試乗記
ブランドから絞り込む-
2012.2.16 試乗記 渡辺 敏史
MINIクーパーS ロードスター(FF/6MT)【海外試乗記】
MINIクーパーS ロードスター(FF/6MT) 間もなく日本に上陸する「MINI」シリーズ初の2シーターオープン「MINIロードスター」。MINIにおいてロードスターとはいったいどんな存在なのか。ポルトガルはリスボンで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.2.15 試乗記 下野 康史
ホンダCR-V 20G(FF/CVT)【試乗記】
ホンダCR-V 20G(FF/CVT) ……283万円 4代目に進化したホンダのSUV「CR-V」に試乗。その乗り心地や使い勝手を、ベーシックな2リッターモデルでチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.2.14 試乗記 島下 泰久
BMWアクティブハイブリッド5(FR/8AT)【海外試乗記】
BMWアクティブハイブリッド5(FR/8AT) 2012年の初夏に「BMW5シリーズ」のラインナップに追加予定の「アクティブハイブリッド5」。BMW初の、6気筒エンジンを採用したハイブリッドセダンは、どんな走りを見せるのか? ポルトガルから第一印象をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.2.13 試乗記 青木 禎之
BMW 328iモダン(FR/8AT)【試乗記】
BMW 328iモダン(FR/8AT) ……645万2000円 BMWの基幹モデル「3シリーズ」の新型が日本上陸。さて、その仕上がりは? 新たな2リッター直4ターボを搭載する「328i」で確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.2.12 試乗記 サトータケシ
スズキ・スイフトスポーツ(FF/CVT)【試乗記】
スズキ・スイフトスポーツ(FF/CVT) ……183万2250円 「スイフトスポーツ」に追加されたCVT仕様に試乗。スポーツコンパクトに求める“ファン・トゥ・ドライブ”を感じることはできるのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.2.9 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲンCC 1.8TSI(FF/7AT)【海外試乗記】
フォルクスワーゲンCC 1.8TSI(FF/7AT) フォルクスワーゲンの4シータークーペ「パサートCC」がフルモデルチェンジし、「CC」に名前を変えて登場。ワンランクアップした新型に、南仏ニースで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.2.8 試乗記 笹目 二朗
スバルBRZ R(FR/6MT)/BRZ S(FR/6AT)【試乗記】
スバルBRZ R(FR/6MT)/BRZ S(FR/6AT) ……247万8000円/302万9250円 重心の低さをウリにする、スバルの新型スポーツカー「BRZ」が登場。その走りはどれほどのものなのか? MT車とAT車、両モデルで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.2.7 試乗記 塩見 智
スズキ・スイフトRS(FF/5MT)【試乗記】
スズキ・スイフトRS(FF/5MT) ……145万4250円 ノーマルモデルより引き締まった、欧州仕様と同様の足まわりを持つ特別仕様車「スイフトRS」。“欧州並み”は、日本の道でも魅力的に映るのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.2.6 試乗記 下野 康史
スバル・インプレッサS206 NBR CHALLENGE PACKAGE(4WD/6MT)【試乗記】
スバル・インプレッサS206 NBR CHALLENGE PACKAGE(4WD/6MT) ……596万4000円 スバルのモータースポーツ部門を担うSTIが手がけた、“チューンド・インプレッサ”「S206 NBR CHALLENGE PACKAGE」に試乗。その仕上がりを富士山ろくの道で吟味した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.2.5 試乗記 島下 泰久
メルセデス・ベンツC63 AMGクーペ(FR/7AT)【動画試乗記】
メルセデス・ベンツC63 AMGクーペ(FR/7AT) ……1252万円 487psの6.2リッターV8を搭載するメルセデスの「C63 AMGクーペ」。そのパワーを、そのシャシー性能を、箱根のワインディングロードで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.2.2 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・コペン アクティブトップ/ムーヴX【試乗記(後編)】
ダイハツ・コペン アクティブトップ(FF/4AT)/ムーヴX(FF/CVT) ……169万5000円/122万円 広々とした室内と使い勝手の良さがウリの「ムーヴ」と、運転する楽しさを追求した「コペン」を乗り比べ、軽自動車の進化を実感したリポーターがこれからの軽に期待することとは。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.2.1 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・コペン アクティブトップ/ムーヴX【試乗記(前編)】
ダイハツ・コペン アクティブトップ(FF/4AT)/ムーヴX(FF/CVT) ……169万5000円/122万円 最新の低燃費エンジンを搭載した「ムーヴ」と、モデルチェンジがうわさされる2シーターオープン「コペン」。軽自動車のなかである意味新旧ともいえる2つのモデルに試乗し、軽自動車の進化と可能性について考えた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.1.31 試乗記 青木 禎之
メルセデス・ベンツE300ブルーエフィシェンシー アバンギャルド(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツE300ブルーエフィシェンシー アバンギャルド(FR/7AT) ……747万4000円 マイナーチェンジを受けて安全装備が強化された「メルセデス・ベンツEクラス」。新たに導入された「レーダーセーフティパッケージ」でその走りはどう変わったか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.1.29 試乗記 島下 泰久
アウディA1スポーツバック1.4 TFSI(FF/7AT)【海外試乗記】
アウディA1スポーツバック1.4 TFSI(FF/7AT) アウディA1のラインナップに、より利便性の高い5ドア版「スポーツバック」が加わった。その使い勝手や走りの印象を、スペインからお届けする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.1.26 試乗記 塩見 智
アルファ・ロメオ ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ(FF/6MT)【試乗記】
アルファ・ロメオ ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ(FF/6MT) ……388万円 「クアドリフォリオ ヴェルデ」は、リッター135psの「1750ユニット」を搭載する新型「ジュリエッタ」の最強グレードだ。“緑のクラブ”はジュリエッタの切り札となるか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.1.25 試乗記 サトータケシ
三菱ギャランフォルティス スポーツバック スポーツ/デリカD:5 G-Powerパッケージ【試乗記】
三菱ギャランフォルティス スポーツバック スポーツ(FF/CVT)/デリカD:5 G-Powerパッケージ(7人乗り)(FF/CVT) 269万3250円/314万4000円 新エンジンとアイドリングストップ機能を採用し、小変更を受けた「ギャランフォルティス スポーツバック」と「デリカD:5」。個性ある2つのモデルにあらためて試乗し、三菱自動車について考えた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.1.24 試乗記 鈴木 真人
日産ジューク 15RXアーバンセレクション(FF/CVT)【試乗記】
日産ジューク 15RXアーバンセレクション(FF/CVT) ……243万750円 オーテックジャパンが手がける「ジューク アーバンセレクション」。ローダウンサスを採用した、都市生活者向けモデルを試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.1.23 試乗記 徳大寺 有恒,松本 英雄,沼田 亨
スバル・インプレッサスポーツ1.6i-L(4WD/5MT)/インプレッサG4 2.0i-S(4WD/CVT)【試乗記】
スバル・インプレッサスポーツ1.6i-L(4WD/5MT)/インプレッサG4 2.0i-S(4WD/CVT) ……184万8000円/266万7000円 初代のデビューから20年の時を経て「スバル・インプレッサ」が4代目に進化。最新型の仕上がりを、巨匠 徳大寺有恒はどう評価する?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.1.22 試乗記 青木 禎之
メルセデス・ベンツE63 AMG(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツE63 AMG(FR/7AT) ……1733万円 AMGもダウンサイジングの時代。排気量を6.2リッターから5.5リッターに落とした「E63 AMG」だが、その迫力にかげりなし。ドライバーをサーキットに誘う、鋭いフットワークすら身につけていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.1.20 試乗記 青木 禎之
トヨタ・アクアS(FF/CVT)/アクアL(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・アクアS(FF/CVT)/アクアL(FF/CVT) ……239万8580円/205万3720円 リッター40km走れるという、コンパクトな新型ハイブリッドカー「トヨタ・アクア」。その乗り心地は? 走りっぷりは? ふたつのグレードで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
