープントップの軽スポーツカー「コペンGRスポーツ」の一部仕様変更を発表。照度センサーにより自動点灯・消灯を行うコンライトを標準装備としたうえで、同年5月10日に発売する。
-
2021.4.7 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ポルシェ911 GT3」の予約注文受け付けスタート ニュルで歴代最速ラップタイムを記録
ポルシェジャパンは2021年4月7日、新型「911 GT3」の予約注文受け付けを開始した。先代モデルよりも10PS/10N・m強力な最高出力510PS/8400rpm、最大トルク470N・m/6100rpmの自然吸気4リッター水平対向6気筒エンジンを搭載している。
-
2021.4.7 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが「コペン」を一部改良 オートライトを全車に標準装備
ダイハツ工業は2021年4月7日、軽オープンスポーツカー「コペン」を一部改良し、販売を開始した。より広い後方視界確保のためにサイドミラーを拡大したほか、オートライト機能を新規設定し、全グレードに標準装備としている。
-
2021.4.7 画像・写真 webCG 編集部
アウディRS e-tron GT
「アウディe-tron GT」の高性能モデルである「RS e-tron GT」は、よりパワフルな電動4WD機構や、エアサスペンションを標準装備した足まわりに加え、内外装の仕立てもベース車とは異なるものとなっている。その詳細を、写真で紹介する。
-
2021.4.7 画像・写真 webCG 編集部
アウディe-tron GTクワトロ
アウディの電動グランドツアラー「e-tron GTクワトロ」がいよいよ日本上陸! ロー&ワイドなフォルムや大きく張り出したフェンダーが目を引くエクステリアと、リサイクル素材が積極的に用いられたインテリアを、写真で紹介する。