クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

トヨタ 試乗記・新型情報

トヨタ 試乗記 トヨタ ニュース トヨタ 画像・写真
  • 2023.6.7 デイリーコラム 佐野 弘宗

    売り上げ37兆円でも覚えるのは“危機感” 躍進するトヨタを支える原動力

    2022年度は過去最高となる37兆1542億円の売上高を記録したトヨタ自動車。近年のモデルラインナップの強力さと、それらを矢継ぎ早に投入する開発力などから、まさに無双状態といえるだろう。このトヨタを支えているのは、従業員に叩きこまれた強い“危機感”である。

  • 2023.6.1 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタが米国で新型BEVの現地生産を決定 バッテリー工場への追加投資も発表

    トヨタが、2025年より米ケンタッキー州の工場で新型電気自動車を生産すると発表。3列シートのSUVで、搭載されるバッテリーも現在建設中の現地工場で生産するとしている。またこのバッテリー工場のインフラ整備のため、21億ドルを追加投資することも発表した。

  • 2023.5.26 自動車ニュース webCG 編集部

    レクサスの本格SUV「GX」がフルモデルチェンジ 6月8日に新型を発表

    トヨタが2023年6月8日に米国で新型「レクサスGX」を発表する。同車は「トヨタ・ランドクルーザープラド」の姉妹モデルで、高い悪路走破性を有した高級SUVである。先行公開された写真では、「LX」に通じるヘッドランプの意匠や、リアを横断するテールランプを確認できる。

  • 2023.5.24 デイリーコラム 玉川 ニコ

    相場下落でようやく適正価格に!? 今が狙い目の中古車

    新車の供給不足がいくぶん改善されたことに伴い、高止まりが続いていた中古車の価格も落ち着きを見せ始めている。今なら手を出しやすい(!?)人気モデルの相場を調査してみよう。

  • 2023.5.24 試乗記 堀田 剛資

    トヨタ・ハリアーZ プラグインハイブリッド(4WD/CVT)【レビュー】

    根強い人気を誇るトヨタの高級SUV「ハリアー」に、93kmのEV走行距離を実現したプラグインハイブリッド車が登場。パワフル&ちょっとコワモテな電動SUVは、実際に運転してみると、日常系クロスオーバーの王道をゆくマジメなクルマに仕上がっていた。

  • 2023.5.23 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「TOM'S GRヤリス」

    モータースポーツの世界で活躍するTOM'Sがチューンした、特別な「GRヤリス」をピックアップ。特徴的なデザインの空力パーツやこだわりの足まわりなど、その性能を象徴するディテールを動画で紹介する。

  • 2023.5.19 自動車ニュース webCG 編集部

    「ダイハツ・ロッキー ハイブリッド」「トヨタ・ライズ ハイブリッド」の認証申請で不正が発覚

    ダイハツ工業が、「ダイハツ・ロッキー ハイブリッド」「トヨタ・ライズ ハイブリッド」の認証申請において、不正行為があったことを発表した。不正はポール側面衝突試験において実施されたもので、ダイハツでは両モデルの生産を停止し、事実確認と原因究明を進めている。

  • 2023.5.17 自動車ニュース webCG 編集部

    スズキ、ダイハツ、トヨタが新型軽商用BEVのプロトタイプを公開

    スズキ、ダイハツ、トヨタが、3社で共同開発した新型軽商用EVのプロトタイプを公開する。航続距離は200km程度を見込んでおり、ダイハツが生産し、2023年度内にスズキ、ダイハツ、トヨタから市場投入される予定だ。

  • 2023.5.9 webCG Movies 山野 哲也

    思考するドライバー 山野哲也の“目”――トヨタGRカローラRZ編

    トヨタこだわりの高性能ハッチバック「GRカローラRZ」にレーシングドライバー山野哲也が試乗。その走りに対する“運転の達人”の評価は? 取材のワンシーンを動画で紹介します。

  • 2023.5.9 試乗記 佐野 弘宗

    トヨタ・プリウスU(FF/CVT)【試乗記】

    鈍い光を放つ特徴的なホイールにピンときたあなたは鋭い。この「プリウス」はトヨタの新車サブスクリプションサービス「KINTO(キント)」専用モデルなのだ。先代譲りの1.8リッターユニットと専用セッティングの足まわりによる走りは、なかなか玄人好みの仕上がりだ。

  • 2023.5.8 試乗記 山田 弘樹

    TOM'S GRヤリス(4WD/6MT)【試乗記】

    モータースポーツの第一線で活躍するTOM'Sが、「トヨタGRヤリス」をベースにコンプリートカーを開発。名門が2年の歳月をかけて完成させた「TOM'S GRヤリス」は、サーキットを走り込む人にこそ薦めたい、無二のクラブスポーツに仕上がっていた。

  • 2023.5.7 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    トヨタGRカローラRZ(後編)

    レーシングドライバー山野哲也が「トヨタGRカローラ」に試乗。後編では動力性能、特によく似たパワートレインを搭載した「GRヤリス」とのドライブフィールの違いについて語ってもらおう。

  • 2023.5.2 試乗記 渡辺 敏史

    トヨタ・プリウスZ プラグインハイブリッド(FF/CVT)【試乗記】

    過去のモデルとは一線を画すスポーティーなキャラクターと、電気のみで87kmの走行が可能という環境性能を併せ持つ「トヨタ・プリウス」のPHEV。0-100km/hが6.7秒の俊足電動マシンを前に、過去のプリウスを知るリポーターは何を思うのか?

  • 2023.5.1 試乗記 渡辺 敏史

    トヨタ・クラウン スポーツ プロトタイプ【試乗記】

    2022年に「クロスオーバー」で華々しいデビューを飾った16代目「トヨタ・クラウン」。その第2弾が「スポーツ」である。細かなスペックなども判然としない状況ながら、ひと足早くプロトタイプモデルの仕上がりを試した。

  • 2023.5.1 デイリーコラム 西川 淳

    「SUVにしたもの勝ち」で高級サルーンは消滅するのか?

    ベントレーの最上級サルーンはSUVにその座を譲り、リンカーンは“SUV限定ブランド”化。うわさでは「トヨタ・センチュリー」も……!? この先、伝統的なサルーン/セダンは消滅へと向かうのか? 西川 淳はこう考える。

  • 2023.4.30 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    トヨタGRカローラRZ(前編)

    レーシングドライバー山野哲也が「トヨタGRカローラRZ」に試乗。“フツーのクルマ”のシャシーを鍛え上げてスペシャルなパワートレインを積んだ、まぎれもなく歴代最強のカローラである。山野のジャッジやいかに!?

  • 2023.4.28 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタが自社メディアで緊急配信 豊田会長がガバナンス強化に取り組むと表明

    トヨタ自動車が、ダイハツ工業の認証不正問題を受け、自社メディアを通して今後の方策を発表。豊田章男会長が「個社の問題ではなくグループ全体の問題として、私が主担当としてやっていく」と述べ、自ら率先してガバナンス強化に取り組むことを表明した。

  • 2023.4.28 自動車ニュース webCG 編集部

    ダイハツの海外向けモデルで不正が発覚 非正規の部品を使って側面衝突試験を実施

    ダイハツ工業は2023年4月28日、海外市場向けモデル4車種の認証申請において、不正行為があったことを発表した。非正規の部品を使って側面衝突試験を実施したというもので、販売台数は合計で8万8123台にのぼる。

  • 2023.4.28 自動車ニュース webCG 編集部

    「GRスープラGT4」に世界限定3台の特別仕様車「100エディション」登場

    TOYOTA GAZOO Racingは2023年4月28日、「GRスープラGT4」に特別仕様車「100エディション」を設定し、世界限定3台で発売した。「スープラ」をベースとしたレース専用車GRスープラGT4の生産100台到達を祝う記念モデルとなっている。

  • 2023.4.28 自動車ニュース webCG 編集部

    「トヨタ・スープラ」の限定車“プラズマオレンジ100エディション”発売

    TOYOTA GAZOO Racingは2023年4月28日、「トヨタ・スープラ」の特別仕様車“プラズマオレンジ100エディション”を発表した。100台限定の抽選販売で、同年5月8日から6月4日まで抽選の申し込みを受け付け、6月中旬から順次商談を開始する。発売は秋以降の予定。

車種で絞り込む
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。