試乗記
ブランドから絞り込む-
2007.8.10 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・イスト 180G(FF/4AT)/150X(4WD/CVT)/150X(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・イスト 180G(FF/4AT)/150X(4WD/CVT)/150X(FF/CVT) ……214万6200円/194万4600円/191万4150円 2007年7月30日にフルモデルチェンジを果した「トヨタ・イスト」。現代風に進化したエクステリアを備える新型に、自動車ジャーナリスト笹目二朗が試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.8.9 試乗記 生方 聡
スバル・インプレッサ15S(FF/4AT)【ブリーフテスト】
……194万7750円 総合評価……★★★ フラット4の1.5リッターエンジンを搭載する新型「インプレッサ 15S」。クルマの素性がわかる、ベーシックモデルでその実力を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.8.8 試乗記 笹目 二朗
日産デュアリス 20G(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……273万5750円 総合評価……★★★★ イギリスで生産される日産の逆輸入車「デュアリス」。クロスオーバールックのスタイリングだけではなく、走りも欧州仕込みなのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.8.7 試乗記 青木 禎之
スズキSX4セダン 1.5G(FF/4AT)【試乗記】
スズキSX4セダン1.5G(FF/4AT) ……165万9000円 5ドアのクロスオーバー「SX4」に、トランクを追加したセダンバージョンが誕生。1.5リッターを積む、ノッチバックモデルに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.8.6 試乗記 青木 禎之
ダッジ・ナイトロSXT(4WD/4AT)【試乗記】
ダッジ・ナイトロSXT(4WD/4AT) ……361万2000円 ゴツいボディと、大きな十字を付けたグリルが印象的な「ダッジ・ナイトロ」。日本(再)上陸を果たしたアメリカンブランドの注目モデルである。3.7リッターV6+4ATのミドルSUVはどうなのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.8.3 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントTSIコンフォートライン(FF/2ペダル6MT)/2.0TSIスポーツライン(FF/2ペダル6MT)【試乗速報】
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントTSIコンフォートライン(FF/2ペダル6MT)/2.0TSIスポーツライン(FF/2ペダル6MT) ……310万7000円/362万3000円 ボディはもとより、エンジン、足まわり、車名など、いたるところが新しくなったフォルクスワーゲン「ゴルフヴァリアント」。TSIエンジンを搭載したニューモデルに試乗、その走りを試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.8.2 試乗記 河村 康彦
ポルシェ911ターボカブリオレ(4WD/5AT)【海外試乗記】
ポルシェ911ターボカブリオレ(4WD/5AT) ベースとなるカレラをデビューさせて約3年。着々とバリエーションを増やす911ファミリーに、「ワイド&オープンボディ+4WD」の最新997が加わった。河村康彦が報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.8.1 試乗記 生方 聡
トヨタ・アリオンA18“Sパッケージ”(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……248万9550円 総合評価……★★★★ 2代目でフロントマスクが差別化されたトヨタ「プレミオ/アリオン」。スポーティを謳うアリオンの上級モデルに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.31 試乗記 生方 聡
ヒュンダイ・クーペ FX (FF/6MT)【ブリーフテスト】
……260万2350円 総合評価……★★ 他社のクーペとスペックだけで較べると、思わず「安い」と呟いてしまいそうな、「ヒュンダイ・クーペ」。その実力を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.29 試乗記 青木 禎之
プジョー207GTi(FF/5MT)【試乗記】
プジョー207GTi(FF/5MT) ……320.0万円 プジョーのボリュームゾーン「207」。そのホットモデル「GTi」の日本での販売が始まった。3ドア、1.6リッター+5MTで320万円。雨と霧の試乗会場から報告します。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.28 試乗記 森口 将之
スズキ・スイフト1.2XG(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……119万7000円 総合評価……★★★★ スズキの世界戦略モデル「スイフト」のマイナーチェンジで追加された、新1.2リッターエンジン+CVTモデルに試乗。文句ない変更と思われたが、リポーターには残念なことがあるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.27 試乗記 青木 禎之
マツダ・デミオ SPORT(FF/CVT)/13C-V(FF/CVT)【試乗速報(後編)】
マツダ・デミオ SPORT(FF/CVT)/13C-V(FF/CVT) ……174万0650円/148万6400円 広島が主導権を握って開発されたフォードグループ内のコンパクトモデル「マツダ・デミオ」。ミラーサイクルエンジンにCVTを組み合わせた燃費重視モデルに乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.26 試乗記 青木 禎之
マツダ・デミオ SPORT(FF/CVT)/13C-V(FF/CVT)【試乗速報(前編)】
マツダ・デミオ SPORT(FF/CVT)/13C-V(FF/CVT) ……174万650円/148万6400円 “Personal Smart Commuter”をコンセプトに開発された3代目「マツダ・デミオ」。スタイリッシュな5ドアボディをもつベーシックモデルはどうなのか? 2種類のCVTモデルに乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.25 試乗記 生方 聡
BMW X5 3.0si(4WD/6AT)/4.8i(4WD/6AT)【短評(後編)】
BMW X5 3.0si(4WD/6AT)/4.8i(4WD/6AT) ……893万2000円/1144万4000円 3リッター直6と4.8リッターV8が用意されるニューX5。ランフラットタイヤを履く新型に乗ってみると……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.24 試乗記 生方 聡
BMW X5 3.0si(4WD/6AT)/4.8i(4WD/6AT)【短評(前編)】
BMW X5 3.0si(4WD/6AT)/4.8i(4WD/6AT) ……893万2000円/1144万4000円 7年ぶりのフルモデルチェンジを果たしたX5。 エッジの効いたデザインをまとった新型に、生方聡が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.23 試乗記 森口 将之
ポルシェ911 タルガ 4S(4WD/5AT)【試乗記】
ポルシェ911タルガ4S(4WD/5AT) ……1654万円 巨大なグラスルーフにより、あらゆる天候でオープンエアーが楽しめる「911タルガ」。911シリーズの中で異彩を放つタルガ4Sに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.21 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT)/ノアG(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT)/ノアG(FF/CVT) ……307万6500円/323万1900円 2007年6月27日、2代目に進化したトヨタのミニバン「ヴォクシー/ノア」。新開発された2リッターエンジン2種類を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.20 試乗記 生方 聡
MINI ONE(FF/6AT)【試乗記】
MINI ONE(FF/6AT) ……244万270円 2007年2月に先行発売した「MINIクーパー」「MINIクーパーS」に遅れること3ヶ月、「MINI ONE」が追加された。パワートレインが新しくなったベーシックモデルの走りを試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.19 試乗記 生方 聡
サーブ9-5 エアロ(FF/5AT)【ブリーフテスト】
……562.0万円 総合評価……★★★ モデルチェンジで印象が変わった、「サーブ」のフラッグシップ「9-5」。スポーティバージョン「エアロ」に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.18 試乗記 森口 将之
フォード・エクスプローラー・スポーツトラック XLT(4WD/5AT)【試乗記】
フォード・エクスプローラー・スポーツトラック XLT(4WD/5AT) ……398.0万円 「フォード・エクスプローラー」にベッド(荷台)をもつピックアップモデルが日本に導入された。新型の使い勝手と乗り心地を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
