試乗記
ブランドから絞り込む-
2009.4.20 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲン・ティグアン スポーツ&スタイル(4WD/6AT)【試乗記】
フォルクスワーゲン・ティグアン スポーツ&スタイル(4WD/6AT) 422.0万円 フォルクスワーゲンのコンパクトSUV「ティグアン」に上級モデルが追加された。スタイリッシュなエクステリアに専用装備が追加された“都会派”は、どんな走りを見せるのか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.17 試乗記 熊倉 重春
メルセデス・ベンツEクラス(FR/7AT)【海外試乗記(後編)】
メルセデス・ベンツEクラス(FR/7AT) スペイン・マドリッド周辺で行われた新型「Eクラス」の国際試乗会。バラエティに富んだ道でリポーターは、新型の快適性の高さに感銘を受けたという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.16 試乗記 熊倉 重春
メルセデス・ベンツEクラス(FR/7AT)【海外試乗記(前編)】
メルセデス・ベンツEクラス(FR/7AT) メルセデス・ベンツの主力車種のひとつ、「Eクラス」の新型にスペインで試乗した。まずは、生まれ変わったエクステリアや、そのモデル構成など、詳細をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.14 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲン・ゴルフTSIコンフォートライン(FF/7AT)/TSIハイライン(FF/7AT)【試乗速報】
フォルクスワーゲン・ゴルフTSIコンフォートライン(FF/7AT)/TSIハイライン(FF/7AT) ……308万6000円/341万4000円 新型「ゴルフ」に国内初試乗。内外装のデザインをリファインし、インテリアの質感、静粛性の向上が謳われる6代目ゴルフの進化を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.14 試乗記 河村 康彦
BMW Z4 sDrive35i(FR/7AT)【海外試乗記】
BMW Z4 sDrive35i(FR/7AT) BMWきってのスポーツモデル、新型「Z4」にスペインで試乗。先代を所有していたリポーターは、新型を前に複雑な気持ちを抱いていた……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.13 試乗記 笹目 二朗
アバルト・グランデプント(FF/6MT)【試乗記】
アバルト・グランデプント(FF/6MT) ……275万4390円 「フィアット・グランデプント」にハイチューンを施した、「アバルト・グランデプント」が日本上陸。伝統のサソリマークをいただくホットハッチの走りとは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.10 試乗記 島下 泰久
アウディRS6(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……1713.0万円 総合評価……★★★★★ A6のフェイスリフトとともにラインナップに加わったハイパフォーマンスセダン「RS6」。試乗したリポーターは、A6やS6と全く違う味付けに、驚きと歓びを隠せなかった。そのわけは……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.8 試乗記 熊倉 重春
ホンダ・インサイト G(FF/CVT)【試乗記】
ホンダ・インサイト G(FF/CVT) ……217万500円 ハイブリッドカーの人気は、クルマ好きのあいだでさえも今やスポーツカーのそれを上回る。「プリウス」vs「インサイト」の競争は、80年代における「セリカ」vs「プレリュード」といったところか? 追う立場のホンダは、独自のクルマ造りで巨人トヨタの牙城に挑む。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.7 試乗記 島下 泰久
マセラティ・クアトロポルテS(FR/6AT)【試乗記】
マセラティ・クアトロポルテS(FR/6AT) ……1753.1万円 フェラーリ譲りのエンジンを積むスポーティサルーン「マセラティ・クアトロポルテ」に、フェイスリフトが施された。ATの採用と同時に加わった上級グレードで感じた、このクルマの魅力とは……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.6 試乗記 笹目 二朗
マツダ・アクセラ プロトタイプ i-stop搭載車【試乗速報】
マツダ・アクセラ プロトタイプ i-stop搭載車 年内のデビューが予定される新型「マツダ・アクセラ」。プロトタイプに乗って、新たな環境技術「i-stop」を試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.2 試乗記 森口 将之
メルセデス・ベンツC63 AMG(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツC63 AMG(FR/7AT) ……1052万4000円 2008年、過去最高の販売台数を記録したメルセデスAMG。その中でも一番人気なのが末っ子モデル「C63 AMG」。「Cクラス」に6.2リッターV8エンジンを積んだハイパフォーマンスモデルに試乗し、その魅力を探る。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.1 試乗記 生方 聡
ボルボV50 2.0e パワーシフト(FF/6AT)【ブリーフテスト】
……307.0万円 総合評価……★★★★ これまでボルボワゴンに食指を動かされながらも、345万円からという価格をネックと感じていたユーザーにとって、本命といえそうなモデルが登場した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.3.31 試乗記 島下 泰久
ホンダ・インサイト LS(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……266万9000円 総合評価……★★ 「トヨタ・プリウス」のモデルチェンジに先駆け、低価格をウリに販売好調な「ホンダ・インサイト」。300km超の一日ドライブで、その性能をテストした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.3.30 試乗記 森口 将之
スバル・インプレッサ WRX STI A-Line(4WD/5AT)【試乗記】
スバル・インプレッサ WRX STI A-Line ……340万2000円 「インプレッサWRX STI」にATモデルが追加された。2.5リッターエンジンを組み合わせた新グレード「A-Line」に試乗。その走りとは。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.3.26 試乗記 森口 将之
トヨタ・プリウス プロトタイプ(FF)【試乗速報】
トヨタ・プリウス プロトタイプ(FF) 今年世に出るクルマの中で、もっとも注目を集めるモデル、新型「プリウス」。初代のデビューから12年、3代目となったプリウスはどう進化したのか。発売直前! プロトタイプに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.3.23 試乗記 沼口 高幸
ルノー・カングービーバップ(FF/5MT)【海外試乗記】
ルノー・カングービーバップ(FF/5MT) 2007年フランクフルトショーにコンセプトカーとして出展された「ルノー・カングービーバップ」。欧州では市販モデルが街を走り始めた。後方にスライディングルーフを採用した新しいカングーはどんなクルマなのか。フランスからのリポート。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.3.19 試乗記 熊倉 重春
プジョー207スタイル(FF/5AT)【試乗記】
プジョー207スタイル(FF/5AT) ……210.0万円 207のラインナップに突如舞い降りてきた、エントリーモデル「207スタイル」。このクルマ、廉価ではあっても、ビギナー向けではないようだ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.3.18 試乗記 生方 聡
アウディA6 3.0 TFSIクワトロ(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……846.0万円 総合評価……★★★★ マイナーチェンジでエンジンや足まわりなどに、大がかりな変更が行われた「アウディA6」。ダウンサイジングを果たした、注目の新エンジン搭載グレードをテストした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.3.17 試乗記 森口 将之
マセラティ・グラントゥーリズモS(FR/6AT)【試乗記】
マセラティ・グラントゥーリズモS(FR/6AT) ……1813万3000円 マセラティ最強のスポーツクーペ「グラントゥーリズモS」。外観はスタンダードモデルとほとんど見分けがつかないけれど、乗ってみてその違いに驚いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.3.16 試乗記 熊倉 重春
トヨタ2000GT(FR/5MT)(後編)【動画試乗記】
トヨタ2000GT(FR/5MT) 1960年代後半に誕生した、幻の名車「トヨタ2000GT」。わずか337台しか生産されなかった、そのスポーツカーのステアリングを握ることができた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
