試乗記
ブランドから絞り込む-
2008.9.1 試乗記 笹目 二朗
BMW X6 xDrive35i(4WD/6AT)【試乗記】
BMW X6 xDrive35i(4WD/6AT) ……943万8000円 “新しいコンセプトのクーペ”を標榜する「BMW X6」がデビュー。特徴的なデザインに包まれたその新しさを、3リッター直6モデルで探った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.29 試乗記 島下 泰久
ポルシェ911カレラ4シリーズ【海外試乗記】
ポルシェ911カレラ4シリーズ いまや911シリーズの販売は、5割以上が4WDだという。その中核を担う「911カレラ4」シリーズが新型となり、新世代の直噴エンジンと2ペダルMTが与えられた。その走りはいかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.26 試乗記 本諏訪 裕幸
スバル・エクシーガ2.0GT(4WD/5AT)【ブリーフテスト】
……347万250円 総合評価……★★★★★ 7人乗りだがミニバンにあらず。スバルの2ボックス7シーター「エクシーガ」のトップグレードとなる「2.0GT」で、ミニバンとは違う、その走りと居住性を確認する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.25 試乗記 森口 将之
トヨタiQプロトタイプ(FF/CVT)【試乗速報】
トヨタiQプロトタイプ(FF/CVT) トヨタの新世代スモールカー「iQ」がいよいよ発売となる。3メートルほどのボディに大人3人+子供1人を乗せる。発売前にプロトタイプでその走り、ハンドリングを試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.22 試乗記 島下 泰久
フィアット500アバルト(FF/5MT)【海外試乗記】
フィアット500アバルト(FF/5MT) 復活の「500」に、復活の「アバルト」がドッキング。キュートなマシンをチューニングした「500アバルト」は、サソリのエンブレムに恥じない走りを見せてくれるのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.21 試乗記 大谷 秀雄
アストン・マーティンV8ヴァンテージ【海外試乗記(後編)】
アストン・マーティンV8ヴァンテージ ……1554.0万円〜1756万6500円 いよいよテストカーに乗り込んだリポーターは、走り出した途端に違いを実感する。アウトバーンから峠道にいたるまで、試乗を終えて振り返る「アストンの世界」とは? 『CG』2008年8月号から転載。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.20 試乗記 大谷 秀雄
アストン・マーティンV8ヴァンテージ【海外試乗記(前編)】
アストン・マーティンV8ヴァンテージ ……1554.0万円〜1756万6500円 アストン・マーティンのピュアスポーツカー「V8ヴァンテージ」がビッグマイナーチェンジを受けた。別物となったV8ユニット、新装されたインテリア。CG大谷英雄がドイツで試乗した。 『CG』2008年8月号から転載。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.19 試乗記 島下 泰久
ランチア・デルタ(FF/6MT)【海外試乗記】
ランチア・デルタ(FF/6MT) 現代ランチアのアイデンティティに則り、エレガントなデザインに生まれ変わった「デルタ」。コンパクトカーというよりワゴンともいえるたたずまいの新型に、イタリアで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.18 試乗記 生方 聡
リンカーン・ナビゲーター(4WD/6AT)【試乗記】
リンカーン・ナビゲーター(4WD/6AT) ……870.0万円 フォード・ジャパンが新たに導入を開始したフルサイズSUVのナビゲーターに試乗した。少し前にアメリカで大人気を誇ったSUVは、いま日本で乗るにはどうなのだろう?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.15 試乗記 サトータケシ
ボルボC30 グラフィックカー(FF/5AT)【試乗記】
ボルボC30 グラフィックカー(FF/5AT) 試乗会の帰り際、ボルボ・カーズ・ジャパン広報部の人と目を合わせることができず、逃げるように試乗会会場を立ち去った。それはなぜかと言いますと……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.14 試乗記 島下 泰久
アウディQ5 2.0TFSIクワトロ(4WD/7AT)/3.0TDIクワトロ(4WD/7AT)【海外試乗記】
アウディQ5 2.0TFSIクワトロ(4WD/7AT)/3.0TDIクワトロ(4WD/7AT) モデルラインナップの拡充を続けるアウディが、新たなターゲットとして目を付けたのがコンパクトSUVカテゴリー。新型A4をベースとしたニューモデル「Q5」に、スペインで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.13 試乗記 新井 勉
マセラーティ・グラントゥーリズモS(FR/6MT)【海外試乗記(後編)】
マセラーティ・グラントゥーリズモS(FR/6MT) ……1750.0万円 マセラーティの新型スポーツカー「グラントゥーリズモS」に試乗したリポーターは、スポーツカーと呼ぶにふさわしいパフォーマンスを備えるだけでなく、ラクシュリーカーとしての性能も満たす乗り味を実感した。 『CG』2008年8月号から転載。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.12 試乗記 新井 勉
マセラーティ・グラントゥーリズモS(FR/6MT)【海外試乗記(前編)】
マセラーティ・グラントゥーリズモS(FR/6MT) ……1750.0万円 2007年の東京モーターショーで上陸した「グラントゥーリズモ」のハイパフォーマンスモデル「S」が登場。日本での発表会後まもなく、『CG』新井勉がイタリアで試乗した。 『CG』2008年8月号から転載。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.11 試乗記 森口 将之
プジョー308GTi(FF/6MT)【ブリーフテスト】
……355.0万円 総合評価……★★★★ プジョーのハッチバックモデル「308」。175psの1.6リッターターボエンジンに6MTを組み合わせたスポーティモデル「GTi」で、その使い勝手と乗り心地を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.8 試乗記 鈴木 真人
スマート・フォーツー・クーペ(RR/5AT)【ブリーフテスト】
……193万3250円 総合評価……★★ 7年ぶりのフルモデルチェンジで「クルマらしさが増した」と評される「スマート」。大胆な発想で衝撃を与えたコンセプトは、2代目となってどう進化したのか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.7 試乗記 塩見 智
フォードSUVフルラインナップ試乗会【試乗記】
フォード・エクスプローラーV8エディバウアー(4WD/6AT)/エクスプローラー・スポーツトラックXLT(4WD/5AT)/エスケープXLT(4WD/4AT) ……531万4900円/403万8600円/259万9350円 ガソリン高を理由に苦戦が伝えられる北米の大型SUV。しかし、そのクルマ本来の持ち味を忘れちゃいないか? 得意のオフロードコースで魅力を探ってみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.6 試乗記 森口 将之
ホンダ・フリード Giエアロ(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……252万円 総合評価……★★★★ 受注好調が伝えられるホンダのコンパクトミニバン「フリード」。キャプテンシートを備える7人乗り仕様に乗って、人気の理由を探った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.5 試乗記 サトータケシ
アウディA4アバント3.2 FSI クワトロ(4WD/6AT)/1.8 TFSI(FF/CVT)【試乗速報】
アウディA4アバント3.2 FSI クワトロ(4WD/6AT)/1.8 TFSI(FF/CVT) ……754.0万円/482.0万円 もしかしたら、もう一度ステーションワゴンが脚光を浴びる時代が来るかもしれない――。新型「アウディA4アバント」は、そんな期待を抱かせるほどよく出来ていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.4 試乗記 サトータケシ
ランドローバー・ディフェンダー 110 XS SW(4WD/6MT)【試乗記】
ランドローバー・ディフェンダー 110 XS SW(4WD/6MT) ……880.0万円 ディフェンダーは、いまなお新車で生産される“生きる伝説”。ステアリングホイールからは、デビュー以来60年の歴史がひしひしと伝わってきた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.1 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・クラウンハイブリッド(FR/CVT)【ブリーフテスト】
……724万8400円 総合評価……★★★★★ トヨタの伝統ブランド「クラウン」に、エコロジーなグレードが登場。 最新のハイブリッドシステムは、高級サルーンの走りや乗り心地に、どんな変化をもたらすのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る
