試乗記
ブランドから絞り込む-
2012.10.18 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・オーリスRS“Sパッケージ”(FF/6MT)【試乗記】
トヨタ・オーリスRS“Sパッケージ”(FF/6MT) ……255万3083円 大胆なテレビCMが話題となった「トヨタ・オーリス」。その走りをMTモデルで確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.17 試乗記 青木 禎之
メルセデス・ベンツSL63 AMG(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツSL63 AMG(FR/7AT) ……2245万円 飛ばせば矢のように速く、流せば無類の底力を発揮する「SL63 AMG」。このスーパーロードスターを心地よく走らせるにはどうしたらいい? 初秋の南房総を行く。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.16 試乗記 渡辺 敏史
メルセデス・ベンツCLS シューティングブレーク【海外試乗記】
メルセデス・ベンツCLS350ブルーエフィシェンシー シューティングブレーク(FR/7AT)/CLS550ブルーエフィシェンシー シューティングブレーク(FR/7AT)/CLS63 AMG シューティングブレーク(FR/7AT) スポーツクーペ「CLS」のイメージをそのままに、ルーフを伸ばしてワゴン化した新型「CLSシューティングブレーク」。独特なプロポーションのスポーツツアラーをドイツで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.15 試乗記 下野 康史
日産ノートX DIG-S(FF/CVT)【試乗記】
日産ノートX DIG-S(FF/CVT) ……177万2400円 フルモデルチェンジで2代目に進化した、日産のコンパクトカー「ノート」。その走りを、新開発エンジンを搭載する上級グレード「X DIG-S」で試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.14 試乗記 徳大寺 有恒,松本 英雄,沼田 亨
フォルクスワーゲンhigh up!(FF/5AT)【試乗記】
フォルクスワーゲンhigh up!(FF/5AT) ……190万5600円 新型コンパクトカー「フォルクスワーゲンup!(アップ!)」に徳大寺有恒が試乗。何かと話題のニューモデルを、巨匠はどう評価する?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.11 試乗記 笹目 二朗
ホンダN BOX+カスタム G・Lパッケージ(FF/CVT)【試乗記】
ホンダN BOX+カスタム G・Lパッケージ(FF/CVT) ……171万8250円 ホンダのスーパーハイトワゴン「N BOX」の荷室空間を使いやすくした派生モデル「N BOX+」。スポーティーバージョンの「カスタム」で、その使い勝手と乗り心地を試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.10 試乗記 笹目 二朗
シトロエンDS5シック(FF/6AT)【試乗記】
シトロエンDS5シック(FF/6AT) ……445万円 ミニバンにはなじめない。SUVにも抵抗がある……。そんな悩めるドライバーに好機到来。この手のクルマを食わず嫌いしている人にとって、「シトロエンDS5」は救世主となるだろう!
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.9 試乗記 サトータケシ
BMWアクティブハイブリッド5(FR/8AT)【試乗記】
BMWアクティブハイブリッド5(FR/8AT) ……965万9000円 BMWのミドル級セダン「5シリーズ」にハイブリッドバージョンが登場。その走りは、ガソリン車とどう違う? 燃費も含め、テストした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.6 試乗記 竹下 元太郎
マツダ・アテンザ プロトタイプ試乗会【試乗記】
マツダ・アテンザ プロトタイプ (SKYACTIV-D 2.2搭載車/SKYACTIV-G 2.5搭載車/SKYACTIV-G 2.0搭載車) コンセプトカーの「マツダ雄(TAKERI)」がそのまま道に降り立ったかのような新型「アテンザ」。その走りを箱根で試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.5 試乗記 鈴木 真人
スズキ・ワゴンR【開発者インタビュー】
<開発者インタビュー> 松井時男さん スズキ株式会社 第一カーラインチーフエンジニア リッター28.8kmという低燃費を達成した5代目「ワゴンR」。開発者にその進化について聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.4 試乗記 森口 将之
メルセデス・ベンツGLK350 4MATIC ブルーエフィシェンシー(4WD/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツGLK350 4MATIC ブルーエフィシェンシー(4WD/7AT) ……703万4000円 4年ぶりのマイナーチェンジで、内外装やエンジンに手が加えられた「メルセデス・ベンツGLKクラス」。進化のほどを、500kmのテストドライブでチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.3 試乗記 下野 康史
フィアット500ツインエア スポーツプラス(FF/5MT)【試乗記】
フィアット500ツインエア スポーツプラス(FF/5MT) ……240万円 250台の限定車「フィアット500ツインエア」の5段MTを箱根で試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.2 試乗記 塩見 智
ホンダ・フィットハイブリッドRS(FF/6MT)【試乗記】
ホンダ・フィットハイブリッドRS(FF/6MT) ……226万2500円 ハイブリッドカーは効率を追求した乗り物。CVTではなく、あえてマニュアルトランスミッションという“非効率的”な手段を選ぶ意義とは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.1 試乗記 鈴木 真人
スズキ・ワゴンR FXリミテッド(FF/CVT)/ワゴンRスティングレー T(FF/CVT)【試乗記】
スズキ・ワゴンR FXリミテッド(FF/CVT)/ワゴンRスティングレー T(FF/CVT) ……132万3000円/158万250円 低燃費がウリの新型「ワゴンR」。5代目となったベストセラーはどのような進化を遂げたのか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.9.30 試乗記 笹目 二朗
アウディS6(4WD/7AT)/S8(4WD/8AT)【試乗記】
アウディS6(4WD/7AT)/S8(4WD/8AT) ……1262万円/1921万円 アウディの「A6」「A8」シリーズに、新しい「Sモデル」が登場。最新テクノロジーの採用により燃費効率の高さをうたう、スポーティーセダンに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.9.27 試乗記 青木 禎之
フォルクスワーゲンup!【開発者インタビュー】
<開発者インタビュー> ワルター・マリア・デ・シルヴァさん フォルクスワーゲンAG グループデザイン責任者 2012年9月18日、新しいフォルクスワーゲンのボトムレンジモデル「up!(アップ!)」が、日本で華々しくデビューした。タイミングを合わせて、フォルクスワーゲングループのデザインを統括するワルダー・デ・シルヴァ氏が来日。最新のカーデザイン事情をうかがった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.9.27 試乗記 金子 浩久
フォード・フォーカス 2.0L Ti-VCT GDi Sport+(FF/6AT)【海外試乗記】
フォード・フォーカス 2.0L Ti-VCT GDi Sport+(FF/6AT) 先ほど日本への再導入が発表された「フォード・フォーカス」。その実力を、ひと足先にタイ南部のリゾート地・クラビで試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.9.26 試乗記 下野 康史
ポルシェ911カレラ(RR/7MT)【試乗記】
ポルシェ911カレラ(RR/7MT) ……1511万4000円 乗用車への標準装備としては世界初となる7段マニュアルトランスミッションを搭載した、最もシンプルな「911」。その魅力を探った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.9.25 試乗記 サトータケシ
ボルボXC60 T5 R-DESIGN(FF/6AT)【試乗記】
ボルボXC60 T5 R-DESIGN(FF/6AT) ……584万円 「ボルボXC60」のFFモデルに、スポーティーな内外装や足まわりを持つ特別仕様車が登場。その走りは? 乗り心地は?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.9.24 試乗記 塩見 智
トヨタ・カローラ フィールダー1.5G “AEROTOURER”(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……218万2223円 総合評価……★★★ 「カローラの原点」を目指して開発された11代目。ワゴンとしての合理性と若々しいイメージの両立をテーマに掲げる「カローラ フィールダー」の“ワゴン力”をチェックする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る