試乗記
ブランドから絞り込む-
2014.1.23 試乗記 今尾 直樹
スズキ・ハスラー Xターボ(4WD/CVT)/ハスラー X(FF/CVT)【試乗記】
ハイトワゴンの使い勝手とSUVテイストのデザインを併せ持つ「スズキ・ハスラー」に試乗。日本ならではの「カワイイ文化」が生んだ、軽クロスオーバーの実力を試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.22 試乗記 森口 将之
ホンダ・オデッセイG・EX 7人乗り(FF/CVT)【試乗記】
新しくなった「ホンダ・オデッセイ」に試乗。ミニバンらしいユーティリティーを重視した新型に、歴代モデルの魅力は受け継がれているのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.21 試乗記 山田 弘樹
日産GT-R Premium edition(4WD/6AT)【試乗記】
進化し続ける「R35 GT-R」。日産によれば、2014年モデルは「新たな幕開けと呼ぶにふさわしい進化を遂げた」という。その言葉の意味を確かめるために、箱根に向かった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.20 試乗記 鈴木 真人
スマート・フォーツーカブリオBRABUSエクスクルーシブ エディション テーラーメイド(RR/5AT)【試乗記】
「スマート・フォーツー」のハイパフォーマンスモデル「BRABUSエクスクルーシブ」に、「スマートBRABUSテーラーメイド」による特別な内外装が施された限定車が追加された。高級車然としたコンパクトカーの魅力を味わった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.16 試乗記 塩見 智
アウディRS 6アバント(4WD/8AT)【試乗記】
最高出力560ps、最大トルク71.3kgmのスーパーワゴン「RS 6アバント」に試乗。もはや手に余るほどのパフォーマンスを提供する万能マシンに、リポーターは何を思う?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.15 試乗記 サトータケシ
ホンダ・オデッセイ アブソルート EX 7人乗り(FF/CVT)【試乗記】
2013年11月に発売された「ホンダ・オデッセイ」のスポーティーグレード「アブソルート」に試乗。すっかり普通のミニバンらしくなった5代目オデッセイだが、実際に走らせてみると、ライバルにはないとがった個性を持ち合わせていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.14 試乗記 河村 康彦
ホンダ・フィット 13G・Fパッケージ(FF/CVT)【試乗記】
発売以来のセールス好調が伝えられる、3代目「ホンダ・フィット」。クルマとしての実力はどれほどのものなのか? ベーシックなガソリン車で確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.13 試乗記 今尾 直樹
トヨタ・アクアG“G’s” プロトタイプ/アクアG“ブラックソフトレザーセレクション”【試乗記】
「ホンダ・フィットハイブリッド」から燃費世界一の座を奪還した「トヨタ・アクア」。マイナーチェンジを機に追加されたスポーツモデル「G's」とともに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.9 試乗記 鈴木 真人
ホンダN-WGN【開発者インタビュー】
本田技術研究所 四輪R&Dセンター LPL 主任研究員 人見康平(ひとみ こうへい)さん 軽自動車の主戦場、ハイトワゴンのジャンルに勝負を挑む「N-WGN」。強敵たちを相手にどんな作戦を練ったのか、開発責任者に聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.9 試乗記 下野 康史
フォード・フィエスタ 1.0 EcoBoost(FF/6AT)【試乗記】
ひさびさに日本の道を走ることになった、フォードのコンパクトカー「フィエスタ」。新型の見どころは? クルマしての仕上がりは? ワインディングロードでチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.8 試乗記 山田 弘樹
BMW X5 xDrive35d Mスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】
プレミアムSUVのパイオニア「BMW X5」が、通算で3代目となる新型に移行した。外観からは「キープコンセプト」に見える今回のモデルチェンジは「攻め」か「守り」か? 3リッターディーゼルエンジンを搭載する「X5 xDrive35d Mスポーツ」で箱根のワインディングロードを目指した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.7 試乗記 サトータケシ
アウディA3スポーツバック1.8 TFSIクワトロ(4WD/6AT)【試乗記】
インターネット常時接続機能を備えたインフォテインメントシステムを搭載し、最新の安全装備を採用するなど、先進的な技術が数多く盛り込まれた、新型「A3」の実力を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.6 試乗記 鈴木 真人
ジープ・グランドチェロキー ラレード(4WD/8AT)【試乗記】
マイナーチェンジにより、ZF製の8段ATが搭載された「グランドチェロキー」に試乗。クライスラー、ダイムラー、フィアットと、3人の「親」を持つ合従連衡の申し子は、どんなクルマに成長したのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.12.27 試乗記 今尾 直樹
トヨタ・ハリアー プレミアム“アドバンストパッケージ”/ハリアーハイブリッド プレミアム プロトタイプ【試乗記】
高級クロスオーバーSUVというジャンルを切り開いた「ハリアー」の3代目がデビューした。国内市場専用モデルとなったニューモデルの魅力を探った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.12.26 試乗記 森口 将之
日産エクストレイル20X“エマージェンシーブレーキ パッケージ”(4WD/CVT)【試乗記】
武骨なクロカンルックを捨て、伸びやかなスタイリングとなった新型「日産エクストレイル」に試乗。特設のオフロードコースで、その実力を試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.12.25 試乗記 笹目 二朗
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントTSIハイライン(FF/7AT)【試乗記】
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」にワゴンモデルの「ゴルフヴァリアント」が加わった。より広いラゲッジスペースを得て実用性が高まった新型の、プラスアルファの魅力とは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.12.25 試乗記 島下 泰久
アウディA3セダン 1.8TFSIクワトロ Sライン(4WD/6AT)【海外試乗記】
アウディのCセグメントモデル「A3」に4ドアモデルが登場。ほかのボディータイプにはない、セダンだからこその魅力とは。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.12.24 試乗記 サトータケシ
スズキ・ハスラー【開発者インタビュー】
スズキ株式会社 第一カーライン チーフエンジニア 沼澤正司(ぬまざわ まさし)さん 軽ワゴンの使い勝手にSUVの魅力をプラスした「スズキ・ハスラー」。軽クロスオーバーというユニークなクルマが誕生した経緯を、開発者に聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.12.23 試乗記 青木 禎之
BMW 428iクーペ ラグジュアリー(FR/8AT)【試乗記】
「3シリーズ」から独立し、新たに「4シリーズ」の名を冠した「BMW 428iクーペ」。ハンサムでダンディーなバイエルンの新しいクーペに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.12.19 試乗記 塩見 智
ランドローバー・レンジローバー スポーツSE/レンジローバー スポーツ オートバイオグラフィー ダイナミック【試乗記】
新型「レンジローバー スポーツ」が日本に上陸。ランドローバー史上最もダイナミックとうたわれるその走りを、冬の箱根で試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る