試乗記
ブランドから絞り込む-
2013.3.26 試乗記 熊倉 重春
マツダ・アテンザセダンXD(FF/6MT)【試乗記】
マツダ・アテンザセダンXD(FF/6MT) ……326万2250円 すでに高い人気を博している新型「マツダ・アテンザ」。今回は多彩なラインナップの中でも、ツウをうならせるマニアックなディーゼル×6段MT仕様に試乗。最新鋭のディーゼルエンジンを「手こぎ」で堪能した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.25 試乗記 佐野 弘宗
フォード・フォーカス Sport(FF/6AT)【試乗記】
フォード・フォーカス Sport(FF/6AT) ……293万円 世界各国で市場投入されてきた3代目「フォーカス」がついに日本で発売となる。久々に上陸した“欧州系フォード”の乗り味を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.25 試乗記 鈴木 真人
フォルクスワーゲン・ザ・ビートル カブリオレ(FF/7AT)【試乗記】
フォルクスワーゲン・ザ・ビートル カブリオレ(FF/7AT) ……375万円 昨年フルモデルチェンジされた「フォルクスワーゲン・ザ・ビートル」に、早くもオープンモデルが登場。スペック表だけでは推し量れないその魅力を満喫すべく、屋根を開けて春の九十九里浜へ向かった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.24 試乗記 塩見 智
レクサスHS250h“バージョンL”(FF/CVT)【試乗記】
レクサスHS250h“バージョンL”(FF/CVT) ……586万2300円 マイナーチェンジが施された「レクサスHS250h」に試乗。デビューから3年半を経た“ハイブリッド・セダン”は、どのように進化したのか? その価値についても考えた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.22 試乗記 佐野 弘宗
マツダ・アテンザワゴン25S Lパッケージ(FF/6AT)【試乗記】
マツダ・アテンザワゴン25S Lパッケージ(FF/6AT) ……308万4000円 話題も人気も沸騰中の新型「マツダ・アテンザ」。今回は販売の主役であるディーゼルエンジン搭載車ではなく、あえて2.5リッターのガソリンエンジン車に試乗。あらためて、その真価を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.22 試乗記 青木 禎之
ボルボV40【開発者インタビュー】
<開発者インタビュー> ステファン・ライバーグさん ボルボ・カー・グループ シニア セーフティー エンジニア “5ドア・プレミアム・スポーツコンパクト”とうたわれる新型「ボルボV40」。ボルボのラインナップで最も小さなモデルだが、最新の安全装備が惜しみなく投入されている。同社の安全技術開発を支えている、ステファン・ライバーグ氏に話をうかがった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.21 試乗記 鈴木 真人
スズキ・スペーシア X(FF/CVT)/スペーシア T(FF/CVT)【試乗記】
スズキ・スペーシア X(FF/CVT)/スペーシア T(FF/CVT) ……149万1000円/154万3500円 アドバンテージは「燃費」と「広さ」と「扱いやすさ」。スズキの新型軽乗用車「スペーシア」は、軽ハイトワゴンの本質でライバルに勝負を挑む。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.20 試乗記 熊倉 重春
日産ジュークNISMO(4WD/CVT)【試乗記】
日産ジュークNISMO(4WD/CVT) ……319万7250円 日産のモータースポーツ事業を担う「NISMO(ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル)」が、パワーユニットから内外装に至るまで、くまなく手を加えた「ジュークNISMO」。よりヤンチャに、より痛快に仕上げられたその走りを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.19 試乗記 島下 泰久
ランドローバー・フリーランダー2(4WD/6AT)【試乗記】
ランドローバー・フリーランダー2(4WD/6AT) ……512万3000円 2リッター直4ターボへとダウンサイジングされたエンジンを搭載し、軽快さを手に入れた「フリーランダー2」。その魅力を味わった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.18 試乗記 青木 禎之
日産GT-R Pure edition(4WD/6AT)【試乗記】
日産GT-R Pure edition(4WD/6AT) ……1186万9200円 さらにトガッた「日産GT-R」。エンジンのキレが増した2013年モデルは、ニュルの周回タイムをさらに縮めたという。では、ロードカーとして肝心な日常性能はどうか。ショートツーリングに出た。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.17 試乗記 塩見 智
プジョー5008プレミアム(FF/6AT)/5008シエロ(FF/6AT)【試乗記】
プジョー5008プレミアム(FF/6AT)/5008シエロ(FF/6AT) ……300万円/355万円 プジョーブランドのミニバンとして、日本で初めて販売される「5008」。2グレードの試乗を通じてわかった、走りと乗り心地、そして使い勝手をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.15 試乗記 鈴木 真人
MINIクーパー ペースマン(FF/6AT)【試乗記】
MINIクーパー ペースマン(FF/6AT) ……410万9000円 MINIブランド7番目のボディーバリエーションとなる「ペースマン」。SUVクーペという新しいトレンドを取り入れたMINIの最新モデルを試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.14 試乗記 今尾 直樹
メルセデス・ベンツA180ブルーエフィシェンシー スポーツ(FF/7AT)【試乗記】
A180ブルーエフィシェンシー スポーツ(FF/7AT) ……364万円 旧モデルから大きくスタイリングの変化を遂げた新型「Aクラス」。中身はどう変わったのか。その魅力を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.13 試乗記 サトータケシ
トヨタ・ヴェルファイア3.5Z“G’s”(FF/6AT)【試乗記】
トヨタ・ヴェルファイア3.5Z“G's”(FF/6AT) ……526万2100円 スポーティーなクルマは数あれど、ミニバンではまれなもの。果たして、トヨタがスペシャルチューンを施した「ヴェルファイア “G's”」の走りは? そして乗り心地は?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.12 試乗記 下野 康史
トヨタ・クラウン ハイブリッド アスリートS/ハイブリッド ロイヤルサルーンG【試乗記】
トヨタ・クラウン ハイブリッド ロイヤルサルーンG(FR/CVT)/ハイブリッド アスリートS(FR/CVT) ……567万9200円/475万3000円 最新型「クラウン」のハイブリッドモデルに試乗。先代からは、どのような進化を遂げたのか? 「ロイヤルサルーン」と「アスリート」、二つのモデルでチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.11 試乗記 渡辺 敏史
メルセデス・ベンツE250(FR/7AT)/E63 AMG S 4MATIC(4WD/7AT)【海外試乗記】
メルセデス・ベンツE250(FR/7AT)/E63 AMG S 4MATIC(4WD/7AT) フロントマスクの変更に加え、新開発のエンジンユニットや先進の安全システムを採用したという最新型「Eクラス」のその内容とは? バルセロナからのリポート。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.10 試乗記 サトータケシ
アウディハイブリッドモデル試乗会【試乗記】
アウディA6ハイブリッド(FF/8AT)/A8ハイブリッド(FF/8AT)/Q5ハイブリッド クワトロ(4WD/8AT) ……772万円/948万円/789万円 アウディにラインナップされる、車型もサイズも違う3つのハイブリッドモデルを一気乗り! アウディにおけるハイブリッドカーの魅力とは。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.8 試乗記 大谷 達也
ベントレー・コンチネンタルGTスピード コンバーチブル(4WD/8AT)【海外試乗記】
ベントレー・コンチネンタルGTスピード コンバーチブル(4WD/8AT) 「ベントレー・コンチネンタルGT」のオープンバージョンに、625psを発生するハイパワーモデル「スピード」が登場。その走りや乗り心地を、アメリカの道で試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.7 試乗記 島下 泰久
BMW 523dブルーパフォーマンス Mスポーツ(FR/8AT)【試乗記】
BMW 523dブルーパフォーマンス Mスポーツ(FR/8AT) ……777万1000円 2リッター直4ディーゼルターボを搭載したミドルクラスセダン「523dブルーパフォーマンス」に試乗。環境性能と走りのバランスを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.6 試乗記 今尾 直樹
日産シルフィ G(FF/CVT)【試乗記】
日産シルフィ G(FF/CVT) ……238万9800円 日本におけるコアターゲットは「60代の、妻とふたり暮らしの男性」。長年セダンを乗り継いできた熱心なオーナーへ向け、日産がささげる「アガリの一台」は、どのようなクルマに仕上がっているのか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る