試乗記
ブランドから絞り込む-
2011.10.17 試乗記 島下 泰久
ベントレー・コンチネンタルGTC(4WD/6AT)【海外試乗記】
ベントレー・コンチネンタルGTC(4WD/6AT) ……2640万0000円 オープンエアモータリングの気持ちよさは、多少のガマンと引き換えに得られるものだった。しかし「コンチネンタルGT」に続いてモデルチェンジを果たした「GTC」は例外と言えそうだ。欧州試乗会からの第一報。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.10.16 試乗記 西川 淳
メルセデス・ベンツSLS AMG ロードスター(FR/7AT)【海外試乗記】
メルセデス・ベンツSLS AMG ロードスター(FR/7AT) ……2590万円 スーパースポーツ「SLS AMG」に追加されたロードスターバージョン。その走りは軟派な印象とは裏腹に硬派なものだった。2012年1月の日本でのデリバリーを前に、その実力をモナコからリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.10.13 試乗記 下野 康史
BMW120i(FR/8AT)【試乗記】
BMW120i(FR/8AT) ……457万2000円 2004年のデビュー以来、初のフルモデルチェンジを受けた「1シリーズ」。FRレイアウトや50:50の前後重量配分といったBMWならではの基本パッケージは変わっていない。ではどこが変わったかというと……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.10.12 試乗記 下野 康史
トヨタ・カムリ ハイブリッド“Gパッケージ”(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・カムリ ハイブリッド“Gパッケージ”(FF/CVT) ……350万750円 ミドル級セダン「トヨタ・カムリ」の8代目がデビュー。新たなハイブリッドシステムを手に入れた、新型の走りや乗り心地をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.10.11 試乗記 鈴木 真人
ホンダCR-Z α・Black label(FF/6MT)【試乗記】
ホンダCR-Z α・Black label(FF/6MT) 279万6000円 「ホンダCR-Z」の新グレード「α・Black label」に試乗し、ハイブリッドスポーツカーの存在意義をあらためて考えた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.10.10 試乗記 山田 弘樹
MINIジョンクーパーワークス フルライン試乗会【試乗記】
MINIジョンクーパーワークス/ジョンクーパーワークス クラブマン/ジョンクーパーワークス コンバーチブル ……481万204円/483万5000円/484万1000円 もっともホットなMINI、「ジョンクーパーワークス」シリーズにサーキットでイッキ乗り。3モデルそれぞれの走りをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.10.6 試乗記 渡辺 敏史
メルセデス・ベンツB180(FF/7AT)/B200(FF/7AT)【海外試乗記】
メルセデス・ベンツB180(FF/7AT)/B200(FF/7AT) メルセデス・ベンツのコンパクトモデル「Bクラス」がフルモデルチェンジされ2代目に進化。プラットフォームからパワートレインにいたるまで刷新された新型に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.10.5 試乗記 近藤 俊,関 顕也
マツダCX-5 プロトタイプ試乗会【試乗記】
マツダCX-5 プロトタイプ(SKYACTIV-G 2.0搭載車/SKYACTIV-D 2.2ハイパワー搭載車) マツダの次世代技術を満載したという、新型SUV「CX-5」。『webCG』のコンドーと関が、そのプロトタイプに試乗。仕上がり具合をチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.10.3 試乗記 鈴木 真人
マツダ・デミオ 13-SKYACTIV/ホンダ・フィットハイブリッド スマートセレクション【試乗記(後編)】
マツダ・デミオ 13-SKYACTIV(FF/CVT)/ホンダ・フィットハイブリッド スマートセレクション(FF/CVT) ……150万円/201万6500円 エンジン+モーターの「フィットハイブリッド」とエンジンのみで燃費向上を実現した「デミオ 13-SKYACTIV」を乗り比べると、パワートレインの違いだけじゃない、それぞれの特徴が見えてきた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.10.2 試乗記 鈴木 真人
マツダ・デミオ 13-SKYACTIV/ホンダ・フィットハイブリッド スマートセレクション【試乗記(前編)】
マツダ・デミオ 13-SKYACTIV(FF/CVT)/ホンダ・フィットハイブリッド スマートセレクション(FF/CVT) ……150万円/201万6500円 コンパクトモデルの中でも注目のエコカー「マツダ・デミオ 13-SKYACTIV」と「ホンダ・フィットハイブリッド」。性格の違う2台を連れ出して、乗り心地、燃費を比べてみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.9.29 試乗記 河村 康彦
プジョー3008ハイブリッド4(4WD/6AT)【海外試乗記】
プジョー3008ハイブリッド4(4WD/6AT) ユニークなハイブリッドシステムをもつプジョーの新作「3008ハイブリッド4」に試乗。その走り、そして乗り心地は……?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.9.28 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・ミラ イース(FF/CVT)【試乗記】
ダイハツ・ミラ イースG(FF/CVT)/X(FF/CVT)/D(FF/CVT) ……116万7250円/99万5000円/79万5000円 リッター30.0kmの燃費性能をうたう、新型軽乗用車「ダイハツ・ミラ イース」が登場。クルマとしての仕上がりや、いかに!?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.9.27 試乗記 西川 淳
アストン・マーティンV8ヴァンテージS(FR/7AT)【動画試乗記】
アストン・マーティンV8ヴァンテージS(FR/7AT) ……1997万6250円 アストン・マーティンV8シリーズの中で最もホットな「V8ヴァンテージS」に試乗。アストン入魂のスポーツモデル、その実力は?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.9.26 試乗記 竹下 元太郎
BMW135iクーペ(FR/7AT)【試乗記】
BMW135iクーペ(FR/7AT) ……614万5000円 直6エンジンを積む数少ないコンパクトモデル「BMW135iクーペ」。BMWの代名詞である「ストレートシックス」の味わいを、マイナーチェンジモデルで再確認する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.9.25 試乗記 今尾 直樹
メルセデス・ベンツSLK200ブルーエフィシェンシー スポーツ(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツSLK200ブルーエフィシェンシー スポーツ(FR/7AT) ……561万4000円 メルセデス・ベンツのコンパクトオープン「SLK」が3代目に進化。「スポーツ」を名乗るエントリーグレードを駆って、その実力を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.9.23 試乗記 島下 泰久
ランドローバー・レンジローバー イヴォークSi4(4WD/6AT)【海外試乗記】
ランドローバー・レンジローバー イヴォークSi4(4WD/6AT) 最もコンパクトなレンジローバー「イヴォーク」が登場。日本上陸を前にイギリスで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.9.21 試乗記 森 慶太
アウディA6 2.8 FSIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
アウディA6 2.8 FSIクワトロ(4WD/7AT) ……854万5000円 アウディのミドルクラスセダン「A6」には「2.8 FSIクワトロ」と「3.0 TFSIクワトロ」がある。価格はそれぞれ610万円と835万円。2.8のお値打ち感が目立つが、その実力やいかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.9.19 試乗記 竹下 元太郎
シボレー・カマロ コンバーチブル(FR/6AT)【試乗記】
シボレー・カマロ コンバーチブル(FR/6AT) ……505万3000円 シボレーブランドのアイコンカー「カマロ」にオープンモデル誕生。クール、ファン、フリーダムを掲げる、最新アメリカンスポーツの走りを試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.9.15 試乗記 下野 康史
ルノー・ウインド(FF/5MT)【試乗記】
ルノー・ウインド(FF/5MT) ……255万円 大衆車をベースにつくられたファンカー、それが「ウインド」の実体である。その成り立ちは走りやパッケージングにどう影響する? “風”を名乗るフレンチオープンの乗り味を試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.9.14 試乗記 サトータケシ
マツダ・アクセラ SKYACTIV-G 2.0搭載車【試乗速報】
マツダ・アクセラ SKYACTIV-G 2.0搭載車 マツダの新世代技術「SKYACTIV」第2弾となる「アクセラ」は、どんなクルマに仕上がっているのか? マイナーチェンジ版の販売開始を前に、クローズドコースでその実力を試してみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
