トヨタ 試乗記
-
2016.4.8 試乗記 中村 孝仁
トヨタ86“GRMN”(FR/6MT)【レビュー】
リソースは“ニュル”の優勝マシン。モータースポーツで得た知見をもとに、GAZOO Racingが開発したコンプリートカー「トヨタ86“GRMN”」。100台限定、お値段648万円で販売された特別な86の実力を、ひのき舞台であるサーキットで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.3.7 試乗記 塩見 智
トヨタ・プリウスE(FF/CVT)【試乗記】
ちまたで大人気の新型「トヨタ・プリウス」。その廉価仕様にして、シリーズ随一の40.8km/リッター(JC08モード)を誇る“燃費スペシャル”グレードの「E」に試乗した。その走りやいかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.2.27 試乗記 渡辺 敏史
トヨタ・プリウスAプレミアム“ツーリングセレクション”(FF/CVT)【試乗記】
発売以来、好調な販売が伝えられる新型「トヨタ・プリウス」。トヨタ最新の開発コンセプト「TNGA」にのっとって作られた4代目の実力やいかに? 最上級グレード「Aプレミアム“ツーリングセレクション”」の試乗を通し、従来モデルからの進化のほどを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.1.27 試乗記 サトータケシ
トヨタ・プリウスA“ツーリングセレクション”(FF/CVT)/プリウスAプレミアム(4WD/CVT)【試乗記】
個性的なデザインをまとって登場した、新型「トヨタ・プリウス」。では、実際に乗ってみたら? 新開発シャシーをベースに磨きぬいたという走りの質や、快適性について報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.1.22 試乗記 高山 正寛
トヨタ・プリウスA“ツーリングセレクション”(FF/CVT)/プリウスE(FF/CVT)【レビュー】
ハイブリッドカーの先駆けである「トヨタ・プリウス」が4代目にフルモデルチェンジ。シリーズ最高で40.8km/リッター(JC08モード)という燃費性能や、このクルマで初採用されたトヨタの次世代技術「TNGA」など、話題満載の新型の走りをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.1 試乗記 河村 康彦
トヨタ・クラウン アスリートS-T(FR/8AT)【試乗記】
トヨタブランドのラインナップの頂点に位置する高級セダン「クラウン」。マイナーチェンジによって追加された、2リッター直噴ターボエンジン搭載車の試乗を通し、60年の長きにわたり、日本のユーザーを第一に作られ続けた、このクルマの魅力に触れた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.11.25 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・プリウス【開発者インタビュー】
リッター40kmといわれる燃費性能のほかに、4代目「トヨタ・プリウス」では個性的なデザインが大きな話題となっている。そのカタチはどんな経緯で生まれ、開発にあたっては、どんな課題があったのだろうか? 生みの親に話を聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.11.20 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・プリウス【開発者インタビュー】
いまや世界的な売れっ子となった、トヨタのハイブリッドカー「プリウス」。その最新型は、どんな考えを持って作られたのだろうか。開発責任者に話を聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.11.20 試乗記 熊倉 重春
トヨタ・プリウス プロトタイプ(FF/CVT)/プリウス プロトタイプ(4WD/CVT)【レビュー】
6年半ぶりのフルモデルチェンジにより、4代目にバトンタッチしたトヨタのハイブリッドカー「プリウス」。「Toyota New Global Architecture(TNGA)」を採用して開発された新型の、従来モデルからの進化の度合いは? プロトタイプに試乗した印象を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.11.18 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・プリウス プロトタイプ(FF/CVT)/プリウス プロトタイプ(4WD/CVT)【試乗記】
“クルマづくりの構造改革”をうたう新世代プラットフォームをベースに、これまで以上の走る楽しさや燃費性能を目指して開発された、4代目「トヨタ・プリウス」。トヨタを代表するエコカーは、どのような進化を遂げたのだろうか。量産型の発売に先駆け、プロトタイプに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.11.6 試乗記 サトータケシ
トヨタ・クラウン アスリートS-T(FR/8AT)【レビュー】
ダウンサイジングターボエンジンの搭載や、構造用接着剤の採用とスポット溶接の増し打ちによるボディー剛性の強化、多彩なカラーバリエーションの設定と、見どころ満載のマイナーチェンジを受けた「トヨタ・クラウン」に試乗。その実力を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.10.19 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・クラウン アスリートS-T(FR/8AT)/クラウン アスリートG-T(FR/8AT)【試乗記】
デビューからおよそ3年がたち、マイナーチェンジが施された、トヨタの高級セダン「クラウン」。新たに追加された2リッターターボモデルの試乗を通じて、今回リファインされたポイントを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.10.16 試乗記 河村 康彦
トヨタ・ランドクルーザーZX(4WD/6AT)【試乗記】
トヨタが誇るSUVのフラッグシップモデル「ランドクルーザー」がマイナーチェンジ。内外装のデザイン変更や、安全装備の強化を中心とした改良を受けた。この機会に、世界中で活躍を続ける“陸の王者”に改めて試乗。その実力の片鱗(へんりん)に触れた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.9.24 試乗記 田村 十七男
トヨタ・ランドクルーザープラドTZ-G(4WD/6AT)【試乗記】
2009年のフルモデルチェンジをはさみ、「トヨタ・ランドクルーザープラド」に待望のディーゼルエンジン搭載モデルが復活した。「GD」型を名乗るトヨタの最新クリーンディーゼルエンジンの出来栄えを試すとともに、あらためて4代目プラドの実力をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.9.14 試乗記 今尾 直樹
トヨタ・シエンタ ハイブリッドX 7人乗り(FF/CVT)【試乗記】
販売好調が伝えられるトヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」。フルモデルチェンジからの1カ月で、実に月間販売目標の7倍に達する、4万9000台もの受注を集めたという。人気の秘密はどこにあるのか、ハイブリッドモデルの試乗を通して確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.8.11 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・シエンタ【開発者インタビュー】
12年におよぶモデルライフを経て一新された、トヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」。新型の個性的なデザインやメカニズムは、どんな思いから生み出されたのか? 開発責任者の生の声を聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.8.11 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・シエンタX 7人乗り(FF/CVT)/シエンタ ハイブリッドG 6人乗り(FF/CVT)【試乗記】
個性的なデザインやボディーカラーで話題の、新型「トヨタ・シエンタ」に試乗。そのコンパクトミニバンとしての実力は……? パワーユニットやシートの仕様が異なる、2つのモデルでチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.8.10 試乗記 山田 弘樹
2015ワークスチューニンググループ合同試乗会(TRD編)【試乗記】
NISMO/無限/STI/TRDという自動車メーカー直系の4ブランドが、箱根で合同試乗会を開催。今回は、トヨタの“ワークス”であるTRDが手がけた「レクサスRC F」「トヨタ86」に試乗し、レースで培われた技術がどのようにフィードバックされているのかをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.8.4 試乗記 小沢 コージ
トヨタ・シエンタX 7人乗り(FF/CVT)/シエンタ ハイブリッドG 6人乗り(FF/CVT)【レビュー】
“癒やし系”から“ラテン系”にイメージチェンジ? トヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」が劇的にフルモデルチェンジ。限られたスペースを有効に使うためのユニークな工夫と、ガソリン車とハイブリッド車の走りの違いを小沢コージがリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.6.27 試乗記 下野 康史
トヨタ・アルファードSR“Cパッケージ”(4WD/CVT)【試乗記】
好調なセールスが伝えられる、トヨタのミニバン「アルファード」。人気の秘密はどこにあるのか? ハイブリッドの上級モデルに試乗して、そのポイントを探った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- 2000GT
- 86
- C-HR
- FJクルーザー
- GR86
- GRMNヤリス
- GRカローラ
- GRヤリス
- MR-S
- RAV4
- RAV4 PHV
- SAI
- WiLL VS
- WiLLサイファ
- bB
- bZ4X
- bZ4Xツーリング
- iQ
- アイシス
- アクア
- アベンシス
- アベンシスワゴン
- アリオン
- アルファード
- アレックス
- イスト
- イプサム
- ウィッシュ
- エスクァイア
- エスティマ
- オーリス
- カムリ
- カルディナ
- カローラ
- カローラ アクシオ
- カローラ クロス
- カローラ スパシオ
- カローラ スポーツ
- カローラ ツーリング
- カローラ フィールダー
- カローラ ランクス
- カローラ ルミオン
- クラウン
- クラウン アスリート
- クラウン エステート
- クラウン クロスオーバー
- クラウン スポーツ
- クラウン セダン
- クラウン マジェスタ
- クラウン ロイヤル
- クルーガー
- グランエース
- サクシード
- シエンタ
- シーウオークT
- シーポッド
- ジャパンタクシー
- スペイド
- スープラ
- セルシオ
- センチュリー
- タンク
- デュエット
- ノア
- ハイエースワゴン
- ハイラックス
- ハイラックスサーフ
- ハリアー
- パッソ
- パッソセッテ
- ピクシスエポック
- ピクシススペース
- ピクシススペース カスタム
- ピクシスメガ
- ブレイド
- ブレビス
- プリウス
- プリウスPHV
- プリウスα
- プレミオ
- プログレ
- プロナード
- プロボックス
- ベルタ
- ポルテ
- マークII
- マークIIブリット
- マークX
- マークXジオ
- ミライ
- ヤリス
- ヤリス クロス
- ライズ
- ラウム
- ラクティス
- ラッシュ
- ランドクルーザー
- ランドクルーザー“250”
- ランドクルーザー“70”
- ランドクルーザー“FJ”
- ランドクルーザープラド
- ルーミー
- ヴァンガード
- ヴィッツ
- ヴェルファイア
- ヴェロッサ
- ヴォクシー
- ヴォルツ
注目の記事
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定 2025.10.30 自動車ニュース -
これがおすすめ! トヨタ・ランドクルーザー“FJ”:タフでかわいい街のアイドル【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.31 これがおすすめ! -
ジャパンモビリティショー2025(トヨタ/レクサス/センチュリー) 2025.10.29 画像・写真 -
トヨタ・カローラ クロスGRスポーツ(4WD/CVT)【試乗記】 2025.10.21 試乗記
