試乗記
ブランドから絞り込む-
2007.10.8 試乗記 大谷 秀雄
フィアット500(FF/6MT)【海外試乗記(前編)】
フィアット500 50年ぶりのフルモデルチェンジとなる「フィアット500」。2007年7月4日、ちょうど50年が経つその日に執り行われたワールドプレミアは、その長い歴史に引けをとらないものだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.10.5 試乗記 青木 禎之
アウディR8(4WD/2ペダル6MT)【短評(後編)】
アウディR8(4WD/2ペダル6MT) ……1670.0万円 アウディ初の市販ミドシップスポーツ「R8」にサーキットで試乗。その走りを試す。特別付録。「チーム・ゴウ」のドライバー、荒 聖治さんに「R8」の印象を聞きました。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.10.4 試乗記 青木 禎之
アウディR8(4WD/2ペダル6MT)【短評(前編)】
アウディR8(4WD/2ペダル6MT) ……1670.0万円 ルマン24時間レースの栄光を背負って、市販版アウディR8がリリースされた。フォーリングズ初のロードゴーイング・ミドシップはどうなのか? ツインリンクもてぎで乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.10.3 試乗記 青木 禎之
日産スカイラインクーペ(プロトタイプ)【試乗記】
日産スカイラインクーペ(プロトタイプ) いまやアメリカが主要マーケットとなった日産スカイライン。セダンに続き、新しいクーペもすこしマッチョになった。同社のテストコースで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.10.2 試乗記 青木 禎之
三菱ランサーエボリューションX GSR(4WD/5MT)/GSR(4WD/2ペダル6MT)【試乗速報】
三菱ランサーエボリューションX GSR(4WD/5MT)/GSR(4WD/2ペダル6MT) ……391万5450円/375万600円 「三菱ギャラン・フォルティス」に続いて、派生モデルの枠を大きくはみ出した「ランサーエボリューションX」がついに発表された。北海道は十勝からの報告。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.30 試乗記 青木 禎之
ホンダ・アコード・ディーゼル(i-DTEC搭載/プロトタイプ)【試乗記】
ホンダ・アコード・ディーゼル(i-DTEC搭載/プロトタイプ) 切実感を増すクルマの環境性能。過熱する開発競争。進化が加速するディーゼルエンジン。ホンダが、最新ディーゼル搭載車のプレス試乗会を開催した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.28 試乗記 笹目 二朗
BMW M3クーペ(FR/6MT)【試乗記】
BMW M3クーペ(FR/6MT) ……1081万3000円 伝統の直列6気筒エンジンに別れを告げ、新開発4リッターV8エンジンを積んだニュー「M3」。進化の過程で失ったものとは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.27 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・ランドクルーザー AX(4WD/5AT)【試乗速報】
トヨタ・ランドクルーザー AX(4WD/5AT) ……472万2050円 本格クロスカントリー「トヨタ・ランドクルーザー」がフルモデルチェンジ。新機能を備え、オン・オフ両方での走破性を高めたという新型に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.26 試乗記 加藤 哲也
マセラティ・グラントゥリズモ(FR/6AT)【海外試乗記(後編)】
マセラティ・グラントゥリズモ(FR/6AT) マセラティの新型スポーツクーペ「グラントゥリズモ」に試乗。間もなく日本上陸となるニューモデルの実力はいかに。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.24 試乗記 加藤 哲也
マセラティ・グラントゥリズモ(FR/6AT)【海外試乗記(前編)】
マセラティ・グラントゥリズモ(FR/6AT) 2007年3月のジュネーブショーで発表された、マセラティの4シータースポーツカー「マセラティ・グラントゥリズモ」。405psのニューモデルにイタリアで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.21 試乗記 河村 康彦
メルセデス・ベンツSLRマクラーレン・ロードスター(FR/5AT)【海外試乗記】
メルセデス・ベンツSLRマクラーレン・ロードスター(FR/5AT) メルセデス・ベンツとマクラーレンの共同開発により誕生した「SLRマクラーレン・ロードスター」。いとも簡単にオーバー300km/hの世界を体感できるスーパースポーツに、自動車ジャーナリスト河村康彦が試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.20 試乗記 生方 聡
トヨタ・ヴァンガード240S(4WD/CVT)/350S“Gパッケージ”(4WD/5AT)【試乗速報】
トヨタ・ヴァンガード240S(4WD/CVT)/350S“Gパッケージ”(4WD/5AT) ……302万8200円/378万4200円 「RAV4」をベースとしながら、280psのエンジンや7シートが与えられた「トヨタ・ヴァンガード」。「アクティブ&ラクシャリー」を謳う新型の乗り味とは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.19 試乗記 サトータケシ
トヨタ・ブレイドマスターG(FF/6AT) vs マツダ・スピードアクセラ(FF/6MT)【短評(後編)】
トヨタ・ブレイドマスターG(FF/6AT)/マツダ・スピードアクセラ(FF/6MT) ……356万8950円/285万4864円 3.5リッターモデルの「トヨタ・ブレイドマスター」に試乗。好感が持てる乗り心地を実感したリポーターだったが……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.17 試乗記 サトータケシ
トヨタ・ブレイドマスターG(FF/6AT) vs マツダ・スピードアクセラ(FF/6MT)【短評(前編)】
トヨタ・ブレイドマスターG(FF/6AT)/マツダ・スピードアクセラ(FF/6MT) ……356万8950円/285万4864円 2007年8月1日、トヨタのコンパクトカー「ブレイド」に3.5リッターV6モデルが追加された。上級ハッチの走りはどうなのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.14 試乗記 近藤 俊,関 顕也
日産エクストレイル20X(4WD/CVT)/25X(4WD/CVT)【試乗速報(後編)】
日産エクストレイル20X(4WD/CVT) ……316万7300円 7年ぶりにフルモデルチェンジを果たした、売れっ子SUV「日産エクストレイル」。悪路走破性をさらに高めたという走りを、本格オフロードコースで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.13 試乗記 近藤 俊,関 顕也
日産エクストレイル20X(4WD/CVT)/25X(4WD/CVT)【試乗速報(前編)】
日産エクストレイル20X(4WD/CVT)/25X(4WD/CVT) ……302万300円/332万4800円 世界中でじつに80万台を売り上げたという売れっ子SUVが、7年ぶりのフルモデルチェンジ。メーカーの期待を背負う2代目に、『webCG』のコンドーと関が試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.12 試乗記 笹目 二朗
三菱ギャラン・フォルティス SPORT NAVI PACKAGE(FF/CVT)【試乗記】
三菱ギャラン・フォルティス SPORT NAVI PACKAGE(FF/CVT) ……250万9500円 2007年8月23日にデビューした、三菱の新型セダン「ギャラン・フォルティス」。7年ぶりのニューセダンの進化を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.11 試乗記 島下 泰久
BMW X5 3.0si(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……895万1000円 総合評価……★★★ 7年の歳月を経てフルモデルチェンジした「X5」。ボディが拡大された新型はどんな走りをみせるのか。3リッターのベースグレードを島下泰久が試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.10 試乗記 笹目 二朗
ボルボV70 T6(4WD/6AT)/XC70 3.2(4WD/6AT)【海外試乗記】
ボルボV70 T6(4WD/6AT)/XC70 3.2(4WD/6AT) 7年ぶりのフルモデルチェンジとなった新型「ボルボV70/XC70」。内外装からエンジンまで、全面的に改良された「V70」と、そのSUVモデル「XC70」にドイツで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.9.7 試乗記 河村 康彦
トヨタ・ノア X “Lセレクション”(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……288万9600円 総合評価……★★★★ フロントマスクの変更もさることながら、新エンジン搭載で生まれ変わった「トヨタ・ノア/ヴォクシー」。親しみやすい印象の「ノア」でその進化を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
