試乗記
ブランドから絞り込む-
2008.3.6 試乗記 河村 康彦
スマート・フォーツー(RR/5AT)【海外試乗記】
スマート・フォーツー(RR/5AT) 7年ぶりにフルモデルチェンジされたコンパクトカー「スマート・フォーツー」。ボディサイズ、エンジン排気量が拡大され、各所の意匠変更がされた。カリフォルニアで2代目スマートに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.3.5 試乗記 島下 泰久
トヨタ・アリオンA20(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……263万1300円 総合評価……★★★★ トヨタのミディアムセダン「アリオン」に2リッターモデルが追加された。新技術バルブマチック機構を採用した新エンジンを試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.3.4 試乗記 笹目 二朗
フォード・エクスプローラー・スポーツトラック V8リミテッド(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……499万5225円 総合評価……★★★★ フォード・エクスプローラーの荷台付きバージョン「スポーツトラック」に、V8エンジンを搭載した上級グレードが登場。一般的な市街地と高速道路を中心に、乗り味を試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.3.3 試乗記 吉岡 卓朗
マツダ6セダン MZR2.5(FF/6MT)【海外試乗記】
マツダ6セダン MZR2.5(FF/6MT) マツダが2007年3月に“サスティナブルZoom-Zoom”を宣言してからというもの、デミオに次いでデビューしたのが新型セダン、2代目アテンザである。その欧州仕様たる「マツダ6」にフランス・サントロペで試乗した。 『NAVI』2008年2月号から転載。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.29 試乗記 河村 康彦
ジャガーXF(FR/6AT)【海外試乗記】
ジャガーXF(FR/6AT) 2007年フランクフルトショーでデビューした「ジャガーXF」。間もなく日本発売となる、新世代のスポーツサルーンをモナコで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.28 試乗記 笹目 二朗
MINIクーパー・クラブマン(FF/6AT)【試乗記】
MINIクーパー・クラブマン(FF/6AT) ……312万5000円 MINIの最新バリエーション「クラブマン」が、いよいよ日本上陸。特徴的なロングボディは、どんな乗り味をもたらすのか? 売れ筋のグレード、「クーパー」を試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.27 試乗記 生方 聡
キャデラックCTS 3.6(FR/6AT)【試乗記】
キャデラックCTS 3.6(FR/6AT) ‥…620.0万円 約6年ぶりにフルモデルチェンジした「キャデラックCTS」。大胆なデザインのフロントグリルで登場した2代目の3.6リッターモデルを試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.26 試乗記 森口 将之
ランボルギーニ・ガヤルド・スーパーレジェーラ(4WD/2ペダル6MT)【短評(後編)】
ランボルギーニ・ガヤルド・スーパーレジェーラ(4WD/2ペダル6MT) ……2973万6000円 小型・軽量でハイパフォーマンスをねらった「ランボルギーニ・ガヤルド・スーパーレジェーラ」だが、普段使いに不満はあるのだろうか。その実用性に注目する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.25 試乗記 森口 将之
ランボルギーニ・ガヤルド・スーパーレジェーラ(4WD/2ペダル6MT)【短評(前編)】
ランボルギーニ・ガヤルド・スーパーレジェーラ(4WD/2ペダル6MT) ……2973万6000円 「ランボルギーニ・ガヤルド」を100kg軽量化したスペシャルモデル「スーパーレジェーラ」が追加された。由緒ある名前に秘められた実力を探る。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.22 試乗記 笹目 二朗
アウディA5 3.2FSIクワトロ(4WD/6AT)【試乗記】
アウディA5 3.2FSIクワトロ(4WD/6AT) ……777.0万円 アウディが放つ、スタイリッシュな新型クーペ「A5」。お家芸の4WDと新たな電子制御がもたらす乗り味を、雪が残る一般道で試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.21 試乗記 生方 聡
メルセデス・ベンツB170 (FF/CVT)【試乗記】
メルセデス・ベンツB170 (FF/CVT) ……307万3000円 「Aクラス」の兄貴分として、ひとまわり大きいボディで登場したコンパクトワゴン「Bクラス」。使い勝手のよいベンツのエントリーモデルに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.20 試乗記 曽宮 岳大
スバル・フォレスター2.0XSプラチナセレクション(4WD/4AT)/2.0XT(4WD/5MT)【試乗記】
スバル・フォレスター2.0XSプラチナセレクション(4WD/4AT)/2.0XT(4WD/5MT)……286万1250円/296万6250円 2007年12月のフルモデルチェンジで誕生した3代目フォレスター。それは以前のモデルとは別車種になったかのような変貌を遂げていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.19 試乗記 近藤 俊
レクサスGS460“versionL”(FR/8AT)【試乗記】
レクサスGS460“versionL”(FR/8AT) ……812万9750円 「レクサス」日本開業時に旗艦をつとめた「GS」は、マイナーチェンジでどう変わったのか? やがて話題は、2年を経たブランドそのものに広がって……『webCG』コンドーと関のリポート。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.16 試乗記 加藤 哲也
フェラーリ430スクーデリア(MR/2ペダル6MT)【海外試乗記(後編)】
フェラーリ430スクーデリア(MR/2ペダル6MT) 「F430」ベースの高性能モデル「F430スクーデリア」。軽量化に加え、電子制御システムなどF1マシンのノウハウが投入されたスペシャルモデルに試乗。『NAVI』加藤哲也の報告。 『NAVI』2007年12月号から転載。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.15 試乗記 加藤 哲也
フェラーリ430スクーデリア(MR/2ペダル6MT)【海外試乗記(前編)】
フェラーリ430スクーデリア(MR/2ペダル6MT) 2007年の東京モーターショーに出展された「F430スクーデリア」。ミハエル・シューマッハーが開発にかかわったとされるスーパースポーツに試乗。『NAVI』加藤哲也が本国イタリアからリポートする。 『NAVI』2007年12月号から転載。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.14 試乗記 生方 聡
スズキ・パレットX(FF/4AT)/TS(FF/4AT)【試乗速報】
スズキ・パレットX(FF/4AT)/TS(FF/4AT) ……123万9000円/157万5000円 激しい軽ナンバーワンの争いを続けるスズキから、新しいハイトワゴン「パレット」が登場した。「ダイハツ・タント」から二歩遅れての登場となった新型の魅力を探る。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.13 試乗記 島下 泰久
レクサスIS F(FR/8AT)【試乗速報】
レクサスIS F(FR/8AT) ……838万5550円 レクサスから5リッターV8エンジンを搭載するニューモデルが登場。「F」という称号を得た「ISシリーズ」のプレミアムスポーツはどんな走りをみせるのか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.12 試乗記 加藤 哲也
アルファ・ロメオ8Cコンペティツィオーネ(FR/2ペダル6MT)【海外試乗記(後編)】
アルファ・ロメオ8Cコンペティツィオーネ(FR/2ペダル6MT) ……2259万円(車両本体価格) アルファ・ロメオのリアルスポーツカー「8Cコンペティツィオーネ」。イタリアで試乗した『NAVI』加藤哲也は、いたるところに“アルファらしさ”を感じたという。 『NAVI』2007年12月号から転載。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.11 試乗記 加藤 哲也
アルファ・ロメオ8Cコンペティツィオーネ(FR/2ペダル6MT)【海外試乗記(前編)】
アルファ・ロメオ8Cコンペティツィオーネ(FR/2ペダル6MT) ……2259万円(車両本体価格) アルファ・ロメオが久々に生んだリアルスポーツカー「8Cコンペティツィオーネ」。ステアリングを握る機会を得た『NAVI』加藤哲也が、アルファ好きの聖地、バロッコからリポート! 『NAVI』2007年12月号から転載。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.8 試乗記 島下 泰久
フォルクスワーゲン・ゴルフ TSI DSG(FF/2ペダル7MT)【海外試乗記】
フォルクスワーゲン・ゴルフ TSI DSG(FF/2ペダル7MT) フォルクスワーゲン・ゴルフに、最新TSIエンジンと新型7段DSGを組み合わせたモデルが登場。日本発売を前に最新モデルをスペインで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
