トヨタ 試乗記・新型情報
-
2016.6.15 画像・写真 webCG 編集部
「スマートコミュニティJapan2016/スマートファクトリーJapan2016」の会場から
「東京ビッグサイト」で、次世代エネルギーと新しい街づくりなどを紹介する展示会「スマートコミュニティJapan2016/スマートファクトリーJapan2016」が開幕。自動車関連の展示のなかから、webCG編集部員が注目したものを写真で紹介する。
-
2016.6.15 画像・写真 webCG 編集部
トヨタ・プリウスPHV
トヨタが、2016年秋の発売を予定している新型「プリウスPHV」を、日本で初公開した。JC08モードのハイブリッド燃費は37.0km/リッター、EV走行距離は60km以上という新しいプラグンハイブリッド車の姿を、写真で紹介する。
-
2016.6.15 TOYOTA G's特集<PR> webCG 編集部
G's NOAH/G's VOXY ファクトリーチューニングの“味”を知る
トヨタのスポーツコンバージョン車“G's”に、「ノア」「ヴォクシー」をベースとする最新モデルが加わった。その“ミニバンとは思えない走り”とは、どのようなものなのか。レーシングドライバーによる試乗や、開発者のインタビューを交え、さまざまな角度から確かめた。
-
2016.6.13 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「プレミオ」「アリオン」をマイナーチェンジ
トヨタが5ナンバーセダンの「プレミオ」「アリオン」をマイナーチェンジ。内外装デザインを変更したほか、赤外線レーザーと単眼カメラをセンサーに用いた運転支援システム「Toyota Safety Sense C」を新採用するなど、安全装備の強化も図っている。
-
2016.6.9 試乗記 森口 将之
トヨタ・パッソ モーダ“Gパッケージ”(FF/CVT)【試乗記】
軽よりも少し大きな小型車「ダイハツ・ブーン/トヨタ・パッソ」がフルモデルチェンジ。トヨタ版の上級モデルである「パッソ モーダ」を借り出して、“生活の足”としてのクルマのあり方を考えた。
-
2016.6.6 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・エスティマ」 新しいデザインで登場
トヨタ自動車がミニバン「エスティマ」をマイナーチェンジ。フロントマスクを一新したほか、インテリアについてもインストゥルメントパネル周りを中心新しい意匠を採用している。また運転支援システムとして「Toyota Safety Sense C」を全車に採用した。
-
2016.6.2 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「ハイエース」を一部改良 安全装備を強化
トヨタがワンボックス車「ハイエース」「レジアスエース」を一部改良。アクセサリーソケット(DC12V・120W)を全車に採用したほか、「ワゴン」と「コミューター」にVSC&TRCやヒルスタートアシストコントロールなどを標準装備した。
-
2016.6.1 試乗記 山田 弘樹
2016ワークスチューニンググループ合同試乗会(前編:TRD/STI編)【試乗記】
TRD/STI/NISMO/無限という自動車メーカー直系の4ブランドが、伊豆のサイクルスポーツセンターを舞台に合同試乗会を開催。まずは、TRDがチューンしたトヨタの「プリウス」「ヴェルファイア」と、STIがひと手間加えたスバルの「レヴォーグ」と「XVハイブリッド」の走りを報告する。
-
2016.5.23 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・ハリアー」にスタイリッシュな内装の特別仕様車
トヨタ自動車は2016年5月23日、「ハリアー」の特別仕様車「PREMIUM“Style ASH”(プレミアム“スタイルアッシュ”)」「PREMIUM“Advanced Package・Style ASH”(プレミアム“アドバンストパッケージ スタイルアッシュ”)」を発表した。
-
2016.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、ステーションワゴンの「アベンシス」を一部改良
トヨタが、英国で生産し、日本で輸入販売しているステーションワゴン「アベンシス」を一部改良し、7月25日に発売すると発表した。今回の改良ではエントリーグレードの「Xi」に切削加工を施した16インチアルミホイールを標準装備した。
-
2016.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタの軽乗用車「ピクシス メガ」が一部改良
トヨタが、ダイハツからOEM供給を受けて販売している軽乗用車「ピクシス メガ」を一部改良。内容はベース車である「ウェイク」の改良に準じたもので、装備の強化に加え、新グレードとして「レジャーエディション“SA II”」が追加された。
-
2016.5.13 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・プリウスα」に「黒」が特徴の特別仕様車
「トヨタ・プリウスα」に特別仕様車「S“tune BLACK II”」が登場。黒をアクセントとした内外装が特徴で、外装では黒い装飾を施したヘッドランプやクロム調アルミホイールキャップなどを採用。内装についても各所にラメ入りのピアノブラック塗装を用いている。
-
2016.5.12 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・アクア」に装備充実の特別仕様車
トヨタ自動車は2016年5月12日、特別仕様車「アクアS“スタイルブラック”」を発売した。内装色が特別設定のブラックとなり、上品さを表現している。外装色はダークブルーマイカを含む全5色。「Toyota Safety Sense C」を装備している。
-
2016.5.11 自動車ニュース webCG 編集部
「カローラ フィールダー」に赤が特徴の特別仕様車
トヨタが「カローラ フィールダー」に特別仕様車「+Red」を設定し、販売を開始した。フロントグリルに施されたラインや、インテリアの各所にあしらわれたステッチなど、各所にアクセントカラーとして赤が用いられている。
-
2016.5.11 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・カローラ アクシオ」に特別仕様車「W×B」登場
トヨタが「カローラ アクシオ」に特別仕様車「W×B(ダブルバイビー)」を設定。「G」と「ハイブリッドG」の2グレードをベースに、内外装の各所に黒と白のアクセントが用いられている。価格は199万145円~238万3855円。
-
2016.5.11 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・ブーン シルク“Gパッケージ SA II”/トヨタ・パッソX“Gパッケージ”【試乗記】
「ダイハツ・ブーン/トヨタ・パッソ」が3代目にモデルチェンジ。2社による共同開発をやめ、ダイハツが企画、開発、生産を担う新体制のもとに誕生した新型の実力はいかに? その出来栄えを試すとともに、これからのトヨタとダイハツのあるべき関係を考えた。
-
2016.5.11 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・オーリス ハイブリッド“Gパッケージ”(FF/CVT)【レビュー】
日本市場ではこれがないと始まらない? トヨタのCセグメントハッチバック車「オーリス」にハイブリッドモデルが登場。JC08モード計測で30.4km/リッターという燃費を実現する、新たな最上級グレードの出来栄えを報告する。
-
2016.4.20 自動車ニュース webCG 編集部
走りを磨いた“G's”のノア/ヴォクシー発売
トヨタ自動車は2016年4月20日、ミニバン「ノア」「ヴォクシー」のスポーツコンバージョン車「G SPORTS(G's)」を発表。同日、販売を開始した。
-
2016.4.20 試乗記 塩見 智
トヨタ86 GRMN(FR/6MT)/ノアG's プロトタイプ(FF/CVT)【試乗記】
トヨタのモータースポーツ活動を担うGAZOO Racingが、「86(ハチロク)」のコンプリートカー「86 GRMN」を中心とした試乗会を千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催した。クローズドコースでの走行で感じた各車のインプレッションを報告する。
- 2000GT
- 86
- C-HR
- FJクルーザー
- GR86
- GRMNヤリス
- GRカローラ
- GRヤリス
- MR-S
- RAV4
- RAV4 PHV
- SAI
- WiLL VS
- WiLLサイファ
- bB
- bZ4X
- bZ4Xツーリング
- iQ
- アイシス
- アクア
- アベンシス
- アベンシスワゴン
- アリオン
- アルファード
- アレックス
- イスト
- イプサム
- ウィッシュ
- エスクァイア
- エスティマ
- オーリス
- カムリ
- カルディナ
- カローラ
- カローラ アクシオ
- カローラ クロス
- カローラ スパシオ
- カローラ スポーツ
- カローラ ツーリング
- カローラ フィールダー
- カローラ ランクス
- カローラ ルミオン
- クラウン
- クラウン アスリート
- クラウン エステート
- クラウン クロスオーバー
- クラウン スポーツ
- クラウン セダン
- クラウン マジェスタ
- クラウン ロイヤル
- クルーガー
- グランエース
- サクシード
- シエンタ
- シーウオークT
- シーポッド
- ジャパンタクシー
- スペイド
- スープラ
- セルシオ
- センチュリー
- タンク
- デュエット
- ノア
- ハイエースワゴン
- ハイラックス
- ハイラックスサーフ
- ハリアー
- パッソ
- パッソセッテ
- ピクシスエポック
- ピクシススペース
- ピクシススペース カスタム
- ピクシスメガ
- ブレイド
- ブレビス
- プリウス
- プリウスPHV
- プリウスα
- プレミオ
- プログレ
- プロナード
- プロボックス
- ベルタ
- ポルテ
- マークII
- マークIIブリット
- マークX
- マークXジオ
- ミライ
- ヤリス
- ヤリス クロス
- ライズ
- ラウム
- ラクティス
- ラッシュ
- ランドクルーザー
- ランドクルーザー“250”
- ランドクルーザー“70”
- ランドクルーザープラド
- ルーミー
- ヴァンガード
- ヴィッツ
- ヴェルファイア
- ヴェロッサ
- ヴォクシー
- ヴォルツ